目次

[Contents]

アムガラックの探求

発生条件

  • 自動

攻略ポイント

  • 地下回廊を奥へ進む
    • 途中でゴーレムあり
  • 黒い霧の奥へ進む

ルーンゴーレム

発生条件

  • 地下回廊の途中でゴーレムを見つける

攻略ポイント

  • ダークスポーンを倒し、コントロールロッド回収する。
    • コントロールロッドのある地点でエンチャントが可能
  • ゴーレムを起動させる。
    • ゴーレムが仲間に

アムガラックの刈り取り

発生条件

  • 霧の奥でアムガラックの遺跡を見つける。

攻略ポイント

  • 最初の部屋を北側に進む
  • 青い光に包まれたドワーフと遭遇
  • 青い光に包まれたスイッチを押す
    • これで青い光に包まれていたものを調べることが可能になる。
    • 青い光に包まれた宝箱も解除可能

  • 通路を戻り、青い光に包まれたドワーフと会話
    • ブローガンが仲間に
  • 最初のフロアの南進み、スイッチ解除>紫スイッチオン
  • 最初のフロアを西へ進み、奥のフロアを北へ進む
    • スイッチを押し、通常に戻し、日記を読む
    • 柱に4つスイッチがある
  • とりあえずスイッチは無視して、南東に進み、ダリオンの死体を見つける
    • この奥に特典アイテム「禁忌のサッシュ」あり
  • 4つのスイッチをYMWCの順におす
  • 中央のスイッチを押す
  • そこから南にある赤の光の奥へ進み、ボス戦

ボス攻略(ハード以上対象)

ボスは1回変身を行う。
主人公がよほど強力な能力でない限り、仲間との共闘が重要
特にフル強化ゴーレムが守備の要なので、こいつを死なさないように。
第1段階で誰か死者がでるようなら、撃破困難と思ったほうがいい。、

戦略・戦い方(盾戦士主人公の場合)
盾主人公が敵全体の敵意を取るような作戦を組んでやる。
(盾タレントの4段目が非常に有効。能力初期化したら全て覚えておきたい。)
操作キャラはゴーレムにし、遠くからグループヒール連打で安定するはず。
戦略・戦い方(その他)
主人公を操作し、各種攻撃技能連打で敵意を集めるようにする。
主人公が死なないように、回避+装備を集めておくことが必要。
(レリアナDLC服やスペルウォード、ケイラン足など)

1段階目

体力を削りきると、第2段階に移行する。
ボス自身 非常にタフで攻撃力も高い。
お供のザコもボス並に強いので、非常に難易度が高い。

  • 定期的にザコを生み出す。
    • これは壁際にあるスイッチを押すことで、ある程度制御可能。
    • エリートランクなので非常に強い。また1-6体同時に相手にする場面もあり。
  • 体力を一定値減らすと、物理無効/魔法無効状態を交互に繰り返す。
    • 仲間がその都度発言して教えてくれる。
 
 

2段階目

この段階になれば、もう勝利は間近。

  • こちらでも定期的にザコを生み出す。後述のジャンプで逃げた後にザコが出現することが多い。
    • 難易度が高いと1度に3,4匹生み出すことも
  • ある程度ダメージを与えると、ジャンプして逃げる。
    • このときにザコを生み出す。
    • ジャンプで逃げた先が遠い場合、戦闘状態が解除される。
      つまり死亡者が生き返ることがある。

アムガラックの秘密

発生条件

  • 霧の奥でアムガラックの遺跡を見つける。

攻略ポイント

  • 各所でゴーレムの強化を行う

ゴーレム強化

  • 能力強化:北東の青宝箱(古代の間の東側)
  • 能力強化:赤扉の奥の赤宝箱
  • 回復:北西の青扉の奥の通常宝箱
  • 回復:北西の紫扉の奥の緑宝箱
  • 雷:北西の紫扉の奥の緑宝箱
    • 緑宝箱のある部屋のゴーレムはカジュアルでも鬼畜な難易度。 地響きを連続で食らうとそれだけで詰んでしまうほど。 なので物理耐性を上げるなどして気絶対策をしておくこと。
  • 火:北東の青宝箱(古代の間の北西)

Last-modified: 2022-11-17 (木) 19:24:04

↑TOP