|
バゼルナイツ級より性能が大幅アップしたが、建造コストが約2倍に跳ね上がり耐久力がかなり落ちている。
武装の殆どがミサイル固定装備でやや貧弱だが、本編では全体攻撃として最高の威力を持つ威力MミサイルM(Lv3)を搭載。
艦載能力はバゼルナイツ級と同等。空母補助艦と考えれば、同じく火力が微妙でCTの低いバゼルナイツより上か。
エンデミオン・オズロッソ財団ルート狙いであれば、他に母艦として狙える艦もないので、作ってみる価値はある。
機動力が高いため、敵の攻撃を避けやすい。研究値(40)、整備値(40)、医療値(40)がとても高く、CTも高め。
しかし強力な量子魚雷Mを装備できないため、後半のボス戦では巡洋艦以下のダメージになる。
おまけにミサイルSが装備されているので、LLスロットが射程外になってしまったりするのもおしい所。
ちなみに少年編で登場する、オライアの乗艦「オーラゼン級」と外見が似ており、( ゴーゴリアン級に機動機雷射出装置をつけるとオーラゼン級になる)オライアがヤッハバッハでゴーゴリアン級を改造したのではないかと思われる。
| 兵装スロット | 1/5 | 対空補正 | 40 | 装甲 | 84 | | 艦載機格納区画 | 24 | 対艦補正 | 62 | 耐久度 | 4800 | | 最低稼動 | 600 | 巡航速度 | 143 | 索敵距離 | 18000 | | 乗員数 | 420 | 戦闘速度 | 115 | 居住性 | 30 | | モジュール数 | 72 | 機動力 | 45 | CT | 100 |
・倍率3
| NO | サイズ | | 1 | L | | 2 | 多弾頭ミサイルM Lv.3 | | 3 | 多弾頭ミサイルM Lv.3 | | 4 | 対艦ミサイルS Lv.3 | | 5 | 対艦ミサイルS Lv.3 |
スポンサーリンク
|