目次

[Contents]

キャラメイク・育成

主人公

主人公は何にしたらいい

  • 生まれ・出自
    • 好みでかまわない。人々の反応や選択肢が若干変わるだけで、オスタガー以降は全員共通ルートになる。
    • (エルフだと差別的な発言を受ける、ドワーフだと珍しがられる。など。)
  • クラス・スキル
    • こちらも好みでかまわない。ただしブラッドメイジをアンロックできるのは魔道士の主人公だけ
    • (一度アンロックすれば、以降は別の主人公のセーブデータでもブラッドメイジが使えるようになる)。

性別による違いってある?

一部のイベントに少し差が出てくる。本編ストーリーには影響なし。
また恋愛対象のキャラが変わってくる

職業は何にしたらいい?

キャラ作成時に決定すると、その後の変更は不可能なので注意。 クラスは戦士、ローグ、魔術師の3系統だが、その後のスキルポイントの割り振りで大きく特性が変わってくる。

簡潔に特徴を述べると

  • 戦士
    • 重装備、超重装備ができる前線の要。ローグと魔術師は防御面が脆い上に、攻撃を受けると射撃やスキルが中断されてしまうので、彼らを守るのが主な役割。
    • 二刀流や両手武器に特化させることでダメージも出せるが、晩成型なので性能を発揮しはじめるのは中盤以降。
  • ローグ
    • 弓と短剣で火力を担当。宝箱の鍵開けと罠の解除が出来る唯一のクラス。パーティーに一人はいないと各地に大量に存在する宝箱からの戦利品と、解錠、罠解除によるEXPを全て捨てることになるのでキャラの成長に大きな差が出る。
  • 魔術師
    • 魔法による火力に加えて、戦場のコントロールと仲間の回復を担当する。特に回復型はパーティーに1人いないとポーションがぶ飲みプレイを強いられる事になる。

以上のことから想像されるとおり、パーティーにそれぞれのクラスが最低1人ずつは入っていることが望ましい。 なので、考え方としては共に旅をしたい仲間との兼ね合いによって選択する事になる。

パーティーメンバーのクラスは以下の通り。 加入時に最初から覚えているスキルの傾向を記載しておくが、自分の好むスタイルに育成することももちろん可能。

  • 戦士:
    • アリスター(片手武器+盾のタンク型だが、加入が早いので比較的自由に伸ばせる)
    • スタン(両手武器型)
    • オグレン(両手武器型)
  • ローグ:
    • レリアナ(弓型)
    • ゼブラン(短剣型)
  • 魔術
    • モリガン(魔法アタッカー型だが、加入が早いので比較的自由に伸ばせる)
    • ウィン(回復型)

仲間

○○はどういう条件で加入/離脱するの?

キャラクター/仲間の各人のページを参考。

仲間のLVを低い状態で仲間にしたい!

主人公のLVアップを抑えていけば、若干低いLVで仲間にできる(クエストやコーデックスを放置するetc)。
ただし、どうしてもある程度のLVアップは避けられないので、ロザリングクリア以降は早めにサークルタワーとオーズマーをやるのが一番いい対応。

※キャラごとに最低LVは決まっているもよう。またサブクラスは固定なので注意。

好感度を上げる意味は?

主に以下の3点。

  • 仲間の能力が高くなる。
  • 主人公と性別が違うと恋愛が発生する。また、恋愛ができないキャラでも、専用イベントが発生する。
  • パーティから離脱しない(しにくい)。

好感度を上げるにはどうしたらいい?

廉価版購入者(DLC「フィーストデイ」導入済み)なら、キャンプで購入できるアイテムで好感を簡単に増減できる。

ギフト系アイテムを渡す。
コンパニオンによって特に好感度が上がるアイテムがある。
ギフトを渡す度に好感度上昇量は-1されていく。

  • アリスター:魔法のアイテム。怪しげな彫像。
  • 犬:犬の食べ物。
  • レリアナ:靴。アンドラステの聖なる印。
  • モリガン:装飾品。
  • オグレン:酒。
  • シェイル:特別な宝石(普通の宝石は効果なし)。
  • スタン:絵画。
  • ウィン:書物。
  • ゼブラン:金銀。
  • 隠れコンパニオン:地図。

また、プロットアイテムと呼ばれる、特別なイベントを発生させるギフトもある。

誰と恋愛できる?

  • 男主人公の場合:モリガン、レリアナ、ゼブラン。
  • 女主人公の場合:アリスター、ゼブラン、レリアナ。

誰を入れたらいい?

次の項目の構成で見るように、盾役の戦士と回復・補助役の魔道士はほぼ必須。
逆に、それさえ満たしていれば誰でもいい。

なお、ストーリーの中心になるのはアリスターとモリガンなので、この二人が特に人気だと思われる(ただしこの二人は仲が悪い)。
また、プレイヤーが「善人」的な選択をした場合に、支持してくれるのはアリスター、レリアナ、ウィンで、
これ以外の仲間はややトリッキーな選択肢を好む傾向がある(特にモリガンはひねくれ者)。

育成

LV上限は?

25。(Awakningでは35)
ただし、普通にプレイしていたら21-23くらいが限界。

LVを最大まで上げる(LV25)にはどうしたらいいの?

以下のことを注意すればLV25達成可能(バグ技は使用しないとする)

  1. サイドクエストを全て達成
    • これだけだと23-24程度で止まる
  2. 宝箱だけでなく、罠も解除する
    • サイドクエ+これでとりあえず25達成は可能。
  3. コーデックスを「文書管理官のサッシュ」装備であける
    • サイドクエ+これでとりあえず25達成は可能。
    • 文書管理官のサッシュはデネリムの不思議店で購入可能。
  4. パーティーキャンプの同盟の補給箱を活用する
    • いらないアイテム+安いアイテム(エルフルート等)を買って入れる。

お金が足りない、装備品買えない

基本的に敵から拾い、いい物があれば装備。特に買わなくても十分クリアできる。
ティアが高い物を優先して装備しよう。

敵が復活しないんだけどXPはどこで稼ぐの?

敵は有限なので、得られる経験値は限られている。
経験値はクエストなども含めて稼ぐとよい。
コーデックス入手や鍵開けや罠解除でもXP入手が可能なので、マメに行動するのが良い。

んじゃ、パーティーにいない人 LV上がらなくない?

パーティーに参加していなくても「主人公のLv-1」まで自動でLVが上がるので安心。

パーティーはどういう構成にしたらいい?

適当構成でも一応クリア可能なので、好きなキャラで組むといい。
ただし、回復魔法を使える魔道士が1人はいないと厳しいかもしれない。
効率や強さを考えるなら、
  盾役(戦士系)1人 回復役(魔道士系)1人 攻撃役2人(ローグ+戦士or魔道士)
という構成がやりやすい。

初心者向けテンプレのクラス

ステータスはどんな風にしたらいい?

ステータスは装備の可否・スキル/タレントの習得の可否に影響している
なので覚えたいスキル・タレントを考えてステータスを決めるのがいい。
具体的には

戦士
筋力・丈夫さ > 器用さ・精神力 > 狡猾さ > 魔力
魔道士
魔力 > 精神力 > 狡猾さ・丈夫さ > 筋力・器用さ
ローグ
器用さ > 狡猾さ > 精神力・筋力・丈夫さ > 魔力

スキルはどうしたら・・・

  • 主人公の話術はできるだけ最大にしておきたい(狡猾が高いローグなら、3でもOK)。難易度がぐっと下がるほか、後味の悪い展開になることが少ない。
    • ちなみに話術は主人公専用。他のコンパニオンが覚えても意味がない。
  • 戦闘訓練は有用なので戦士・ローグは最低3はとっておきたい。
  • 作戦設定を楽しみたい・自動戦闘を徹底したいなら作戦も1-4個覚える。
  • あとはパーティーで分担して覚えるのが良い。
    ローグはスキルポイントを多く貰えるので、パーティーに1人は欲しい。
    • 生存術も高いと非常に便利。
    • 回復アイテム補充のために薬草学も1だけでいいので使えると便利。
    • サイドクエで必要になるスキルは、話術:3・罠作り:1・生存術:1・薬草学:4

タレントはどうしたら・・・

約20ポイントしか使えないので、取捨選択が大事。
広く浅くではなく、一つのツリーを集中して極める方が効果的なこともある。
ツリー2-4個を最後まで覚え、残りポイントは使いたい(使えそうな)技能を覚えるのに留める。^
例えば盾役であれば
 戦士ツリー1:勇猛さまで ツリー2:挑発まで  計5
 剣盾ツリー1:シールドラッシュまで ツリー2:全部 ツリー3:全部  計11
 サブクラス:残りの4ポイントから選択

「器用な手先」って覚えたほうがいい?

ローグの場合、狡猾値が高ければ器用な手先がない場合でも序盤の宝箱は殆ど開けられる。
開錠スキルを持つレリアナを仲間にするまでの宝箱は、狡猾20程度でサークルタワーの一部の宝箱以外は開錠できる。
罠解除もレリアナが行えるので、レリアナをパーティーに入れない場合を除き、器用な手先を覚える意味は殆ど無い。
同様にスキルの盗みもレリアナが最初から覚えているので、泥棒関係は全てこの修道女に任せた方が楽。

スペル系統はどうしたら・・・

パーティーに1人創造魔法のヒールを使える魔道士は必要。麻痺や睡眠、フォースフィールドなど、敵の一部を無力化する魔法もできれば欲しい。
魔法系統の評価はTIPS#spell

サブクラス(英語版:Specialization)って何?

所謂「サブクラスシステム」のこと。
ベースとなる基本職(戦士・ローグ・魔道士)に、プラスして2つの新しい能力(タレント・スペル)の設定が可能。
(Awakeningでは3つまで設定可能。)
レベル7で1つ目、レベル14で2つ目、Awakeningだとレベル22で3つ目のクラスが設定可能になる。
※ほとんどの仲間は最初から1つの専門職が決まっているので注意。

サブクラスの設定ができないんだけど・・・

専門職は特定の条件を達成しないと習得することが不可能。
基本的に特定の人物に教えてもらうか、店でマニュアルを購入すればOK。
詳細はキャラクター/サブクラス

LV7の時点で1個もサブクラスがないんだけど・・・

サブクラス用のポイントは持ち越し可能なので大丈夫
次にLVが上がった時点でサブクラスがあればそこで取れる。

また欲しいサブクラスがまだない場合は、LVアップしても持ち越せる。

どのサブクラスがいいの?

何でもいい。自分のイメージしたキャラに合うものを選ぶのが一番。
それでも決められない人の参考に強いて言うなら、

  • タンク役戦士 :チャンピオン、テンプル騎士。
  • 攻撃役戦士  :狂戦士、リーヴァー。
  • 二刀流ローグ :アサシン、デュエリスト。
  • 弓ローグ    :吟遊詩人、レンジャー。
  • 魔道士(通常):精霊の癒し手、ブラッドメイジ。
  • 盾魔道士   :魔法戦士、精霊の癒し手。もしくは魔法戦士、ブラッドメイジ。
    • ブラッドメイジは主人公を魔道士にしないとアンロックできないのに注意
      (一度アンロックすれば、次週からは他の主人公でも使える)。

サブクラスって毎周解放しないとだめ?

1度開放すれば、システムデータにセーブされるので以降は開放しなくてもいい
一度開放したら、以降はキャラを変えようが最初から始めようが開放されている。

戦闘

基本

すぐに全滅するぜー

DAOは戦闘に若干慣れが必要。
とりあえずポーズで時間を止めて、冷静に考えて指示を出していくこと。 詳細はTIPS/戦闘のコツ

戦闘終わった後もスタミナ/マナが半分くらいしかないんだけど・・・

持続系スキルを使っていると最大まで回復しなくなる。

罠や毒って使える?

使わなくても十分にクリア可能だが、使うことで戦闘の幅が広がる。複数周回してる人は是非試してみてほしい。
特に罠は行動阻害(CC)が非常に優秀で、スペルと違った方向で活用ができる。

作戦スロットの設定

どういう風に設定したらいいの?

キャラの役割を考えて設定をする必要がある。

詳しくはTIPS/作戦

スロット少なすぎて作戦微妙じゃね?

LVを上げる&スキル「作戦」を覚える でスロットを増やすことで柔軟性が上がる。
と言っても、手動操作には劣る部分が多いのも事実。

バックスタブって作戦から可能?

作戦(自動AI行動)では無理。

蘇生って作戦から可能?

作戦(自動AI行動)では無理。手動でやるしかない。


Last-modified: 2022-11-17 (木) 19:04:13

↑TOP