*目次 [#ic371b97]
//#contentsx

#blockdiv(flont:left,width:350px)
#contentsx(num=1:48)
#blockdiv(end)


#blockdiv(flont:left,width:350px)
#contentsx(num=49:)
#blockdiv(end)

#clear
*ゲームシステムの質問 [#d79d421f]

***タッチペンは? [#a736b029]
-タッチペンなしで操作可能…というかタッチペンでの操作はできない
--スタッフ日記より~
>「鋼の季節」で不評だったシステムは、ほとんど破棄! オリジナルに近いシステムです。
***MMシリーズとしてはどうよ? [#r8af8ce3]
-基本的に自由度が高く、MM1・2・Rに割と近いイメージ。~
序盤は主人公の初期ステータスの高さにヌルいと感じる人がいるかも。仲間が育ってくる中盤以降はちゃんとバランス取れていい感じに。~
ダイナミックな成長パターン、信頼のエンカウント率、場違いに強力なレアドロップ、ドッグシステムや転送装置などの定番ギミックは今回も健在。~
-いちおう一本道のストーリーあり。進めることで移動可能エリアが増える。(大まかに分けて3箇所)
***セーブ可能枠は? [#od29ffb5]
-3個。中断セーブとかは無い
***UIとかロード関係は [#m5768d10]
-いたって快適

***ソフトリセット・データロードは? [#h89f1b4f]
-なし。次作に期待するならアンケートに要望を送ろう。

***Lvアップで上がるステータス上昇量がランダムって、吟味必須? [#m560dacb]
完全ランダムの「男らしさ」以外は基本的に不要。~
Lv毎に基準値が決まっており、基準値より高いステータスは上がりにくく、低いステータスは上がりやすくなる。~
どれだけ運が良くても・悪くても、ある程度の値に収束するようになっている。~
入手率は低いがLv上限を10上げるアイテムが存在し、Lv999まで上がるためLv99付近で気にする必要もない。~

ハッピー袋からいれずみシールと美肌クリームをランダム入手できるので男らしさも金で解決できる。~
但し男らしさ±1997を狙う場合はLv1からの調製が必要。~
(シールorクリームでLv1のキャラの男らしさを±999にしてからLvUP度に男らしさを増減させると可能)~

***店の品揃えパターンがあるってマジ? [#e1b69a3b]
-マジ。3種類の販売パターンでローテーションしてる。~
-初周ゲーム開始時ランダムで決定、2周目以降1つずつずれていく。
--1周目がBパターンだった場合、B(1周目)→C(2周目)→A(3周目)→B(4周目)、という感じでローテーション。
--最初がAなら次はB、最初がCなら次はAといった具合。
今のところ品揃えが変化するのは以下7か所の一部商品のみ。
--ビーカップでビームイレイザーが売っていたらエルルースで買えるのはクレオパトラ、といった感じ。
--初回プレイはパターンAが一番有利。
--''A''~
戦車装備特化、最強の機銃「サンビームガン」とバルカンラッシュの相性は良好。&br;
中盤に安価で高出力になるエンジン「ツバリエターボ」を購入可能。&br;
威力・弾数・重量の三拍子揃ったS-E「スモールパッケージ」もこのパターン。&br;
他2パターンより終盤の店売りエンジンが非力だが、その分魅力的な武装が多い。~
--''B''~
店売り最強のエンジン「玄武タービン」が中盤以降購入可能。~
50,000Gと高価だが無改造で積載量50tを誇るため、ルドルフやトルネードを改造する代わりに買ってしまえば以降安泰。~
しかし、改造するとなると半端なく高価なため(合計250,000G)。入手後は気長に改造することになる。~
戦車装備は超改造で使える110ミリホビットがお勧め。
--''C''~
店売り最高のエンジン「ビーナスジェット」が購入できるのはこのパターンだけ。~
まあ、Bが売っている町行くだけで買えるのとは違い、強力な賞金首を倒さないと買えないが…。~
玄武タービン同様、半端無く高価(改造込み300,000G)なので通常なら早々買える物ではない。

|~\|~ビーカップ|~ラスティメイデン|~ホホアナ|~プエルト・モリ|~サイドウェイ|~テッペンタウン|~エルルース|h
|~A|S-E&br;ビームイレイザー|Cユニット&br;ヌイーゼン|エンジン&br;ツバリエターボ|機銃&br;サンビームガン|S-E&br;スモールパッケージ|大砲&br;ヤマタノオロチ|Cユニット&br;クレオパトラ&br;炎チューブ|
|~B|機銃&br;ビッグガン|S-E&br;ミサイルオロチ|大砲&br;110ミリホビット|Cユニット&br;ティターン|エンジン&br;玄武タービン|大砲&br;ミサイルキャノン|機銃&br;楊貴妃バルカン&br;猫チューブ|
|~C|エンジン&br;ディーゼル3000|機銃&br;ヘビーガン|S-E&br;一発逆転神話|大砲&br;ビームキャノン|Cユニット&br;アポロニア|大砲&br;ソニックキャノン |エンジン&br;ビーナスジェット&br;ニコニコチューブ|

***2周目は? [#t8239302]
-あり。
--引き継ぐもの
---主人公と仲間のLVとステータス~
---所持金~
---ストーリーに関わるキーアイテム以外の所持品~
---トランクルームに預けてあるアイテム~
---ホックの交易所のお店の名前~
---量子ドールの名前と型(だるまとか人形とか)~
---愛人に贈ったインテリア~
---戦車の改造状況(###シャシーの分岐は周回でも変えられない###)~
~
--引き継がないもの
---イベント関係全て、転送装置の登録、好感度、箱や埋まっているアイテム全て、戦車の名前、MAP
---ゲンキデルZやオイホロカプセルはイベント品扱いなので引き継ぎ不可
***周回で取り戻せないものは? [#m560lacb]
-主人公の名前
-ホックの交易所のお店の名前
-量子ドールの名前と型(だるまとか人形とか)
-愛人にインテリアを贈る前に置いてあった家具や調度品
-シャシーの改造進行度
-クルマの初期装備
|~チョッパー|副砲&br;''7ミリ機銃''|S-E&br;''スモールポッド''|Cユニット&br;ライダーブレイン|
|~パトカー|Cユニット&br;無線ポリス|/|/|
|~モトクロッサ|Cユニット&br;ライダーブレイン|S-E&br;''ワンダースリー''|/|
|~Rウルフ|Cユニット&br;''SOLOMON3''|/|/|
|~ソイヤウオーカー|Cユニット&br;''サンバカーニバル''|/|/|
|~ディノヒウス|エンジン&br;''シルフィード''|/|/|
|~サイファイ|Cユニット&br;カバレロ2022|エンジン&br;''ムラマサ''(未改造ムラマサは一品物)|/|
-太字は売れるアイテムなので、コレクターは

↑TOP