*目次 [#p68878a9]
#contentsx
//contentsx2

*コンテンツ1 [#b7be8a0e]
*基本ステータス [#state]
**ステータスの意味 [#b02fc6b6]
***ステータスの具体的な効果は? [#u72e4cbb]
-力
--「攻撃力補正値」が上昇し、物理攻撃のダメージが伸びる。
--ヴァリアントスペル(エナジースピアなど)の与ダメージ

-知
--最大MP
---最大MPは現在の知&神の値と、ベース/サブクラスとそのレベルに応じて上昇する。
--火地風水闇属性のスペルの与ダメージ&被ダメージ(ただし、被ダメージへの影響は微量)
--補助スペル(命中、回避、呪防、特防のup&down)の効果に影響する。
--一部の状態異常に対する抵抗力

-神
--最大MP
---最大MPは現在の知&神の値と、ベース/サブクラスとそのレベルに応じて上昇する。
--HP回復スペル(同効果のアイテム含む)の回復量~
--光属性スペルの与ダメージ&被ダメージ(ただし、被ダメージへの影響は微量)~
--レクイエム&グランドクロスの成功率
--補助スペル(命中、回避、呪防、特防のup&down)の効果に影響する。
--一部の状態異常に対する抵抗力
--スキル「勇者の歌」の成功率
--スキル「マナ回復I&II」の回復量(IIは必要ターンも)

-体
--最大HP
---最大HPは現在の体の値と、ベース/サブクラスとそのレベルに応じて上昇する。~
--防御値
---体1で防御値1、以降2ポイントにつき防御値+1。

-敏
--戦闘時の行動順
--サブ武器の攻撃力
---左手の武器攻撃力を敏1ポイントにつき4%回復する。25以上で本来の威力(100%)になる。
--物理攻撃の最終的な命中率、回避率
---ステータス画面の命中値、回避値の方が重要(攻撃側の命中と被攻撃側の回避値が同じ場合に影響がでる)
--スキル「ディボーション」の成功率

-運
--無属性スペル、ブレス攻撃の与ダメージと被ダメージに影響する。
--確率が絡む全ての行動に影響する。
---ダメージ乱数補正~
---武器や呪文のステータス異常発生確率~
---ステータス異常(主に急所攻撃)を防ぐ確率~
---呪い宝箱の呪いを回避(回避できるものに限る)する確率~
---各種スキルの発動率 etc...~


**ステータス限界 [#v68f9ffc]
通常モードでは各キャラの最大特性値はここに書かれている数値の''+20''までです。~
(''マスターモードでは99まで可能'')~
割り振れる特性値は限られているので、計画的に割り振った方がよいでしょう。~
-お勧めの特性値
--どんなクラスにもHPを上げる体と全ての確率に影響する運は重要。
--スペルを使うクラスの場合は知、神も上げて行きたい(スペルの威力を高め、MPの最大値も確保できる)。~
--一発の威力が低い武器を扱う場合は力、二刀流する場合は敏を上げる(序盤は力を上げた方が有利なことも)。~

**ステータス振り分け(ステ振り) [#ea8358db]
低レベル帯では、体と敏、それとメイン行動に関連するステ(例えば、物理アタッカーなら力)をバランスよく。~
特にマスターモードでは体にある程度振らないと最大HPを確保できないため死にやすくなります。~


-力
--武器攻撃をメインに立ち回るなら重要。武器攻撃しないなら初期値で十分。
-知
--属性攻撃魔法の威力および最大MPに直結するため、属性攻撃魔法メインに立ち回るなら優先度は高い。
--知に関係する魔法&スキルを使わないなら、初期値で十分。
-神
--回復魔法の威力および最大MPに影響するためヒーラーなら重視。
--勇者の歌成功率に直結するため、ヴァリアントは武器攻撃との兼ね合いも考えて割り振る量を加減。
--神があまり関係ないクラスなら初期値で十分。
-体
--最大HPに直結する。12から15前後まで上げておくと、ひとまず必要なHPは確保できる。
--ディボ役は優先的に上げないと敵の猛攻に耐えられなくなる恐れもあるので最優先で。 
--HPを極めたいのならば''最終的には種族制限まであげること。''
---(99まで上げられるMASTERモードについては自分自身の判断で)
-敏
--二刀流させるなら最低25までは欲しい。
--行動順に関係するため高いに越したことはないが、ユニオンスキルを使って確実に先手を取ることもできるため、役割に応じて割り振りたい。
---パラディンにディボーション役を担当させる場合は運と共に若干割り振ると安定しやすい
-運
--''スキル発動率などあらゆる確率に影響を与える重要ステータス。''
---宝箱のアイテムドロップにも影響する。
--特にスペルに影響するアルケミスト&ドルイドは優先順位高し。
--その他のクラスは重視しているステを上げる合間に少しずつ割り振っておこう。



//--以下、なるべく消さない----
#keywords(円卓の生徒,TheEternalLegend,攻略,まとめ,移植,RPG,wiki)