目次

特徴

PSOプレイヤーには懐かしい、森と洞窟(ただしVR)を突破するステージ。
出現モンスターも一部を除きPSO登場エネミーとなっている。
また、クレクレスイッチが初登場する。
洞窟エリアでこのクレクレスイッチに武器4つor防具4つを要求されるので、いらない装備もちゃんと拾っておこう。
森エリアでもクレクレスイッチでショートカットできるところがある。
終盤のナノノドラゴのレーザーは要注意!
ボスはドラゴン。

初期所持品

ハンターレンジャーフォースブレイバー
武器バスター(闇18%)
ブラスター
オートガン(土10%)
防具バスターズライン
消費アイテムモノメイトx
ディメイトx
ソルアトマイザーx
スターアトマイザーx
スケープドール
モノメイトx
ディメイトx
ソルアトマイザーx
スターアトマイザーx
バーントラップx
スケープドール
モノメイトx
ディメイトx
ソルアトマイザーx
スターアトマイザーx
スケープドール
モノメイトx
ディメイトx
ソルアトマイザーx
スターアトマイザーx
フリーズトラップx
スケープドール
習得PAライジングストライクLv10
パワーシュートLv15;リキセイソウLv15
パワーバレットLv15
パワーショットLv15
フォイエ/バータ/ゾンデ/ディーガLv15
同ラ・~ Lv10
シフタLv15

攻略メモ

ハンター

レンジャー

ボスのドラゴンは羽根を狙うと大ダメージが期待できる。
主観射撃で狙っていこう。

フォース

ブレイバー

マップ攻略

エリア1(森)

  • 武器防具1つのクレクレスイッチ:奥に回復ゾーン
  • 武器防具4つのクレクレスイッチ:ショートカット

エリア2(森)

エリア3(洞窟)

  • ナルリリーは麻痺になる範囲攻撃を使ってくる。
    麻痺になると非常に危険なので、仲間の状態にも注意。
  • スイッチとフェンスが連動したトラップルームあり。
  • クレクレスイッチが2箇所あり。詳細不明。

エリア4(洞窟)

  • 終盤にナノノドラゴが連続で出現する。
    炎レーザーは大ダメージで通路にも届くので注意。
  • 暗闇になる部屋があるが、ここは回転壁スイッチ(仮称)解除で明るくなる。
    (まとを外れても、ステージ2のように固まらない。)

ボス

ドラゴン。炎属性。

チャレンジ版での注意点は、
・タイプによってはガードができない。
・全ての攻撃が痛いので、HPはMAX付近をキープしないと危険。


↑TOP