目次

必要な準備

  • PSP本体
    • PSP1000、PSP2000、PSP3000、、PSPgo全て対応
    • 本体システムソフトウェアを最新バージョンにしておく必要がある
  • ゲームデータ保存用のメモリースティックDUO
    • PSPgoの場合は不要
  • ファンタシースターポータブル2
    • 本体と同様に最新バージョンにアップデートする必要がある
      アップデートの適用方法
    • タイトルメニューから公式HPを閲覧するとソフトがVer1.00になってしまう 不具合がある
      一度公式HPを閲覧してしまった場合は、ゲームを再起動する必要がある
  • インターネットに接続した無線LANルーターまたは無線LANアクセスポイント
    • インターネットに接続するには、別途プロバイダとの契約の必要がある
  • PlayStation®Networkのアカウント
  • プロダクトコードの認証
    • UMD版の場合のみ必要で、DL版の場合は不要
    • 認証はPlayStation®Store内で行う

上記の準備を整えた後に、PSPでPlayStation®Storeに繋がれば、インターネットマルチモードで遊ぶことができる

無線LANなどに詳しくない人向け説明

詳しい人に設定してもらうのが早道だが・・・

  • 初心者向け(細かい設定なしでOK)な下記の商品がオススメ。パソコンがなくても利用可能。
    • Wi-Fi Gamers(WCA-G) 
    • ただ、このようなバッファロー製品についているAOSSをつかってPSPを無線LANに接続すると
      現在セキュリティ的に意味をなさないWEP64bitで接続されてしまう仕様となっている。
      面倒でも手動でWPA-PSK(AES)に設定しなおすことをお勧めする。
      • わかりやすく言うと、あなたの無線LANが赤の他人にタダ乗りされる危険があります。
        その場合設定次第では、接続されたパソコンがハッキングされる危険にも繋がるので、知識がなくても必ず調べ、注意を払いましょう。
        (パソコンは、インターネットを介した攻撃に比べ、同じLAN内の攻撃に弱くなっています)
    • 簡単に設定したいのであればNECのAtermシリーズに搭載されているらくらく無線スタートを利用しよう。
    • amazonだと約4000円ほどで売られている。無線LANルーターは実店舗で買うより通販で買う方が安く手に入る場合が多いのでチェックしておこう。
  • インターネットにつながったパソコンが手元にある場合、USBタイプのアダプタを使用してアクセスポイントの設定を行うのもよい。
    こちらはルータよりも安価な商品が多いものの回線強度は落ちる。
    • 中でもGW-US54GXSはインフラストラクチャーモードの場合は前述のWEPしか選択できない。
      そのためソフトウェアアクセスポイントのセキュリティでWPA-PSK(AES)等が選択できるか確認した方が安全性は高まります。
      • やや上級者向けだが、MACアドレスのフィルタリングをすればWEPでもセキュリティの強度は上がる。詳しくは『MACアドレス フィルタリング』で検索してください。ただし、MACアドレスは偽装可能なので過信は禁物。

マッチングカウンターまではいけるが、パーティに参加(シティに移動)できない人向け設定

以下のポート解放で参加できる可能性が高い

  • UDP 3658
  • TCP 送信元IP any:送信元ポート3478  → 送信先IP PSPのIP: 送信先ポート any (PSNマッチングサーバからの通信)
  • TCP 送信元IP any:送信元ポート3480  → 送信先IP PSPのIP: 送信先ポート any (PSNマッチングサーバからの通信)
  • TCP 送信元IP any:送信元ポート12000 → 送信先IP PSPのIP: 送信先ポート any (セガのサーバからの通信)

    ※全てincoming

遊び方手順

パーティー作成・検索

フリー中心エクストラ中心チャレンジ中心バトル中心その他備考
プレイスタイル「みんなで楽しく」
「効率重視」
「みんなで楽しく」
「タイムアタック」
「みんなで楽しく」
「真剣勝負」
「ミッションプレイ」
「アイテム交換」
「みんなでお喋り」
「カード交換」
方針のみで、ゲーム的な影響はない
パートナーカード「所持制限なし」
「所持者のみ」
リーダーのパートナーカードを
持っている人のみ参加可能
パーティー人数「1人」「2人」「3人」「4人」パーティー作成後は変更不可
減らした枠にはNPCを呼べる
最小募集レベル
最小募集ランク
「1」「5」「10」「15」……「200」「ROOKIE」「ACE」
「ELITE」「HERO」
「MASTER」「GOD」
「E」「D」「C」「B」
「A」「A+」「S」「S+」
「SS」「SS+」「SSS」
パーティー参加後に範囲から
外れても影響はない
最大募集レベル
最大募集ランク
プレイエリア「すべてのエリア」
「クラッド6中心」
「パルム中心」
「ニューデイズ中心」
「モトゥブ中心」
方針のみで、ゲーム的な影響はない
チャレンジ状況「初心者OK」
「ステージ1クリア」
:
:
「ステージ7クリア」
リーダーのチャレンジミッション
進行状況に応じて選択肢増加

パーティーを検索する場合、パスワード制限(「制限なし」「制限あり」「指定しない」)を選択できる。
また、パーティー人数の設定は検索項目に入れることが出来ない。
それ以外は作成時と同様の項目をそれぞれ設定し、検索可能。

パーティー人数を減らして作成すると、空いた枠にパートナーキャラやパートナーマシナリーを入れることが出来る。

フレンド以外に入ってきて欲しくなければ「パートナーカード所持者のみ」の設定でパーティーを作れば良いし、
検索で鍵部屋が表示されるのが邪魔なら「パスワード制限なし」の設定で検索するなどしよう。
他にも自分のLV以上(例えば自Lv100で検索でLV105~の部屋)を検索にかけても自分のLVが条件にあっていないため表示されない。
これはチャレンジやバトルでも一緒でチャレンジステージ1をクリアしていなければ「ステージ1~7クリア」という設定をしている部屋は見えず
バトルもEランクであればD以上に設定している部屋は見えない。
当然、自LV200では設定でLV195以下にしてある部屋も同様に見えない。
システムを活用すればコメントを自由に書けるスペースが増える。
ぜひ利用して快適なプレイを楽しみたい。

多人数プレイの豆知識

  • 挨拶とお礼系のSC(ショートカット)とAW(オートワード)を作っておくのがお勧め
    • その他各種AWやSCも作っておくと何かと便利。
  • ソロではほとんど使うことがないムーンアトマイザーが結構な重要アイテム。持っていきましょう。
    • マルチでは敵が強いので、複数回死亡することも多々あるため
  • 部屋作成時の心得
    • 目的のミッション、ランクなどを明確にしておいたほうが集まりやすいです。いくミッションに従った条件設定も忘れずに。
    • アイテム整理や雑談、ルームグッズ関係などでミッションに関係ない部屋を作成する場合はプレイミッションをその他にしましょう。
    • 検索の邪魔になりますのでフレンド待ちの部屋は鍵をかけるか、設定をパートナカード所持者のみにしましょう。
    • 解散時でもPTの人が減ったらどんどん入ってくるのでさっさと解散させるかコメントを解散や終了っぽいのに変更しましょう。
  • 部屋入室時の心得(常識であるが一応…)
    • ゲームとはいえ現実にプレイヤーを通して他者と触れ合う場である以上、日常における最低限の礼儀は忘れないよう常に意識しておきましょう。
    • あまりにも周囲を無視した行動や非常識な発言はBL登録のみならず、外部BBSでの〔晒し〕や〔通報〕される要因となります。

注意点

  • 環境(主にホスト役の回線速度依存?)によっては、すごいラグが発生する。
    • 敵がワープしまくりだったり、パレットの読み込みに時間がすごいかかるなど。。。
    • これを解消するためにUMD版の場合はインストールをしっかり行っておこう。
      それでも自分がホストの時にPT全体がラグでひどい場合はPSP起動画面の「省電力設定」のワイヤレスLAN省電力モードを「切」にしよう。
      上記2つを行えば普段より快適にインフラが行えるはず。
  • 緊急回避すると位置が同期される為、手が開いた時には緊急回避をすると相手に分りやすい。
  • インフラでは通信が困難なのか、Chain加算方法が異なっている。
    ストーリーやマルチでは通常通り 攻撃回数=Chainだが、インフラでは各自0.5秒毎にダメージ計算がされ、そこで初めて1Chain溜まる。
    0.5秒の間にどれだけ手数を増やしたとしても、ダメージは手数分表示されるが、1Chainとして扱われる。
    そのため手数の多いツインダガーなどで攻撃しても特にChainは稼げなく、スピアやセイバーあたりでもツインダガー同等のChain数となる。
    □ノスディーガ△ディーガで2Chainフィニッシュしようとしたら1Chainしか溜まってないなんてよくある話。
  • 敵の攻撃を受けた際のダメージ判定のタイミングがまちまちだったりする。
    そのためストーリーモードでは容易にできたJGによる無敵維持をしようとすると失敗する。(例 オルガ系ボスの剣ミキサー、マシンガン)
    また必中攻撃にJGし表示0と出たにも関わらず、JGエフェクトが発生せず無敵時間がもらえずに被弾することも多々あり、注意。(ストーリーモードでもまれに発生する)
  • 打ち上げをすると敵の位置の同期がとれる
  • 効率重視、周回系の部屋は特殊な部屋がある。
    • 装備などが指定された部屋
      即死武器、EXトラップの使用など
    • 特定の装備狙いの部屋
      目的の装備を落とすエネミーを狙う。
      主な種類
      ・目標エネミーが出るパターンのみ周回。(違えば放棄)
      ・目標エネミーが出る特定エリアだけ周回する。(エリア1や2まで進んで放棄など)
      ・レアエネミー目当て(判別可能な時点で放棄、場合によってクリアも)
      基本的には部屋コメントを良く見れば問題は起きないはず。

↑TOP