・クイズ終了時にリィナ、エミリア、ユートが参加する。
(正答率が高い順にリィナ>エミリア>ユート)
・クイズに外れると罰ゲーム(トラップ出現)
・クイズに正解で2ポイント、ダブルアップは現ポイントを2倍
・死亡するとポイント-1
クイズで10P以上獲得すると行ける様になる。
敵なしのトラップオンリーのフロアを進む。
トラップ類で死ぬことがあるので、回復手段が必須。
| Q | A | |
| あんず味はいままでに発売されたことがない | NO | |
| 5問目 | ファンタから発売された味の中にはいちごクリームソーダがある | YES |
| 柿の味がある | NO | |
| 5問目 | 世界で一番最初のファンタはコカコーラのドイツ法人で開発された | YES |
| 1問目 | ファンタシースターの語源の由来はファンタのことである | NO |
| ファンタは日本のコカコーラ社から発売されている | YES | |
| ふるふるシェイカーの味のひとつとしてサイダー味が発売された | YES | |
| 報酬にリフォームチケットがある | YES | |
| 本作の発売日は2009年12月03日である | YES | |
| 本ミッションで入手可能なファンタにさっぱりピーチがある | NO | |
| 本ミッションで入手可能なファンタにはさっぱりりんごがない | NO | |
| メロンクリームソーダ味がある | YES | |
| メロンソーダ味がある | YES | |
| さっぱりピーチ味がある | NO | |
| 貰える缶にはメロンがある | YES | |
| もらえる缶はキャラクターくらい大きい | YES |
| Q | A | |
| いままでに発売されたことがある味 | ゆず 超ウルトラレモン ゴールデングレープ | |
| いままで発売されていないものは | パパイヤ | |
| 最初に発売された味 | オレンジ | |
| 将軍先生?の担当教科 | 歴史 | |
| 日本で最初に発売されたファンタの一つの味は? | オレンジ | |
| 2問目 | ファンタが最初に発売された年は? | 1958年 |
| 本ミッションで入手可能なファンタ缶は全部で何種類? | 6種類 | |
| 2007年に発売されたなぞのフルーツ味のなかみはピーチとなに? | ストロベリー | |
| 4問目 | CM「そうだったらいいのにな」で学校が自習になったのは? | 先生がUFOに連れ去られたから |
| CM「ファンタ学園」ドラゴン先生の担当は? | 理科 | |
| CM「ファンタ学園」に登場する3年C組の先生の名前は | ドラゴン先生 | |
| CM「ファンタ学園」に登場する3年H組の先生の名前は | 昼メロ先生 | |
| CM「ファンタ学園」に登場する3年X組の先生の名前は | 透明先生 | |
| CM「ファン太郎が行く」でファン太郎が躍ったダンスは? | もみもみダンス | |
| CM「面白いCM」で無限に伸びる缶のあった場所はどこ? | 砂漠 |
| Q | A | |
| 将軍先生?の担当教科 | 歴史 | |
| クイズが苦手なのは | ユート(青いロボ | |
| このミッションが得意なキャラは? | リィナ(バイシャ甲) | |
| このミッションで出てくるモンスターは? | ウバクラダ(ラッピーポレック) | |
| DU | ファンタオレンジにはビタミンCが入ってる? | YES |
| ファンタオレンジ(ファンタ○○)にはビタミンCが入っている | バイシャ乙 | |
| 2009年夏にファンタ ワールドフレーバー シリーズから発売されたのは何? | イタリアンピーチ |