出現場所・遭遇方法†
右左ツインタワア屋上でランダムエンカウント。
ビル・アメーバ
ジャック・アメーバ
トニー・アメーバ
幸いにして防御力は低く、225ミリヒュドラや電撃砲など高威力範囲属性攻撃があれば見る間に縮むが、20%を一気に削るには相応の作戦が必要。
白兵戦で勝ちたい場合、かなりのレベルが必要になる。素直に西の塔から戦車で入り勝負した方がいい。
- 兄弟すべて同様
- ステータス
 | Lv | HP/SP | 特性 | 炎 | 冷気 | 電気 | 音波 | ガス | ビーム | 
|---|
 | 50 | 39,000 |  | ○ |  | ○ |  | ● |  |  
 
 
- 攻撃パターン
 }}
経験値・カネ†
| 名称 | Ex | G | 賞金 | 有名度 | 
|---|
| ジャック・アメーバ | 6,000 | 1,000 | 22,000 | +70 | 
| トニー・アメーバ | 6,000 | 1,000 | 
| ビル・アメーバ | 6,000 | 1,000 | 
}}
ドロップアイテム†
- ドロップ1…ぬめぬめ細胞
- 雑魚敵がいくらでも落とす。
- ドロップ2…ドクンドクン細胞
- 一見すると超強力なアクセサリ。しかし実は装備者が混乱するという超がっかりアイテム。
 メンバーにナースいる場合は気付け薬を使えば即正気になるので人間戦で長期戦になりそうなボス戦なら
十分使用に耐える
- ドロップ3…ヒーリング細胞
- 毎ターンHPが微量回復する。しかし微量過ぎてこれまたがっかり。
- ドロップ狙いでリセットを繰り返す場合、最も近いセーブポイントは悪党ミュージアム。
 海岸線を大回りして行かねばならずアクセスが悪い上にエンカウント率も悪いのでドロップ狙いは面倒。
- 個体別ドロップなので、ヒーリング細胞3個とか出たりする。
コメント(編集できない人やメモ等に)†
- 「まんたーんドリンク!」は全回復のように見えて実はただの上乗せ。アメーバには体力の限界が無いようだ --