エネミーデータ
エネミーデータ
攻撃の種類†
- 銃3連射(感電)
 プレイヤーの使うTハンドガンのチャージショットのモーションで3発ゾンデを放つ
 
- 突進攻撃x3(混乱)
 プレイヤー目掛けて3回続けざまに突進 この後は必ずヒッププレスを使用
 
- ジェルン(攻↓)
 グランツと同じ音とともにジェルンを使用
 戦闘が長期化すると使用 この後は必ずヒッププレスを使用
 
- ヒッププレス(無敵+必中+感電)
 無敵でオートガード不可だが攻撃判定はかなり狭い 出も遅いので避けるのは容易
 
- 銃乱射(感電)
 左右に一回ずつ横っ飛びをしながらゾンデ連射→その後は止まってゾンデ連射
 最後の一発は特大ゾンデ 合計20発近い?
 
- ヴィヴィアンパニッシャー(無敵+燃焼、睡眠、混乱、感電)
 戦闘が長期化すると使用
 プレイヤーの使うSUVウェポンとほぼ同じだが追尾性は悪く背面に居ると当たらない
 使用後座り込んでしばらく動かなくなるので攻撃のチャンス
 ただし当たると連続で食らい易い 威力も高いので注意
特徴&攻略†
射撃耐性があり、状態異常は凍結以外はほぼ効かない。
滑るように移動し動きがかなり速い、出の遅い武器やPAは避けた方が良い。
左右に大きく動いた後は突進攻撃をしてくる事が多い。
銃は雷属性(ゾンデ)、打撃は闇属性なのも注意。
銃は出が速く近距離だと避け難い、おまけに感電効果も付いているので感電プロテクト/レジスト推奨。
動きを止められるのでフローズンシューターでの援護やフリーズトラップが有効。