概要(前作から仕様変更がある点に注意) [編集]↑
- 戦闘中に「契約」のスキルを選び、成功すれば仲間となる
- 異形兵が有効なのは「ダンジョンを出るまで」(ダンジョンからダンジョンへの移動はセーフ)であり、
外へ出ると従えてる異形兵全てが自動的に解約されるので注意
- 召籠のスキルが使用可能な場合に限り、脱出する際に異形兵を携帯することが可能
- HPが0になったり、滅化状態になった異形兵は自動的に解約される
- ダンジョン内で契約を使用可能な者全員が瀕死(dying)の状態のまま敵とエンカウントすると、その時契約していた異形兵が自動的に解約される
- エンカウント前に治療して一人でも契約可能な状態であれば自動解約を回避できる
- 「陣印」「解約」は非戦闘時も行える
- 「結界」スキルを使うと異形兵のHPも回復する他
全体回復系のスペル・アイテムを使用することで異形兵のHPを回復する事が出来る。(ただし戦闘中のみ)
- 異形兵の攻撃は超常体にもダメージが通る。また、異形兵自身の属性が攻撃時にも反映される。
- 異形兵の攻撃及び異形兵が攻撃を受けてもユニオンゲージは増加する
- エンヒットなどの常駐呪文効果は異形兵にも及ぶ
- 王騎士のイージスは異形兵には効果がない(庇えない)が、マナシールドの効果は異形兵にも及ぶ
- 異形兵が使うイージス系のスキルは、王騎士のイージスよりも優先される(つまり王騎士ではなく異形兵に攻撃が集中する)
- LV15で2体、LV30で3体まで契約可
- 召術士より異形のLVが高くても契約可能(LV差が46あっても契約できることは確認)
- 契約時の各種パラメーターは敵だった時のものをそのまま受け継ぐため
味方の攻撃でダメージを受けていた場合はHPが減ったままなので注意すること
- 敵を眠らせた状態でも契約は可能なので、強敵の契約失敗に備えてスリープエラーを活用すると楽
(但しその場合は当然眠った状態で仲間になる)
- 異形兵はエクス隊員のLVが低かったり装備が整っていない等の攻撃力不足の時期に最も頼りになる
ゲームスタート直後や新たなアビスへと戦場を移す時などは特に強く感じるだろう。
- ランダムでスキルを使うため運に支配される感は否めないが
ラッシュ等のエクス隊では使用に必要な1ターンのタメが無いので
ラッシュに準ずるスキルを連続で使ってくれた際の爆発力は大きい。
- 戦力としてはパーティメンバーが一人増えるようなものなので
呪文を使うメンバーが多いパーティの場合は盾になるスキルや高いHPと回復能力を持つ異形兵
また肉弾戦が多いパーティでは回復魔法や全体攻撃呪文を持つ異形兵を選択すればパーティの補強ができる。
- ただし終盤では異形兵の攻撃呪文や回復呪文に頼ることはまずないので
単純に攻撃力のある異形兵をチョイスしておくと良い。
出現場所別 異形兵一覧 [編集]↑
契約可能な敵かどうかは隊員便覧→異形の項目から確認できる
この一覧には契約可能な異形兵のみを挙げている
(*印の敵はイベント戦闘時のみ契約可)
| 異形兵名称 | 特徴・使用スキル・呪文等 |
| ボーパルラビット | 首切り、連撃三段 |
| ブロブ | 中射程、睡眠攻撃 |
| トード | |
| ポイズントード | |
| ヒュージトード | 麻痺ブレス、イージス、ラッシュ、連撃三段 |
| ヘルハウンド | ラッシュ、連撃三段 |
| ポイズンハウンド | ラッシュ、連撃三段 |
| マンティス | |
| ポイズンマンティス | |
| フライングジェリー | |
| クリーピングドリル | |
| イズナ | 反撃、空蝉 |
| オオイズナ | 中射程 |
- 地祇参道ではボーパルラビットが優秀。また、ブロブは通常攻撃に睡眠状態付与があるため戦いを楽にしてくれる。
- 天神参道ではヒュージトードがDEFが高く、攻撃スキルも豊富でバランスがいい。攻撃力を求めるならハウンド系かマンティス系も良い。
| 異形兵名称 | 特徴・使用スキル・呪文等 |
| パラサイト | |
| ヒートドリル | |
| フロストドリル | |
| ハリケーンドリル | |
| ガイアドリル | |
| ロボPD | 中射程 |
| 異形兵名称 | 特徴・使用スキル・呪文等 |
| ヒートドリル | |
| フロストドリル | |
| ハリケーンドリル | |
| ガイアドリル | |
| ポイズントード | |
| ポイズンマンティス | |
| ヒュージトード | |
| パラサイト | |
| レッドスライム | |
| *イズナ | 反撃 |
| 異形兵名称 | 特徴・使用スキル・呪文等 |
| ゴブリン | 連撃三段 |
| ホブゴブリン | 狙撃、ヒールコード使用 |
| ゴブリンパピィ | |
| トロール | |
| ホブトロール | 狙撃、ヒールコード使用 |
| トロールパピィ | |
| イエローパラサイト | 中射程 |
| ブルーパラサイト | 中射程 |
| レッドパラサイト | 中射程 |
| グリーンパラサイト | 中射程 |
| *イエローゾンビ | ウィズコード使用 |
| *ホワイトゾンビ | ヒールコード使用 |
- ホブゴブリン・ホブトロールはHPが減ったキャラに回復をしてくれるので便利
| 異形兵名称 | 特徴・使用スキル・呪文等 |
| ヒートドリル | 連撃三段 |
| フロストドリル | 狙撃(?) |
| ハリケーンドリル | 連撃三段 |
| ガイアドリル | 反撃 |
| フライングジェリー | |
| レッドジェリー | |
| ブルージェリー | |
| イエロージェリー | |
| グリーンジェリー | 睡眠攻撃 |
| ドータガード | イージス |
| ドータガード ホムラ | プロヴィデンス |
| ドータガード フブキ | 即死攻撃(?)、ヒールコード使用 |
| ドータガード フドウ | 鉄壁 |
| ドータガード ハヤテ | 空蝉 |
| ドータガード ヒカリ | イージス、空蝉、即死攻撃(?) |
| ドータガード シデン | 鉄壁、プロヴィデンス |
| ドータ | |
| Zドータ | |
| 異形兵名称 | 特徴・使用スキル・呪文等 |
| イールバーン | 麻痺攻撃、麻痺ブレス |
| 異形兵名称 | 特徴・使用スキル・呪文等 |
| レッドスライム | ブレス |
| ブルースライム | ウィズコード使用 |
| イエロースライム | 混乱攻撃、混乱ブレス、ウィズコード使用 |
| グリーンスライム | |
| ポルターガイスト | 混乱攻撃、ウィズコード使用、毎ターンHP回復 |
| ファントム | 中射程、麻痺攻撃、狙撃、毎ターンHP回復 |
| ナイトメア | 恐怖攻撃、恐怖ブレス、空蝉 |
| ミッドナイトメア | 空蝉 |
| トーチャー | 恐怖ブレス、狙撃、連撃三段、ウィズコード使用、毎ターンHP回復 |
| 731トーチャー | 中射程、睡眠攻撃、ブレス、狙撃、プロヴィデンス、ラッシュ、ウィズコード使用、毎ターンHP回復 |
| ファイアーエレメント | イージス、毎ターンHP回復 |
| アクアエレメント | イージス、毎ターンHP回復 |
| ウインドエレメント | イージス、毎ターンHP回復 |
| アースエレメント | イージス、毎ターンHP回復 |
| パラサイト | 中射程 |
| レッドパラサイト | 中射程 |
| イエローパラサイト | 中射程 |
| グリーンパラサイト | 中射程 |
- 731トーチャーがダントツの強さを誇るので、ここで稼ぐなら絶対に契約すること。LV16くらいの個体と契約出来ればイベント戦闘でも簡単に敵を片付けてくれる。
グリーンミュージアム [編集]↑
| 異形兵名称 | 特徴・使用スキル・呪文等 |
| デスフリッパー | 首切り、沈黙・混乱ブレス、狙撃 |
| キラーオルカ | 首切り、混乱ブレス、ラッシュ |
| ボーパルラビット | 首切り、連撃三段 |
| ブロブ | 中射程、睡眠攻撃、睡眠ブレス |
| ポイズンブロブ | 中射程、毒ブレス、反撃、ラッシュ |
| ヒュージブロブ | 中射程、麻痺攻撃、毒・眠りブレス、反撃、ラッシュ、毎ターンHP回復 |
| ヘルハウンド | ラッシュ、連撃三段 |
| ポイズンハウンド | ラッシュ、連撃三段 |
| トード | |
| ポイズントード | |
| ハイラプトル♂ | |
| ハイラプトル♀ | |
| ベビーラプトル | 空蝉 |
| グレイキャット | 反撃、連撃三段 |
| グレイタイガー | 連撃三段、バーサク |
| マンティス | 首切り |
| ポイズンマンティス | 首切り |
| レックスシザー | 中射程、首切り、ラッシュ、毎ターンHP回復 |
- レックスシザーは攻撃力も高く、首切り率も高めなので是非契約したい
- グレイタイガーはタイガー皆殺しの5回攻撃が魅力的ではあるが、今作ではミスも目立つ上にやや非力で倒しきれない場面が見られるのが残念である
| 異形兵名称 | 特徴・使用スキル・呪文等 |
| イエローゾンビ | ウィズコード使用 |
| ホワイトゾンビ | 暗撃迅、ヒールコード使用 |
| ブラックゾンビ | 反撃 |
| デスフリッパー | 首切り、沈黙・混乱ブレス、狙撃 |
| キラーオルカ | 首切り、混乱ブレス、ラッシュ |
| ファットメイデン | 毒攻撃、イージス、反撃、サイコード使用、毎ターンHP回復 |
| マッスルメイデン | 敵連れ去り、サイコード使用、毎ターンHP回復 |
| ポルターガイスト | 混乱攻撃、ウィズコード使用、毎ターンHP回復 |
| ファントム | 麻痺攻撃、狙撃、毎ターンHP回復 |
| テラースカル | 恐怖攻撃、反撃、イージス |
| サモンピラー | 中射程、イージス |
| テラコッタウォーリア | イージス |
| イモコウォーリア | 狙撃、バーサク、切り込み1、サイコード呪文使用 |
| トミー | |
| ベノムトミー | 麻痺ブレス、イージス |
| トーチャー | 燃え尽き攻撃、恐怖ブレス、狙撃、連撃三段、ウィズコード使用、毎ターンHP回復 |
| 731トーチャー | 中射程、睡眠攻撃、ブレス、狙撃、プロヴィデンス、ラッシュ、ウィズコード使用、毎ターンHP回復 |
- やはりここでも731トーチャーが鉄板。イモコウォーリアもスキルが充実していて良い。
| 異形兵名称 | 特徴・使用スキル・呪文等 |
| アクアエレメント | イージス、ウィズコード使用、毎ターンHP回復 |
| アースエレメント | イージス、ウィズコード使用、毎ターンHP回復 |
| ウインドエレメント | イージス、ウィズコード使用、毎ターンHP回復 |
| ファイアーエレメント | イージス、ウィズコード使用、毎ターンHP回復 |
| ダークエレメント | イージス、ウィズコード使用、毎ターンHP回復 |
| ライトエレメント | イージス、ウィズコード使用、毎ターンHP回復 |
| バスター98 | 狙撃 |
| バスター2000 | 沈黙ブレス、狙撃、イージス、サイコード使用、毎ターンHP回復 |
| バスター2003 | 中射程、睡眠ブレス、反撃、イージス、毎ターンHP回復 |
- イージスを使う敵が多いのが特徴。盾役よりも攻撃役が欲しい&召籠が使えるなら墓地でトーチャーを連れて来るのも手ではある
| 異形兵名称 | 特徴・使用スキル・呪文等 |
| トーチャー | 恐怖ブレス、狙撃、連撃三段、ウィズコード使用、毎ターンHP回復 |
| 731トーチャー | 中射程、睡眠攻撃、ブレス、狙撃、プロヴィデンス2、ラッシュ、ウィズコード使用、毎ターンHP回復 |
| ポルターガイスト | 混乱攻撃、ウィズコード使用、毎ターンHP回復 |
| ファントム | 中射程、麻痺攻撃、狙撃、毎ターンHP回復 |
| ナイトメア | 恐怖攻撃、恐怖ブレス、空蝉 |
| ミッドナイトメア | ブレス、敵連れ去り |
| ゴブリン | ラッシュ |
| ホブゴブリン | 狙撃、ヒールコード使用 |
| スーパーゴブリン | 恐怖ブレス、プロヴィデンス2、毎ターンHP回復 |
| トロール | 狙撃、連撃三段 |
| ホブトロール | 狙撃、ヒールコード使用 |
| トロールパピィ | |
| リザードマン | 睡眠攻撃、睡眠ブレス、反撃、ラッシュ、毎ターンHP回復 |
| グレイキャット | 反撃、連撃三段 |
| グレイタイガー | 連撃三段、バーサク |
| レッサーウィザー | 沈黙攻撃、反撃、狙撃、ウィズコード使用 |
| ファットメイデン | 毒攻撃、イージス、反撃、サイコード使用、毎ターンHP回復 |
| マッスルメイデン | 敵連れ去り、サイコード使用、毎ターンHP回復 |
| *クローンノノ | 中射程、麻痺攻撃、ブレス、狙撃、プロヴィデンス2、切り込み壱、毎ターンHP回復 |
| *クローンユユ | 中射程、麻痺攻撃、ブレス、狙撃、プロヴィデンス2、切り込み壱、サイコード使用、毎ターンHP回復 |
- この辺りで召籠を使えるLVにはなっているはずなので、なるべく高LVの731トーチャーをスタメンで使えるようにしたい。
- クローンノノ&ユユは、ランダムイベントのプリンセスゴブリンが増援で呼ぶので、呼ぶまで殺さないようにうまく戦闘を長引かせること。
異形兵がプリンセスゴブリンを倒してしまうようなら、陣印を使用して控えの異形兵と交代させ、交代した異形兵はそのターン中は攻撃できない点を利用してみるといいだろう。
| 異形兵名称 | 特徴・使用スキル・呪文等 |
| デスフリッパー | 中射程、首切り、沈黙ブレス攻撃 |
| キラーオルカ | 中射程、首切り、毎ターンHP回復 |
| トロールパピィ | |
| アクアエレメント | イージス、ウィズコード使用、毎ターンHP回復 |
| アースエレメント | イージス、ウィズコード使用、毎ターンHP回復 |
| ウインドエレメント | イージス、ウィズコード使用、毎ターンHP回復 |
| ファイアーエレメント | イージス、ウィズコード使用、毎ターンHP回復 |
| ブルーパラサイト | 中射程 |
| レッドパラサイト | 中射程 |
| イエローパラサイト | 中射程 |
| グリーンパラサイト | 中射程 |
| 731トーチャー | 中射程、睡眠攻撃、ブレス、狙撃、プロヴィデンス2、ラッシュ、ウィズコード使用、毎ターンHP回復 |
| イールバーン | 麻痺攻撃、麻痺ブレス |
| 異形兵名称 | 特徴・使用スキル・呪文等 |
| ヘルパー | 沈黙攻撃、ヒールコード使用、毎ターンHP回復 |
| キーパーα | 中射程、狙撃、プロヴィデンス、ウィズコード使用、毎ターンHP回復 |
| キーパーβ | 中射程、狙撃、プロヴィデンス、毎ターンHP回復 |
| ワームバーンα | 中射程、沈黙ブレス、狙撃、敵連れ去り |
| ワームバーンβ | 中射程、沈黙ブレス、狙撃、敵連れ去り |
| ムーボα | 狙撃、毎ターンHP回復 |
| ムーボβ | 狙撃、毎ターンHP回復 |
| フェアリー | 睡眠攻撃、毎ターンHP回復 |
- なんと言ってもキーパー系の使いやすさがピカイチ。なるべく高LVの個体と絶対に契約すること。
プロヴィデンス効果を持つニュートロンパンチのダメージはプレイヤーキャラ達のそれを軽く上回るため、イベント戦闘でも本当に楽にしてくれる。
場合によっては7Hすら一撃で倒すことも。
| 異形兵名称 | 特徴・使用スキル・呪文等 |
| フェアリー | 毎ターンHP回復 |
| ピクシー | 中射程、麻痺攻撃、敵連れ去り、毎ターンHP回復 |
| キーパーα | 中射程、沈黙攻撃、狙撃、プロヴィデンス、ウィズコード使用、毎ターンHP回復 |
| ヘルパー | 沈黙攻撃、ヒールコード使用、毎ターンHP回復 |
| ワームバーンβ | 中射程、沈黙ブレス、狙撃、敵連れ去り |
| ムーボα | 狙撃、毎ターンHP回復 |
| ムーボβ | 狙撃、毎ターンHP回復 |
| イールバーン | 麻痺攻撃、麻痺ブレス |
| *Gドータ | 長射程、沈黙攻撃、反撃、狙撃、イージス、プロヴィデンス2、バーサク、切り込み壱、毎ターンHP回復 |
- 基本的に増援で呼ばれない限り、フェアリー・ピクシー・キーパーαくらいしか契約できない事が多い。
- ピクシーはTH・ACに優れ、攻撃力・回復力もなかなかではあるが、やはりキーパーのニュートロンパンチの破壊力には及ばないのが残念なところ。
- Gドータはパーフェクトドータが増援で呼ぶので召籠でお持ち帰りするのがいいだろう。
攻撃スキルが充実しているのが長所だが、その分プロヴィデンスの使用頻度がキーパーよりも低め。
また、7Hなどの強敵との戦闘でGドータがイージスをしてしまうと簡単に死んでしまうのが玉に傷。
| 異形兵名称 | 特徴・使用スキル・呪文等 |
| トロール | 狙撃、連撃三段 |
| ホブトロール | 狙撃、ヒールコード使用 |
| トロールパピィ | |
| ゴブリン | ラッシュ |
| ホブゴブリン | 狙撃、ヒールコード使用 |
| スーパーゴブリン | 恐怖ブレス、プロヴィデンス2、毎ターンHP回復 |
| マッスルメイデン | イージス、連撃三段、敵連れ去り、サイコード使用、毎ターンHP回復 |
| グレイキャット | 反撃、連撃三段 |
| グレイタイガー | 連撃三段、バーサク |
| リザードマン | 睡眠攻撃、睡眠ブレス、反撃、ラッシュ、毎ターンHP回復 |
| レッサーウィザー | 沈黙攻撃、反撃、狙撃、ウィズコード使用 |
| クローンノノ | 中射程、麻痺攻撃、狙撃、プロヴィデンス2、切り込み壱、毎ターンHP回復 |
| クローンユユ | 中射程、麻痺攻撃、麻痺ブレス、狙撃、プロヴィデンス2、ラッシュ、バーサク、切り込み壱、切り込み弐、サイコード使用、毎ターンHP回復 |
- ノノ&ユユはプリンセスゴブリンの増援で出現。
契約可能な異形兵の中で最強の能力値を誇り、LV51くらいの個体は通常攻撃が7HITするので、プロヴィデンス効果のスキルを使わなくとも2000↑のダメージを与える。
最大HPが2400弱の個体も確認しているので、粘ってHPが高めの個体を召籠でお持ち帰りし、主力として活躍してもらうのがいいだろう。
エンブリオアークII [編集]↑
| 異形兵名称 | 特徴・使用スキル・呪文等 |
| イズナ | 反撃、空蝉 |
| オオイズナ | 反撃、空蝉、毎ターンHP回復 |
| キラーオルカ | 首切り、混乱ブレス、ラッシュ、敵連れ去り、毎ターンHP回復 |
| ポイズントード | |
| ヒュージトード | 麻痺ブレス、イージス、ラッシュ、連撃三段 |
| ヒュージブロブ | 中射程、麻痺攻撃、毒・眠りブレス、反撃、ラッシュ、毎ターンHP回復 |
| レックスシザー | 中射程、首切り、ラッシュ、毎ターンHP回復 |
| ハイラプトル♂ | |
| ハイラプトル♀ | |
| ベビーラプトル | 空蝉 |
エンブリオアークIII [編集]↑
| 異形兵名称 | 特徴・使用スキル・呪文等 |
| パラサイト | 中射程 |
| イエローパラサイト | 中射程 |
| ブルーパラサイト | 中射程 |
| レッドパラサイト | 中射程 |
| グリーンパラサイト | 中射程 |
| イエローゾンビ | ウィズコード使用 |
| ホワイトゾンビ | 暗撃迅、ヒールコード使用 |
| ブラックゾンビ | 反撃 |
| バスター98 | 狙撃 |
| バスター2000 | 沈黙ブレス、狙撃、イージス、サイコード使用、毎ターンHP回復 |
| バスター2003 | 中射程、睡眠ブレス、反撃、イージス、毎ターンHP回復 |
エンブリオアークIV [編集]↑
| 異形兵名称 | 特徴・使用スキル・呪文等 |
| イエロースライム | 混乱攻撃、混乱ブレス、ウィズコード使用 |
| ダークエレメント | イージス、ウィズコード使用、毎ターンHP回復 |
| ライトエレメント | イージス、ウィズコード使用、毎ターンHP回復 |
| ポルターガイスト | 混乱攻撃、ウィズコード使用、毎ターンHP回復 |
| ファントム | 麻痺攻撃、狙撃、毎ターンHP回復 |
| ミッドナイトメア | 空蝉、敵連れ去り |
| 731トーチャー | 中射程、睡眠攻撃、混乱ブレス、狙撃、プロヴィデンス、ラッシュ、ウィズコード使用、毎ターンHP回復 |
| テラースカル | 恐怖攻撃、反撃、イージス |
| サモンピラー | ブレス、イージス |
| 異形兵名称 | 特徴・使用スキル・呪文等 |
| キーパーα | 中射程、狙撃、プロヴィデンス、ウィズコード使用、毎ターンHP回復 |
| キーパーβ | 中射程、狙撃、プロヴィデンス、毎ターンHP回復 |
| ワームバーンα | 中射程、沈黙ブレス、狙撃、敵連れ去り |
| ワームバーンβ | 中射程、沈黙ブレス、狙撃、敵連れ去り |
| ムーボα | 狙撃、毎ターンHP回復 |
| ムーボβ | 狙撃、毎ターンHP回復 |
| イールバーン | 麻痺攻撃、麻痺ブレス |
| フェアリー | 睡眠攻撃、毎ターンHP回復 |
エンブリオアークVI [編集]↑
| 異形兵名称 | 特徴・使用スキル・呪文等 |
| ドータガード | イージス |
| ドータガード ホムラ | プロヴィデンス |
| ドータガード フブキ | 即死攻撃(?)、ヒールコード使用 |
| ドータガード フドウ | 鉄壁 |
| ドータガード ハヤテ | 空蝉 |
| ドータガード ヒカリ | イージス、空蝉、即死攻撃(?) |
| ドータガード シデン | 鉄壁、プロヴィデンス |
| ドータ | 狙撃、イージス、プロヴィデンス2、毎ターンHP回復 |
| Zドータ | 反撃、狙撃、イージス、プロヴィデンス2、毎ターンHP回復 |
| Gドータ | 沈黙攻撃、反撃、狙撃、イージス、プロヴィデンス2、バーサク、切り込み壱、毎ターンHP回復 |
エンブリオアークVII [編集]↑
| 異形兵名称 | 特徴・使用スキル・呪文等 |
| フェアリー | 睡眠攻撃、毎ターンHP回復 |
| ピクシー | 中射程、麻痺攻撃、敵連れ去り、毎ターンHP回復 |
- LV52くらいのピクシーは通常攻撃が7HITするため、敵に与えるダメージは高くなる。
また、HPの回復量も最大HPの7割くらいあるので単発の攻撃を受けたくらいではすぐに回復してしまう。
頑張って最大HPの高い個体と契約できれば主力となってくれるだろう。
| 異形兵名称 | 特徴・使用スキル・呪文等 |
| クローンノノ | 中射程、麻痺攻撃、狙撃、プロヴィデンス2、切り込み壱、毎ターンHP回復 |
| クローンユユ | 中射程、麻痺攻撃、麻痺ブレス、狙撃、プロヴィデンス2、ラッシュ、バーサク、切り込み壱、切り込み弐、サイコード使用、毎ターンHP回復 |
| ★リザードマン | 睡眠攻撃、睡眠ブレス、反撃、ラッシュ、毎ターンHP回復 |
| ★キーパーβ | 中射程、狙撃、プロヴィデンス、毎ターンHP回復 |
★印は増援で出現
- Lv90という凄まじいレベルが出現する。ノノ、ユユは「レベル÷100×最大HP」が回復量であるため、多少のことではビクともしない上に、ステータスも非常に優秀。
契約するかしないかでその後の戦闘を大きく左右するので、絶対に契約すること。
スポンサーリンク