*目次 [#ocaaa39a]
#contentsx
*早送りのメリットとデメリット[#w5d14041]
**早送りのメリット [#neeb0402]
-街を早く発展させる事が出来る。
-資金を早く貯められる。
-長い時間がかかるプラン等を早く終わらせられる。
**早送りのデメリット [#neeb0403]
-早送りのメリットに資金が早く貯められると書いたが、資金が減るのも早い。倒産寸前だと、即GAMEOVERなんて事も。
-カメラモードに出来ない。
-車両選択時に早送りにしてしまうと、画面が暴走する。
*環状線のメリットとデメリット[#w5d14042]
**環状線のメリット [#neeb0404]
-多くの車両を走らせることが出来る。~
-面倒なダイヤ設定をしなくても済む。~
-街の発展も加速しやすい。~
**環状線のデメリット [#y1172e79]
-隣街との接続が直接出来ない。なので、隣街と接続したければ環状線内に隣町接続用の路線を別に用意する必要がある。~
-細かなダイヤ設定が少し難しい。環状線を無理やり作って大赤字…という事も。
*資材置き場 [#nb6d1ea1]
**運送・運搬時 [#n87bbed2]
*** 運送前準備 [#k28ac390]
-まず、資材を作りだす工場又は採掘場が無いと話にならない。MAP内にそれらが無ければ、豆腐や鉱脈を探して工場又は採掘場を作れ。但し、採掘場は鉱脈が無くなると勝手に消えるので、資金に余裕が無い時を除き工場の方がいい。~
-まず、資材を作りだす工場又は採掘場が無いと話にならない。MAP内にそれらが無ければ、資材や鉱脈を探して工場又は採掘場を作る。~
但し、採掘場は鉱脈が無くなると勝手に消えるので、資金に余裕が無い時を除き工場の方がいい。
-資材を生産する工場や採掘場の近くに駅か停車場を配置。(貨物専用駅を作るなら、維持費が無料の無人駅がお勧め。
-工場から離れた発展予定の駅の近くに資材置き場を作る。(資材置き場の大きさは、4×4の16マスがお勧め)
-資材置き場の近くに駅又は停車場を配置。
-2つの駅を線路で接続(停車場を置いた場合は、2つの停車場を道路で接続)
*** 資材運搬[#k28ac391]
-まず資材を運ぶ為に、貨物列車又はトラックを製造する。(初期型でもいいが、事前に自分で改造した車両をお勧め)~
-工場の前の駅に貨物列車(停車場ならトラック)を配置。~
-強制ではないが、運行計画の資材積降を変更し工場の前の駅の資材積降の設定を「全部積む」(停車場なら資材積降の設定を「積む」)に変更し、同様に反対側の駅の資材積降の設定を「全部降ろす」(停車場なら資材積降の設定を「降ろす」)に変更。~
-あとは、放置していれば、反対側に工場からの資材がどんどん貯まっていく。
-反対側の資材が一杯になったら、貨物列車やトラックを動かすのはいたずらに赤字を増やすだけなので、撤去。
-反対側の資材が無くなったら、再び工場の前の駅に貨物列車(停車場ならトラック)を配置。以後それの繰り返し。
*** 資材まわし[#k28ac392]
-上記のやり方が面倒なときは、工場からの資材運搬を1日1、2回だけにして、それ以外の時間は工場が近くに無い駅同士で、お互いに資材の積み降ろしを繰り返す。(俗にいう資材まわし)~
-A6なら金稼ぎ技としても使えた技だが、ADSでは資材の格差が出やすく、大赤字の原因となって社員のやる気も一気に下がってしまう・・・~
-A6とADSの決定的な違いは、資材消費のタイミング。A6だと、資材があれば、無くなるか建物が建つまで使うが、ADSでは1日に2つしか使ってくれない。
-又、資材を積むタイミングもA6とは異なり、A6では発車時に積んでいたのがADSでは到着直後に積んでしまう。~
-なので、発展させたい駅には、全然資材が貯まっていかず、関係ない駅ばかり資材が貯まってうまく資材がまわせない。これが大赤字の原因となってしまう・・・。~
-それでも資材まわしをしたければ、休日運行にするなど、なるべく赤字を減らすように心がける事。
*** 貨物列車とトラックの違い[#k28ac393]
-貨物列車は、最低で2個、最大で8個迄資材を運べるのに対して
トラックでは、1個しか運べない。~
でもトラックの場合、建物が密集していて駅が置けない時に重宝する。
**資材が使われる範囲は・・・ [#v5f3a02a]
-資材置き場は、駅舎をはさむ10マスが限界範囲。
-また、港の場合は、海に面している面の真ん中をはさんで縦、横が限界範囲。~
?????&br;
?港港港?&br;
?港◎港?&br;
海海海海海 (?は最小範囲。◎は中心)
*裏技紹介[#w5d14045]
**マップ外を使った正道の一攫千金技[#y1172e80]
-マップの端近くに工場か鉱脈があれば採掘場を複数建て、そこから貨物列車やトラック又は輸送船でマップの外へ資材を大量輸送すれば簡単に稼げる。
**資材置き場を使った邪道の一獲千金技(資金増殖バグ) [#s8d6349d]
-詳細はこちら→[[資金増殖バグ]]
**子会社を使った箱庭モード [#s8d6349e]
-子会社は、ほとんど全ての建物を建てられるのが、醍醐味。
-近くに資材かは工場さえあれば、ほぼ完全に箱庭モードと化す。
-やり方は簡単。市街化調整区域をなし(ありでもいいが、後々の事を考えるとなしの方がいい)にして~
-好きな子会社を好きなところに建設、完成したら即売却。これだけでいい。~
-裏技の注意点~
--空港と港だけは、この裏技を使えない。~
--資金や資材は、しっかりと減る。~
--売却損が意外と資金を消費する。
--高層ビル系を林立させると、いつも通り環境影響評価を食らう。~
--社員のやる気が下がりまくる。~
--この裏技をあんまりやり過ぎると、ゲーム自体の飽きが早くなる。何事も程々に。
-この裏技を120%楽しむなら、[[資金増殖バグ]]と併用しよう。
*2ch抜粋 [#q4e482d4]
565 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2009/04/27(月) 16:43:22 ID:m94UUfYEO~
Excelで計算してみたところ、省エネよりも積載量を 
MAXにした方が利益が出ることが判明 

計算が間違っているかも&全組合せは確認していないけど 
たぶん以下の構成が一番よさげ。 

開発力MAX、高速型を想定 

バス 
省 0 
積 4 
馬 4 
接 2 

列車
省 4 
積 8 
馬 4 
接 4 
連 4 
~
221:04/28(火) 22:48 t/fg1W7s0 [sage]~
満員時の運賃収入[円/マス]は、運賃×乗車率(×定員)。 
損益分岐人数[人/両]は、経費÷運賃。 ←直線以外ではもう少し高い 
省エネも積載量も0(経費800円)の場合が下の表。 

|接客|乗車率|運賃|満員運賃|損益分岐|
|0|200%|20|40.0円|40.0人|
|1|190%|22|41.8円|36.4人|
|2|180%|24|43.2円|33.3人|
|3|170%|26|44.2円|30.8人|
|4|160%|28|44.8円|28.6人|
|5|150%|30|45.0円|26.7人|
|6|140%|32|44.8円|25.0人|
|7|130%|34|44.2円|23.5人|
|8|120%|36|43.2円|22.2人|

・満員なら接客4~6のときに収入がピーク。 空気輸送なら接客が高いほうがリスクが減る。 

まとめると、序盤は接客4以上にすれば赤字になりにくくて収入も多い。 
ただし駅や街の発展を考えるなら、中盤以降は接客2~4にして人数を増やすべき。 

省8積0接4(損20)→省8積2接2(損29)→省0積8接4(損46)→省4積8接0(損58) 
こんな感じで損益分岐点と定員を上げていくと良さそう。
~~
222:04/28(火) 22:49 M58zztRX0 [sage]~
旅客列車開発について 

●方針 
純利益の追求を最優先にする。 

●前提 
五つの項目のうち、省エネ・速度・連結力は開発力を振る事に何のデメリットも無いので、開発の焦点は 
・定員数が増えるが運行費も増える積載力 
・運賃が増えるが最大乗車率の下がる接客設備 
の2点になる。 

■「積載力」 : 1振る毎に定員数が8人増え、運行費が60円/マス高くなる。 

省エネ0・積載力8・1両 - 定員140人・運行費1280/マス~
省エネ0・積載力0・2両 - 定員152人・運行費1600/マス~
省エネ8・積載力8・1両 - 定員140人・運行費1040/マス~
省エネ8・積載力0・2両 - 定員152人・運行費1120/マス~

となり、省エネ8Pあれば積載力に振らずに車両を増やす事でも代わりになり得る。 

■「接客設備」 : 1振る毎に1人当たりの運賃が2円/マス上がり、最大乗車率が10%下がる。 

|接客設備|運賃|最大乗車率|運賃比|
|0|20円|200%|40|
|1|22円|190%|41.8|
|2|24円|180%|43.2|
|3|26円|170%|44.2|
|4|28円|160%|44.8|
|5|30円|150%|45|
|6|32円|140%|44.8|
|7|34円|130%|44.2|
|8|36円|120%|43.2|

乗客が最大まで乗り込むとした場合、運賃比は接客設備5Pをピークに下がる。 
乗車率が最大以下の場合は言うまでも無く接客設備8Pが最優秀。 

◆開発配分 
全開発力は24Pあるが、まず省エネは電車の運行費を減らす上にデメリットが無いので8P振らない理由が無い。 
速度は電車の回転率を上げるために高速の4Pは欲しい。超高速は後述。 
連結力は中規模の街までなら3両の2Pあれば賄える。それ以上は都市の規模と相談。 

このゲームは乗客を電車の限界まで詰めても別に文句を言われる訳ではない。 
つまり、電車を満員で走らせるのが最も利益効率の良い運営方法と言う事になる。 
以上を踏まえた上で、 

▽開発案1:省エネ8・積載力0・速度8・接客設備5・連結力3 
主要環状線でガンガン回す最も利益の出るタイプ。最大乗客数は車両数で調整する。 

▽開発案2:省エネ8・積載力0・速度8・接客設備4・連結力4 
案1の車両で足りなくなった場合。接客設備4ならほぼ誤差。 

▽開発案3:省エネ8・積載力0・速度8・接客設備8・連結力1 
小規模の街用。少ない乗客から毟り取れ。 

▽開発案4:省エネ8・積載力3・速度4・接客設備4・連結力5 
5両使っても乗れないのが多くいる場合。これ以上は接客設備から移す。 

◆開発経過 
速度4Pと当面必要な連結力に振ったら、省エネ8まで。 
後は乗客数を見ながら接客設備か連結力を適当に。超高速は最後でも良い。
~
734:05/17(日) 01:03 j1XAtmZ3O~
規制でカキコできないんで、携帯からざっくりと… ~
格付には資本利益率が大事みたいだが、当期利益じゃなくて、剰余金が大事な気がするよ~
資本金はあんま多くないのがベター~
株価はおそらく無関係(シナリオクリア条件のAAまでなら。AAAになるためには必要かも)~
要は株式公開して、配当ケチって、開発もせず剰余金貯めてれば……~
735:05/17(日) 01:21 o3isHTDN0~
>734~
株価はおそらくじゃなくて、間違いなく無関係。~
株価は上がりすぎると株式分割されて、株価は下がる、しかし、格付けには影響は全くない。~
ただし、株式時価総額は関係あるかもしれない。~
剰余金の経理部長の説明を聞くと、なんとなくそれっぽいね。どれだけ儲けているかという指標に一番近い。~
//格付けで見ているのは、剰余金単体か、あるいは、資本金剰余金比率辺りでは無いかと推察。 
//多分、比率の方だと思うが。 
//借入金は、格付けに大して影響を与えない。
//ただし、経理部長の借入金に対する警告も有るので、適正(なにが適正かは知らん)な範囲内の話だと思う
~
263 :枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 20:03:49 ID:aU3H8vFF0~
脈絡無く…~
複合駅前開発構想。~
~
儲けを出そうと、~
ホテルCの周辺に、スタジアム、遊園地、水族館、展示場…と娯楽を集中した駅前開発と、~
デパートDの周辺に高層マンションBを建てまくる駅前開発を良くするんだが…~
~
どうも、高層マンションBの売上を見ていると、まぁ、当たり前なんだろうが、近所に高層マンションBがあると伸び悩む。~
~
て、事で、デパートD、ホテルC、娯楽+高層マンションB+超高層ビルDの様な複合的な開発の方が、良い。~
~
…んじゃ無いかという勝手な構想。(未検証)~
~
284 :枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 00:59:30 ID:F35sDxSv0~
>263~
うむ、このゲーム、売り上げの変移を見ると、~
隣接している異業種の数が多いほど効果が高そうなんだよな。~
~
・・・と、いう事は、住宅用駅と商業用駅を作って~
お互いへ乗り入れて相乗効果を計る、みたいなデザインは~
このゲームにおいては不利っぽいのよね・・・~
~
究極的には、どの駅前にも各ランク最高物件(工場除く)がそれぞれ建ってる、~
みたいな金太郎飴みたいな都市がずらっと並ぶのが最強っぽいのが寂しい。~
~
285 :枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 01:08:55 ID:y6OTNm2k0~
>284~
やっぱりそうだよな~
~
フリーマップで孤島を作ってここは超巨大テーマパーク島だぜ!とかやろうとして~
そこに娯楽建てまくったはいいけど、やっぱり収益上がらなくて~
一部撤去して住宅や商業建てたらめっさ儲かるように~
~
290:05/21(木) 01:52 QjgYCqA00~
噂は聞いていたが、ためしにアンプにつないでみたら、かなり音が深い。~
特に驚いたのは選択SEだけど。~
*フィクション(融資について) [#ed5e2ea4]
A:4~5年の長期融資で多額の借金抱えて株式公開した金で返済、これ最強~
B:はぁ?何言ってるの?少額1年の短期融資を複数借りた方が良いだろ~
A:1年っておま、どうやって返すつもりだよ!~
B:融資枠の200億円のうち100億円まで、更に5分割ぐらいして借りるだろ~
  返済期限迫ってきたら分割した分を再融資受けて返済するわけよ、これの繰り返し~
  利子は費用になるから15%の40%引きの9%ぐらい資産が増えれば大丈夫って算段よ~
A:はぁ?おま何言ってるの?それは会計上はこうだろ~

 資産:100億円ぐらい
 売上:  9億円
 費用: 15億円の利子+工場費用
 ────────────────────────────
 利益: ▲6億円

B:他のが黒字前提だよ、馬鹿 50億円が他の利益としてこーよ~

    借りて投資 借りず投資せず
 資産:100億円    0億円
 売上: 59億円   50億円
 費用: 15億円    0億円
 ───────────────────────────
 利益: 44億円   50億円
 法人税:17.6億円 20億円
 純利益:26.4億円 30億円

A:おまい計算違ってんじゃん~
  資産は増えてるが2年目も借金するから利益も純利益も減ってるし、固定資産税も見てないぞ~
  まぁ工場Cならフル稼働して30%ぐらいだから解らんでもないが~

    借りて投資 借りず投資せず
 資産:100億円    0億円
 売上: 80億円   50億円
 費用: 15億円    0億円
 ───────────────────────────
 利益: 65億円   50億円
 法人税:26億円   20億円
 資産税: 2億円    0億円
 純利益:37億円   30億円

B:……まぁ利率以上に稼げばOKっていうのは合ってるだろ?w~
A:それは否定しないが、それだったら長期融資した方が良いだろが、融資枠全部使えるぞ~
B:はぁ?金利増える上に利息支払いが4年目か5年目だろ?返済した時に業績悪化するだろ、それ~
A:悪化するのはやむなしだろ、赤字にならなきゃ子細ない~
  むしろ最初数年の開発力の差で後半が楽だぜ?~
B:返済年だけじゃねぇだろ!法人税もタンマリ払ってゴクローサンw~
A:てめぇの案だって借金を返す借金を借りられない時に終わりだろうが!~
  融資枠は景気の変動と会社の業績加味して減る可能性あんだろ!~
B:ああん?やんのかてめぇ!~
A:こっちのセリフだ!~
C:おまいら喧嘩はよせ!無借金経営最強だろ!~
B:序盤の開発力差を知らない馬鹿が来ましたよ~
A:お金で買えない自然発展もあるのにな~
C:ちょ!~
&color(Red){''結論:ご利用は計画的に 無理のない返済計画をお立て下さい''};

まとめ~
B:健康的な借金は開発力が上がるからオススメ(ほぼ常時借金派)~
A:余裕が出た後半は、金利払う代わりに配当タンマリ払って株価上げて公募増資の方が超オススメ(長期融資→返済後は無借金派)~
C:確かに序盤はの開発力は低いが、無借金経営は早ければ3年目に株式公開出来るからスピードアップが早いぜ(常時無借金派)~
Bの理論は格付けがAA-の某エスオーエヌワイ社のような格付け高い企業はともかく~
ゲーム上(特に序盤は)そう簡単にはいきません。~
ただし、本当に借金を借金で返せるのであれば問題ありません。~
AかCの主張のいずれかを取る方が無難でしょう。~
Aの主張は「ゴールドラッシュ」か「鉱業から観光へ」以外なら、Cの主張は当然どのマップでも実行可能です。~

物語はフィクションです。実在の人物・団体・企業名・スレ住民とは一切関係ありません。

↑別人の銀行についての意見。~
多額の借金は、分割して借りる方が好き。~
500億5年×1の借金も100億5年×5も借金としては同じ。後者は状況に応じた繰り上げ返済が可能。~
手数料は損するけど、端金。~
あと限度額8割を4分割、返済期間を2,3,4,5と変えて借りて、足りないときは追加融資・返済プランも面白い。~
金利が少し有利になる。
*めざせ人口MAX! [#r0722a5e]

【※これはプラン『調整区域変更申請』を使わない場合の理論になります】

176x176の制限の中、どれだけ人口を増やせるかという挑戦するバカのための参考資料です。~
今回は高層マンションBで敷き詰めようとしても環境影響評価で制限されてしまいます。~
その制限下で~
2x2のマスとして、■を高層マンションB、□を制限区域とすると

横軸■□□x29 + ■~
縦軸x88~
合計:■x2,640棟の高層マンションを建てることが可能。~
理論上&size(30){6,600,000人};越えを狙えます。たぶん。~

□には背の低い建物なら建てられるので、~
デパートD、ホテルC、スタジアムなどで町を盛り上げましょう。~
「とことん人口を増やす!」な人はマンションBを敷き詰めればOK?~

■□□■□□■・・・■□□■□□■~
■□□■□□■・・・■□□■□□■~
 ・~
 ・~
■□□■□□■・・・■□□■□□■~
■□□■□□■・・・■□□■□□■~

・・・あとは任せた

* 簡単なマップ7個ってどれ? [#f4f872eb]
「青葉リゾート区」「青葉湾岸工業区」「青葉経済開発区」「負の遺産」 この4つは外せない。~
そしてフリーに似たような感覚で遊べる「ベッドタウン計画」もフリーで楽しみたい人ならばお勧め~
また、難易度が低めのMAPまたは「災害からの復興」をお勧め。~
6つクリアで出現する「ゴールドラッシュ」は鉱山開発のみで資金が溢れるため、資金を開発等にしっかり使っていけば間違いないから7つめにするのにお勧め。~
「臨海新都市」は青葉直後なので、難易度も高く無いうえに、豆腐も豊富にあるし、チュートリアル解禁後の慣れになるからお勧め。~
「門前町」は豆腐屋→開発やマンションC+デパードD 等やれば難易度やさしいなら少し簡単だが、新幹線開通までが面倒なので回避お勧め。~
「臨海新都市」は青葉直後なので、難易度も高く無いうえに、資材も豊富にあるし、チュートリアル解禁後の慣れになるからお勧め。~
「門前町」は資材売却→開発やマンションC+デパードD 等やれば難易度やさしいなら少し簡単だが、新幹線開通までが面倒なので回避お勧め。~
「山間のオアシス」は開発が難しいが、MAPに鉱脈が豊富で、採掘場でウマーなのでオススメ。~
「鉱業から観光へ」はフリーと同時出現だから論外。~
まとめ オススメマップ
-青葉リゾート区
-青葉湾岸工業区
-青葉経済開発区
-負の遺産
-臨海新都市
-山間のオアシス
-ゴールドラッシュ
* デフォルトのBGM [#s002db47]
|マップ|BGM|h
|青葉リゾート区|ジオフロント|
|青葉湾岸工業区|ジオフロント|
|青葉経済開発区|ジオフロント|
|臨海新都市|ジオフロント|
|ベッドタウン計画|休日|
|門前町|ぶらぶら散歩|
|負の遺産|コミックスター|
|山間のオアシス|渓谷|
|企業城下町|コートタウン|
|災害からの復興|狂った歯車|
|ゴールドラッシュ|寄り付き|
|鉱業から観光へ|ハンモック|
|フリーマップ|ジオフロント|

*季節BGM [#j765006b]
|時期|曲|h
|1月1日|不明|
|3月3日|ひなまつり|
|5月5日|鯉のぼり|
|7月第3月曜(海の日)|われは海の子|
|秋分の日(9月23日ころ)|もみじ|
|12月24日|ジングルベル|
* 過去のA列車シリーズで使われていたBGM [#s002db48]
|BGM|その曲が使われているA列車シリーズ|どこで使われているか|h
|ジオフロント|A列車で行こう7|BGMの1つ。原曲はA列車で行こう4のジオフロント|
|渓谷|A列車で行こう7|BGMの1つ。原曲はA列車で行こう4の渓谷|
|コミックスター|A.IV.EVOLUTION GLOBAL|BGMの1つ/初期BGM|
|狂った歯車|A.IV.EVOLUTION GLOBAL|BGMの1つ|
|ぶらぶら散歩|A列車で行こう6|未発展の土地、バランスのとれた発展地、農業地(朝)|
|電車に揺られて|A列車で行こう6|未発展の土地、バランスのとれた発展地、農業地(昼)|
|コートタウン|A列車で行こう6・21|工業地(朝)|
|街角の女|A列車でいこう2001・7|BGMの1つ。原曲はA.IV.EVOLUTIONのBGMの1つ|
|~|~|A2001は未発展の土地、バランスのとれた発展地、農業地(夕)/A7はで初期BGM|


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS