クエスト条件†
| ラ ン
 ク
 | 受託 条件
 | 敵 LV
 | 参加 人数
 | 評価S | 評価A | 評価B | 評価C | 
| メセタ | 職pt | メセタ | 職pt | メセタ | 職pt | メセタ | 職pt | 
| アイテム | アイテム | アイテム | アイテム | 
| C | LV15 | LV20~ | 1-4 | S | S | A | A | B | B | 0 | 0 | 
| B | LV50 | LV70~ | S | S | A | A | B | B | C | C | 
| A | LV90 | LV120~ | S | S | A | A | B | B | C | C | 
| S | LV140 | LV180~ | S | S | A | A | B | B | C | C | 
| Item | 
ストーリーでもあった装置防衛ミッション。
防衛ゲージは青いエリア内に敵が一定時間侵入することで減少する。
スイッチを押すとエリアの周りに敵味方の侵入を防ぐフェンスが発生する。
ブロック1はウバクラダやオルアカ、アギータ等の氷属性
ブロック2はデルジャバン、ガルディン、ボルクディラン等の闇属性
ブロック3はテンゴウグ、ラッピー・ポレック、カクワネ等の光属性
以上3箇所を防衛するとクリア箱のあるブロック4へ行って終了。
レアパターン†
ブロック2のボルクディランがラッピー・パラルへ
攻略メモ†
- 足止めがとにかく重要
 ハンターは打ち上げや転倒PA、アックスの通常攻撃1段目
 レンジャーはバスターシュートやグレネード
 フォースはラ・ゾンデやノス・ディーガ等がオススメ
 ブレイバーのEXスタンは足止めにも迎撃にも便利なので
 PTメンバーも補給用に持って行ってあげよう。
 全員が足止めをしても効率が悪いので火力重視の迎撃要員とに分かれると楽。
 1人は後衛がいると打ち漏らしや奇襲があっても安心できる。
- 厄介なウバクラダやボルガディランはフェンス等で止めよう
 テンゴウグは動きを止めやすいので一人でも対処できる。
 なのでブロック3では積極的にフェンスを使ってしまったほうが良い
- フェンスを張ると味方も行き来できないので近接は注意したい
- ブロック3を防衛するとBGMがミッションクリアのものに変わるが、
 実際はブロック4に全員揃うまで終了扱いにはならない。
- 評価基準はクリアタイムのみ。28分05秒でもSを確認。
 防衛ゲージが減るとクリア箱の数が減小?(要検証)
ドロップ情報†
情報提供†
- 防衛ゲージが減るとクリア箱の数が減ってるような気がします --  
- ↑クリアタイム20分以内でもコンテナの数が減っていたことが何回か確認できたから関係あるかもしれんね。 --  
- ソロでやってるとき防衛ゲージ1に対してコンテナ1個で減ってる気がしなくもなかった。要検証かなぁ。 --  
- ↑書いたのだけどゲージ1:コンテナ1ではなさそう?ちょっと色々試してみる。 --  
- 軽く調べてきた。Cランクミッション、ビスHu133Br10、フェンス使用無しで。 --  
- 完全防衛、11:07、Sランク、コンテナ24個。おそらくこれが最大の可能性有り。 --  
- ブロック1防衛ゲージ-1(2.3ゲージフル)、11:51、Sランク、コンテナ22個。 --  
- ブロック1防衛ゲージ-2(2.3フル)、Sランク、コンテナ22個。 --  
- ブロック1防衛ゲージ-3、ブロック3防衛ゲージ-1(2はフル、トータル-4)、Sランク、コンテナ20個。 --  
- これしかやってないしこれで決めるのもアレだと思うんだけど、ゲージ-2でコンテナ2個減少(減少はゲージ-が奇数のときかな?-1と-2なら-1のときに2個減少な感じで)なのかなと。時間ある人もうちょいと検証してもらえるとありがたい。 --  
- 他のEXミッションはあるけど、このミッションだけは出てない。条件有り? --  
- 私もこのミッションないなぁ… --  
- ↑の者ですがどうも聖地奪還か、ニューデイズのフリーミッション全部で出ると思います。 --  
- 同じく聖地奪還クリアで出ました。一部ミッションは未クリアなので聖地奪還がキーのようです。 --  
- 24:56でもSだったので一応報告 --  
- どうやら聖地奪還の他にも条件がある模様、聖地奪還クリア後でも未出現 --  
- ↑は間違いでした、一旦タイトルまで戻ってロードし直してから聖地奪還クリアで出現確認できました --  
- 26分ちょいでも評価Sだったので一応報告 --  
- 28分5秒でクリアしてもSだったので報告、30分未満がSなのかも? --  
- ザンゲ出た人はどのコンテナからだったか教えてもらえると有り難いな 一番先に減らされるコンテナとかだったら完全クリアじゃないと取れないってことになるし --  
- ↑一番外側から1つ内側の列、手前から左に2つ目の箱です。完全クリア関係なく出ますよ --