ハードモードはノーマルよりSランクの時間制限が厳しくなっています。
下記の時間以内にクリアでSランクの取得が可能です。
(※コメントにAランク以下のときのタイムと、ポイントを書いていただければ逆算して反映します)
| 章 | タイム | 備考(~分でSなど) |
|---|---|---|
| 第1章ACT1 | 15:00 | 15:01でA (999pt 83tp) |
| 第2章ACT1 | なし | カーシュ族の罠回避5でS |
| 第2章ACT2 | 12:00 | 18:26でC (614pt) |
| 第3章ACT1 | なし | 原生生物80体(全滅)でS |
| 第3章ACT2 | 18:00 | 20:45でB (835pt) |
| 第4章ACT1 | 15:00 (残り時間) | pt=残り秒数*10/9 (小数点切捨) 残り時間11:57でもA (796pt 98tp) |
| 第4章ACT2 | なし | 破壊された実験端末機0でS |
| 第5章ACT1 | 12:00 | 11:25でS、12:03でA(997pt) |
| 第5章ACT2 | なし | 23人(全員)救出でS |
| 第6章ACT1 | なし | 制限時間付き敵全滅条件あり |
| 第6章ACT2 | なし | 制限時間付き敵全滅条件あり |
| 第7章ACT1 | なし | SEEDフォーム57体(全滅)でS |
| 第7章ACT2 | 10:00 | A 10:15(985pt) |
| 第8章ACT1 | なし | 調査達成率100%でS |
| 第8章ACT2 | 10:00 | |
| 第9章ACT1 | ? | |
| 第9章ACT2 | 20:00 | 20:04で996のA |
| 第10章ACT1 | 20:00 | |
| 第10章ACT2 | 18:00 | |
| 第10章ACT3 | 15:00 | 15:39でA (961pt) |
}}
よくある質問かどうかわからないが、いままでのコメントから需要のありそうなものを抽出
なお、高レベル帯になるとこちらの攻撃が当たらないこともしばしば。
小ネタには書いてないが、モンスターを背後から攻撃すると必中あるいはほぼ必中になるので、場合によっては活用しよう。
ダガーおよびツインダガーは命中が高く、ダガーおよびハンドガンは命中ボーナスがあるので、この手の武器に持ちかえるのも手。
なお、バーストボマー&PA(修正されたバグ)を利用したSランククリア報告もある。参考程度に。
そういう質問は基本的に外部BBSへお願いします
ドロップ情報はドロップ/ストーリーミッション/ハードモードの方がいいかも