| ラ ン ク | 受託 条件 | 敵 LV | 参加 人数 | 評価S | 評価A | 評価B | 評価C | ||||
| メセタ | 職pt | メセタ | 職pt | メセタ | 職pt | メセタ | 職pt | ||||
| アイテム | アイテム | アイテム | アイテム | ||||||||
| C | LV- | LV15 | 1-4 | 900 | 21 | A | A | B | B | 0 | 0 |
| PAフラグメント*1 | |||||||||||
| B | LV- | LV55 | S | S | A | A | B | B | C | C | |
| A | LV- | LV105 | S | S | A | A | B | B | C | C | |
| S | LV- | LV155 | 4500 | 95 | A | A | B | B | C | C | |
| Item | |||||||||||
洞窟内が舞台
出現エネミーはマシーナリと人型エネミー
ブロック数は2つ
判別方法はエリア2の最初の敵にBUG系やグリナ・ビートCがいない。
この場合は通常パターンでは一緒に出現しないボーマルタとティレントスが多数出現する。
ボス前の大部屋にBUGGESが2体出現する。
雷防具に土武器が基本。
ボーマルタやティレントスの自爆は相当のダメージを受けるので、
ガードか緊急回避でしっかりダメージを減らす事。
各所にある砲台は放っておくとダメージが蓄積していくので気づいたら壊す事を推奨。
特にグリナ・ビートCやマシナリー系の自爆で一気にHPを削られる場所では
砲台のダメージ分でうっかり死亡してしまう事もある。
B1に特務兵・アサルト、フラビットB1、特務兵・カノーネ(特務兵・ソルダ)
B2にグリナ・ビートC、GSM-05M ティレントス(GSM-05B ボーマルタ)、YG-01Z BUG(YG-01K BUGGE)
カノーネ→ティレントス、BUGのパターンとソルダ→ボーマルタ、BUGGEのパターンがあり、
狙っている武器がある人は注意が必要。
※ルートはミッション開始時にランダムで決定されます(ミッション放棄→開始で再度抽選可能)
※レアモンスターはレアルート(レアパターン)が選ばれた時のみ出現。
| ルート レアルート | モンスター レアモンスター | LV | ブロック | 合計 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | ||||
| A | YG-01Z BUG | 15-155 | 0 | 7 | 7 |
| フラビットB1 | 15-155 | 7 | 0 | 7 | |
| GSM-05M ティレントス | 15-155 | 0 | 10 | 10 | |
| グリナ・ビートC | 15-155 | 0 | 2 | 2 | |
| 特務兵・カノーネ | 15-155 | 9 | 0 | 9 | |
| 特務兵・アサルト | 15-155 | 13 | 0 | 13 | |
| B | YG-01K BUGGE | 15-155 | 0 | 7 | 7 |
| フラビットB1 | 15-155 | 7 | 0 | 7 | |
| GSM-05B ボーマルタ | 15-155 | 0 | 10 | 10 | |
| グリナ・ビートC | 15-155 | 0 | 2 | 2 | |
| 特務兵・ソルダ | 15-155 | 9 | 0 | 9 | |
| 特務兵・アサルト | 15-155 | 13 | 0 | 13 | |
| R1 | フラビットB1 | 15-155 | |||
| GSM-05M ティレントス | 15-155 | ||||
| グリナ・ビートC | 15-155 | ||||
| 特務兵・カノーネ | 15-155 | ||||
| 特務兵・アサルト | 15-155 | ||||
| YG-01U BUGGUS | 15-155 | ||||
| R2 | フラビットB1 | 15-155 | |||
| GSM-05B ボーマルタ | 15-155 | ||||
| グリナ・ビートC | 15-155 | ||||
| 特務兵・ソルダ | 15-155 | ||||
| 特務兵・アサルト | 15-155 | ||||
| YG-01U BUGGUS | 15-155 | ||||