無限航路Wiki
:Last-modified: Sun, 24 Mar 2013 03:20:15
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
|
編集
|
添付
]
サイト内検索
インフォメーション
製品情報・関連情報
システム
基本知識
戦闘指南
模擬戦
世界観
ストーリー
年表
/
用語集
キャラクター
サブキャラクター
少年編
/
青年編
戦艦図鑑
戦艦
/
空母
/
巡洋艦
駆逐艦
/
その他
/
艦載機
攻略
よくある質問(FAQ)
小ネタ
攻略チャート
少年編:
【1】
/
【2】
/
【3】
【4】
/
【5】
/
【6】
【7】
/
【8】
青年編:
【1】
/
【2】
/
【3】
【4】
/
【5】
/
【6】
【7】
/
【8】
/
【9】
エクストラモード
データ
キャラクター
クルー
/
特殊技能
クルーイベント
戦艦
戦艦一覧
(
設計図
)
内装
/
兵装
/
艦載機
敵
エネミーデータ
/
ボス
その他
航路
/
惑星
/
ゲート
発見物
その他
元ネタ集
/
ネタバレ
オススメSF(書籍)
BBS
メニュー編集
更新情報
攻略チャート/少年6
Top
>
攻略チャート
> 少年6
目次
[edit]
↑
Chapter6
アーヴェスト辺境
NN005
マゼラニックストリーム
カシュケント
ストレイ
クラーネマイン
ハインスペリア
ゾフィ
廃棄星
BOSS簡易メモ
Chapter6
[edit]
↑
雑魚敵が非常に硬く、レーザーではまず歯が立たないので、ミサイル系の兵装か艦載機があると楽
このチャプターから移動できるマップは限られてくるので、設計図の買いそびれに注意
アーヴェスト辺境に出る
エリア1の右側の「???」へ向かうと艦隊と遭遇
遭遇後このポイントへの航路は消滅する
エリア1の中央の「???」へ向かうと「ヴィアナス星雲」を観測(名声+10)
(スタート地点なので一度移動して通過する必要あり)
NN005
入港するとイベント発生
酒場
「ギリアスと会話」でイベント進行
「仲間と会話」ラトレが仲間にいる場合、ラトレとジェロウの会話でユーリの管制能力+2
砂漠
バイオスフィア(入場料金1000G)「グロースチャンバ」「大気調整室」「水質管理室」を全て見るとユーリの科学能力+1
出港時にイベント発生、NPC艦の「ラーヴィチェ/G級巡洋艦」バウンゼィが一時的に艦隊に加わる
マゼラニックストリーム航行中は耐久値と乗員が徐々に減少するので、次へ進む前に整備にクルーを配置しておく
アーヴェスト辺境域はこれっきりなので取りこぼしの無いように
ボイドゲート
「マゼラニックストリームα」にワープする
エリア3の右下の「???」へ向かうとイベント戦闘発生
エリア3の中央の「???」でイベント発生
ボイドゲートを抜けてマゼラニックストリームヘ向かう
エリア3「???」~エリア5「???」の区間はダメージゾーンで巡航中に耐久値と乗員が徐々に減少する
(耐久値は最大の1割以下にはならない、乗員の減少は疲労度がMAXの時のみ)
マゼラニックストリームを抜けるとイベント発生
エリア5の右上の「???」へ向かうと戦闘×2(一見ランダムエンカウントだが、必ず発生する)
エリア6の右側の「???」へ向かうと「ユルグノー星雲」を観測(名声+10)
カシュケント
入港するとイベント発生
長老会議所
「あいさつしておく」→「あいさつをする」→「2000Gしはらう」で
「話をする」でゾフィへの航行許可がでる
「換金してもらう」で3回まで名声を金に換えることができる(名声値1=20G)
酒場
「仲間と会話」ティータとトスカの会話でユーリの生活能力+1
ゾフィへの航行許可をもらうと
ホァン・シャウ
の酒場イベントが潰れ、代わりに上記のティータとトスカの会話が発生するようになる。順番に星を巡っている場合、まだ仲間にしていないはずなので、初めて来た時は「話をする」を選ばない方がよい。レッドパスまでなら問題ない。
ハインスペリア
ギルド
「しゃくれた男」→「お願いします」で100G払うとユーリ、トーロ、トスカのうち1人の砲術能力+1
「しゃくれた男」名声1500以上+1000Gで
フー・ルートン
が仲間に加わる
「ハデなかみ型の男」→「お願いします」で100G払うとユーリ、トーロ、トスカのうち1人の操縦能力+1
「ハデなかみ型の男」名声2000以上+1200Gで
ホァン・シャウ
が仲間に加わる
酒場
「仲間と会話」ホァンと会話で「わかりました。」を選ぶとユーリの指揮能力-1、名声+10
「ダメです。」を選ぶとユーリの指揮能力+1、名声-10
ゾフィ
入港するとイベント発生
酒場
「トスカと会話」でイベント進行
「マスターと会話」で交易会議の情報を聞くと通商会館が出現する
通商会館
入館するとイベント進行
展望台
入館するとイベント発生(ブラックパスを入手するまで出港できなくなる)
「ダメ!」→「やっぱり、ダメ!」→「ダメなもんはダメ!」→「…ダメ。」以降は無限ループになる
「わかった」or「わかった…」or「わ、わかったよ…」or「…仕方ない。」を選択するとイベント進行
展望台と通商会館に行ってから出港しようとするとイベント発生、展望台でブラックパスを入手
ストレイ
ホワイトバザール
「日用品を買う」500Gでユーリの生活能力+2
「薬を買う」でイベント進行、トゥキタ/ファルネリが一時離脱する。その後再度「薬を買う」で800G支払うとユーリの医療能力+2
「服を買う」1200Gでドレスを購入(交易会議用)その後再度「服を買う」で50G支払うとユーリの生活経験+50
ブルーバザール
「研究設備を買う」2000G(パリュエン販売時は500G)でユーリの科学能力+2
「スポーツ用品を買う」800G(パリュエン販売時は200G)でユーリの格闘能力+1
「花を買う」キャロイベント用「10Gの人工花」or「300Gの天然花」のどちらかが買える
パリュエン加入フラグが立っていれば、花を買った後に
パリュエン・マリエカ
が仲間に加わる
海運病院(ホワイトバザールで薬を買うと出現)
「キャロと会話」→「おこる」or「注意する」の選択「おこる」でキャロ加入フラグ?
ブルーバザールで花を買ってくる「300Gの天然花」でキャロ加入フラグ?
ブラックパスを入手していれば「キャロと会話」でイベント進行
キャロ・ランバース
が一時的に仲間に加わり、トゥキタ/ファルネリが復帰する
クラーネマイン
レッドバザール(レッドパスが必要)
名声値によって売り物が増加、名声2000以上で全て購入可能
「艦船設計図を買う」
・ 「
ディゴウ級巡洋艦
」 「
ダガロイ級空母
」 「
ドゥガーチ級空母
」 「
フリエラ級巡洋艦
」 「
リーリス級駆逐艦
」
「モジュールを買う」
「艦載機設計図を買う」
・ 「トリエルテ」 「エルナーサ」
ブラックバザール(ブラックパスが必要)
キャロがいれば「依頼をする」でイベント進行、身分証を入手
ゾフィ
通商会議(ホワイトバザールでドレスを購入しないと入れない)
入館するとイベント発生
「黒い服の青年」×3回でイベント進行
エリア5の右下の「???」でイベント発生、バウンゼィが離脱する
これが発生するとカシュケントには戻れなくなる
エリア3の左側の「???」でイベント発生
RG宙域でイベント発生「探す」を数回(1~3回程度)で廃棄星を発見
廃棄星
空間通商管理局と造船・改装工廠があり、一通りの準備ができる
ここでの休息のほか、チャプター8でも休息出来るので見つけておくと楽
ギリアスが離脱して艦隊に1隻空きがあるはずなので艦隊編成でバウンゼィの抜けた穴を埋めておくとオライア戦が楽になる
オライア戦では対空兵装(艦載機でも可)がないと攻略不能なので、なければここで対空兵装を持った艦を一隻は配備しておく
エリア1の「???」でイベント戦闘発生
1戦目は移動できないため、対空砲火か艦載機で機動機雷を破壊すると終了
2戦目は普通に戦闘、ギリアスの支援で相手のHPが減った状態から始まる
ボイドゲート
「ネージリンス・外縁β」にワープする
アーヴェスト辺境
[edit]
↑
NN005
[edit]
↑
酒場
「ギリアスと会話」でイベント進行
「仲間と会話」ラトレが仲間にいる場合、ラトレとジェロウの会話でユーリの管制能力+2
砂漠
バイオスフィア(入場料金1000G)「グロースチャンバ」「大気調整室」「水質管理室」を全て見るとユーリの科学能力+1
出港時にイベント発生しNPC艦の「ラーヴィチェ/G級巡洋艦」バウンゼィが一時的に艦隊に加わる
マゼラニックストリーム
[edit]
↑
カシュケント
[edit]
↑
酒場
「仲間と会話」ティータとトスカの会話でユーリの生活能力+1
長老会議所
「換金してもらう」で名声値を売ることができる
ストレイ
[edit]
↑
ホワイトバザール
「日用品を買う」500Gでユーリの生活能力+2
「薬を買う」でイベント進行、その後再度「薬を買う」で800G支払うとユーリの医療能力+2
「服を買う」1200Gでドレスを購入(交易会議用)その後再度「服を買う」で50G支払うとユーリの生活経験+50
ブルーバザール
「研究設備を買う」2000G(パリュエン販売時は500G)でユーリの科学能力+2
「スポーツ用品を買う」800G(パリュエン販売時は200G)でユーリの格闘能力+1
「花を買う」キャロイベント用「10Gの人工花」or「300Gの天然花」のどちらかが買える
パリュエン加入フラグが立っていれば、花を買った後に
パリュエン・マリエカ
が仲間に加わる
クラーネマイン
[edit]
↑
レッドバザール(レッドパスが必要)
名声値によって売り物が増加、名声2000以上で全て購入可能
「艦船設計図を買う」
「
ディゴウ級巡洋艦
」 「
ダガロイ級空母
」 「
ドゥガーチ級空母
」 「
フリエラ級巡洋艦
」 「
リーリス級駆逐艦
」
「モジュールを買う」
「艦載機設計図を買う」
「トリエルテ」 「エルナーサ」
ハインスペリア
[edit]
↑
ギルド
「しゃくれた男」→「お願いします」で100G払うとユーリ、トーロ、トスカのうち1人の砲術能力+1
「しゃくれた男」名声1500以上+1000Gで
フー・ルートン
が仲間に加わる
「ハデなかみ型の男」→「お願いします」で100G払うとユーリ、トーロ、トスカのうち1人の操縦能力+1
「ハデなかみ型の男」名声2000以上+1200Gで
ホァン・シャウ
が仲間に加わる
ゾフィ
[edit]
↑
廃棄星
[edit]
↑
BOSS簡易メモ
[edit]
↑
スポンサーリンク