プレイレポート † 
- これまでにお寄せいただいた、プレイレポートです。作りたい人はどうぞ。このページに追加されたレポートは、随時マップページへ追加します。
- 完成したレポートには、タイトルの横に完成!と書いてください。
普通の町?
何か簡単 完成!
自己流攻略
難易度 標準
まず、工場から市街地を結ぶ環状線道路を製作して、適当にトラックとバスを走らせる。最初は赤字だが、後に黒字になるので安心。ほとんどの収入を道路運送とする(自分のやり方だとww)僕は、バス27台走らせすべてを黒字にした。そして資材置き場を拡大し、満杯になったら隣町へ売り飛ばし大半の収入を確保。そして(個人差があるため掲載)利用者が少ないようなら編成を減らそう。むしろ多いなら編成を増やし複線へ出来ればダブルシーサス運用。そして黒字になったら放置大概の場合人口はそれで1万人になる。
プレイレポート
まず各路線の視察をした。
「・・・」社長
赤字路線があった。(個人差アリ)
工場の従業員がバスを利用することを想定し、ただちに環状線道路作成。
「この工事進めておくように。」社長
「はい、分かりました。」工事責任者
赤字路線はただちに運営を止めある程度待つ。
貨物列車で資材運搬をし資材置き場を満杯にする。
「大変だなぁハァハァ・・・」貨物運転士
満杯にしたら隣町へ
「じゃあ、よろしく頼むよ!」社長
これで大半の収入源を確保した。
「ふぅ」社長
この時点で、バス路線は黒字だった。
「バスの増便をするか・・・」社長
バスを27量に増便。
すべてが黒字になった。そのとき、資材不足が起こっていた。
隣町に行っていた貨物列車を進行方向変更して、すぐに回復し、このとき、資材不足は回復し、同時に旅客路線と貨物路線が黒字になっていた。
5ヵ月後人口1万人達成した。
埋立地なんてなかった 完成!
いばら 市街化調整区域なし 埋立地開発禁止
さらば、田舎。 完成!
難易度:やさしい 未完成🔞完成しました。2017/09/30
※途中でデータ消滅。ヷヸヴヹヺ。
山道入口と山道出口を廃止する。そうすると、バスがほっといても黒字運行になった。
次に輸送船が積んでくれた資材を、少し港や集落から離したところに工場Cを立てる。
そして豆腐を輸出する。
あとは適当な所に路線建設し道路も延伸。利益が多いとこのバスを増備。
金と人が集まってきたら、木宝・元鍛冶地区を大開発。
そこに新幹線駅を建てて、高層ビル・マンションを建てまくり…完成です!
プレイ条件
難易度…標準
なし
なし
- ①マップの北西にある線路跡を復活させる。
- ②分岐をひとつ作れるくらいにスペースを作って、5マスの2面2線のホームを設置
- ③5両の貨物列車×2走らせて、ひたすら資材を送り込む。
- ④マンションCを20棟建てる。
- ⑤完成(子会社20と人口2万人の条件クリア)
- ⑥後は、線路総延長が100kmになるまで適当に線路を敷設。
- ⑦これで、クリアできる。
- これだと、いばらの道でも直にクリアできる。
- (クリアするだけが目標の人は、最初に銀行から金を借りると良い)
上記条件適用で標準クリア 完成!
なし
ヷヸヴヹヺ? [製作中] 作者:ちじたぜ
【概要】
「ビル型の娯楽施設あればいいのになぁー」
| 難易度 | やししい |
| 市街化調整 | なし |
| |
| 期 限 | 25年3月31日 |
| 条 件 | 総資産5000億円 |
| 会社格付けAA |
| 産業比率|娯楽40㌫ |
| |
| 自分で設定した目標 | 人口5万人(住宅と商業と運輸に偏らないように!) |
正直難しいっす。
フリーマップ? † 
| 状態 | &bgcolor(black){&color(yellow){製作中}}; |
| 作者 | 綾忍鉄道 |
| 更新 | 2018/10/27 |
【概要】
フリーマップで生成ボタンを押さないと更地しかないマップでプレイができます。住宅や田畑どころか用地、小路(綾)すらも建てずに大都市を目指します。*ただし、地名とクリア条件とマップ名だけは操作する。
| 難易度 | やさしい |
| 市街化調整 | なし |
| |
| 期 限 | 198年以内 |
| 条 件 | 人口50万人 |
| 鉄道総延長1000㌔ |
| 子会社数100社🏢 |
列車の保有数限界に注意。
(パスワードが分からないので画像のアップロードができません。悪用はしませんので、管理者の方がこの文を観ましたら是非パスワードを教えてください。他のページでもアイコン説明や子会社の見た目などで活用するかもしれません。)