※厳密にはチェインに加算される攻撃に限る
NPCの名前を入れて変換すると、シリーズ主要NPCのフルネームが出てくる。
なお、武器カテゴリの名を入力して変換すると、呼び名違いの名前が出てくる。
固有ウェポンの名前も変換される。
パートナーキャラを連れて、ミッションを評価Sでクリアすると特殊なアイテムを貰えることがある。
詳細はパートナーキャラクターとパートナーマシナリーで。
また、特定のミッションではクリア時にランダムで特有の武器が手に入ることがある。
一部のストーリーミッション(エリアチェンジしてボス戦になるもの?)では、
最終エリアボス戦で戦闘不能(トライアル失敗)になると、クラッド6に帰還後、
再度そのActを選択することですぐさまボス戦から始めることが出来る。
ただし勝利しても評価はCになる。
これを利用することでボス戦を何度も戦うことも可能。練習に使うもよし、レアドロップ品を求めるもよし。
ただしActクリアで再戦可能状態はリセットされるため、何度も戦う場合は事前にセーブし、
クリア後はセーブせずにタイトルへ戻る必要がある。
厳密には、再戦可能状態は個別に記録され、当該Actをクリアする(報酬画面を見る)まで持続している。
(再戦キャンセルでActを初めから開始し、直後に放棄しても、再戦可能状態は持続している)
よって、ストーリークリア後に限るが、1度別のActを選択およびクリアしても、再戦可能状態は残っている。
ミッションクリア後の報酬画面を見てから、ゲートや転送装置でクラッド6に戻らずともその場でミッション放棄が可能。
ミッション受託画面には、出現するモンスターが表示されるが、
以下のミッションは受託画面に、本来出現しないはずのモンスターが表示されている。
1回のみ見られる小イベントがある。
称号報酬は、称号を獲得したキャラクターではなく、報酬を受け取るキャラクターに依存する。
その為、報酬内容によっては一考する必要があるので、受け取る前にセーブを推奨。
武器に属性がついていると弱点属性の敵を攻撃した時ダメージにボーナスが得られる。
今回の属性は武器攻撃力にのみ効果があり、キャラクターの攻撃力には影響がない。
属性による攻撃力の増加は武器属性値+30%となる。
(属性値1%なら31%の威力増加、60%なら90%の威力増加)
また同属性の敵を攻撃する場合はダメージが減少する。
こちらも同様にたとえ1%でも、かなり武器攻撃力が減少(属性値+30%)する。
杖の場合はさらに特殊で杖の属性とテクニックの属性が一致した場合にのみ属性倍率計算が行われる。
よく勘違いされているが、属性計算が行われるのは、
あくまで敵の弱点を突いた場合か同属性の敵を攻撃した場合のみ
テクの属性と杖の属性を合わせただけで無条件に威力が増すわけではない。
ただし、杖のアビリティにある雷属性威力↑などは敵の属性によらず、その属性テクニックの威力が増す。
なお回復テクニックは光属性だが杖の属性値による影響はない。
属性値の最低は0%、最大60%(パスワードアイテムは50%、一部の武器は80%)である。
セット装備へ移動
アンチアップを装備していると、シフデバがかからなくなる。
ただし、この効果は強化をするときのみで、
既にシフデバがかかっている状態でアンチアップを装備しても強化は消えない。
つまり、シフデバを使う時だけシールドラインを外すなりすれば
アンチアップとシフデバの強化を同時に受けることが可能。
SUVユニット(~フリューゲ)による強化も別のシールドラインを用意すれば同様に利用できる。
参考までに、一時的に使うシールドラインは派手なビジュアルユニットも
付けておけば戻し忘れが無くなるだろう。
旧作からの引き継ぎを行った場合、服やパーツを1着分しか引き継げないが、
キャラクター枠に余裕があれば何着でも引き継げる
これを繰り返せば何着でもお気に入りの服装を引き継げる
また、同時に引き継ぎ特典も複数個手に入れることができる
ウェポンズ・バッヂ鉄×3 | バスターズセット | 約1100メセタ |
ウェポンズ・バッヂ銅×21 | デスインパクトorバーニングパンツァー | 5760メセタ |
ウェポンズ・バッヂ銀×13 | ウォーカーセット | 約25000メセタ |
ウェポンズ・バッヂ金×21 | ディラガンセット | 約100000メセタ |
魔石ハートキー×15 | キャットライン | 7680メセタ |
魔石ブラッティムーン×13 | ラボル・ラッピー | 11520メセタ |
魔石イリティスタ×13 | 光輝ノ聖域or闇夜ノ抱擁 | 8000メセタ |
魔石ファントムナイト | 無し |
カテゴリ | アイテム名 | 由来 |
長剣 | ライトニングエスパーダ | エスパーダ=刀剣(スペイン・ポルトガル語) |
両剣 | エンシェントクォーツ | クォーツは石英・水晶の意。水晶振動子として時計などの精密機械に使われる |
長銃 | インフィニットコランダム | コランダムは精密機械の軸受けに使われる鉱石 また、ルビーやサファイアの原石でもある |
双短銃 | オブシディアン | 黒曜石(obsidian)のこと。ガラス質で破断面が鋭いためナイフ等に用いられる |
短銃 | サーペンテイン | 蛇紋石(sarpentine)。蛇のような模様が入った緑色の鉱石 |
魔道具 | エンフェルナ | エンフェルナ(Enferna)のEnferはフランス語で地獄の意 |
大盾 | アルテミス | 古典ギリシャの神話で狩猟・純潔の女神 |
双小剣 | ムサシジザシ | 武蔵(戦艦) |
双鋼爪 | ソウリュウジミサキ | 双龍=アルテラツゴウグと下記の二重の意味か 蒼龍(空母) |
小剣 | ヤマトジザシ | 大和(戦艦) |
鋼爪 | ウンリュウジミサキ | 雲龍(空母) |
飛刃剣 | シデンジヒケン | 紫電(戦闘機) |
長弓 | ヒリュウジテリ | 飛龍(空母) |
飛刃 | シデンジキカミ | 紫電(戦闘機) |
長杖 | リュウホウジドウ | 龍鳳(空母) |
鋼拳 | グッダ・ラス・レオルド | レオルド=Leo=獅子座 |
長槍 | ムク・ラス・スコルピオ | スコルピオ=Scorpius=蠍座 |
大斧 | アンク・ラス・ダウラス | ダウラス=Taurus=牡牛座 |
光波鞭 | ヴィシ・ラス・ガヴリコン | ガヴリコン=Capricornus=山羊座 |
散弾銃 | シッガ・ラス・ヴァーゴ | ヴァーゴ=Virgo=乙女座 |
榴弾銃 | グッレ・ラス・サジタウス | サジタウス=Sagittarius=射手座 |
弩弓 | クッボ・ラス・リブラ | リブラ=Libra=天秤座 |
長槍 | シネプ・ナスル | シネプ=1個(アイヌ語)、ナスル=勝利(アラビア語) |
長槍 | トゥプ・ナスル | トゥプ=2個(アイヌ語)、ナスル=勝利(アラビア語) |
長槍 | レプ・ナスル | レプ=3個(アイヌ語)、ナスル=勝利(アラビア語) |
双手剣 | イグニス | ignis。ラテン語で「炎」の意 |
双小剣 | ブランディッシュ | brandish。(剣などを)振り回すこと(英語) |
双鋼爪 | ツイン真ネイクロー | ネイはファンタシースター2の登場人物 PSOのネイクロー(オリジナル)を復刻 |
片手剣 | イグザム | exam。英語で試験の意 なんとなく納得できる名である |
片手剣 | 聖剣エルシディオン | ファンタシースター4の最終決戦で使われた剣 歴代主人公達の魂が宿っているとされている |
光波鞭 | 蛇鞭メドゥーサ | 蛇の髪に石化の目をもつギリシャ神話の怪物メドゥーサから |
光波鞭 | 邪鞭ウロボロス | 自らの尾を噛んで円環状になった姿を持つ龍神ウロボロスから |
飛刃剣 | クイント・ディペンデンス | クイント(quint)=5、五番目 ディペンデンス(dependence)=依存、信頼 |
片手杖 | エグザミネイション | examination。試験、審査 |
大盾 | ☆1-9GRM製大盾 | PSO時代の基本シールドと同名 |
大盾 | レッドリング | PSOのキャラクター、赤い輪のリコの所持品 |
大盾 | ○○リング | オレンジリングを除く6種全てPSOより |
大盾 | カザミノコテ | 青いエフェクトは無かった |
大盾 | スタンドスティル | 同名防具 PSOでは盾は防具だった |
長剣 | ドラゴンスレイヤー | 同名武器 |
長剣 | フロウウェンの大剣 | 同名武器 |
長剣 | チェインソード | 同名武器 |
長剣 | ソウルイーター | 同名武器 |
長剣 | ソウルバニッシュ | 同名武器 |
長剣 | ザンバ | 同名武器 |
長剣 | 芸の道 | 同名武器 |
長剣 | ラストサバイバー・レプカ | ラストサバイバーの復刻版 ※1 |
両剣 | ダブルセイバー・レプカ | ダブルセイバーの復刻 ※1 |
両剣 | ツインブランド・レプカ | ツインブランドの復刻 ※1 |
両剣 | スタッグカットラリ | PSOでは男性のみ装備可能 |
両剣 | ツインブレイズ | 同名武器 |
両剣 | ニョイボウ | 同名武器 ※3 |
両剣 | デモリションコメット | 同名武器 |
両剣 | ジンライ | PSOでは「迅雷」 |
両剣 | ダブル=カノン | 同名武器 ※3 |
長槍 | バルディッシュ | PSOではキャストのみ装備可能 |
長槍 | デモニックフォーク | 元々はロッドだった |
鋼拳 | ロケットパンチ | 元々は射撃武器だった |
鋼拳 | セイクリッドダスター | 同名武器 |
大斧 | ロリポップ | PSOBBではケイン系だった |
双手剣 | 節子おばさんの料理セット | PSOでは秋子おばさんの中華鍋だった |
双手剣 | サンゲヤシャ | 同名武器 |
双小剣 | クロススケア | 同名武器 |
双小剣 | ラヴィス=ブレイド | 同名武器 ※3 |
双鋼爪 | モーニンググローリー | 時間によって威力が変わり、朝が最も高威力だった グラフィックはまったく別 |
双鋼爪 | ディライトスカー | PSOBBではダガー系だった ただしカテゴリはクロー |
片手剣 | DBの剣 | 同名武器 |
片手剣 | クサナギ | PSOBBでは「草薙」 |
片手剣 | エリュシオン | 同名武器 |
片手剣 | エクスキャリバー | 同名武器 |
片手剣 | ラヴィス=カノン | いわゆる3種の神器と呼ばれていた武器の1つ ※3 |
片手剣 | 節子おばさんのフライパン | PSOでは秋子おばさんのフライパンだった |
小剣 | カムイ | PSOではアギト系だった ※2 |
鋼爪 | フォトンクロー | 同名武器 |
鋼爪 | ネイクロー | 同名武器 |
鋼爪 | サイレンスクロー | 同名武器 |
鋼爪 | ファルクロー | 同名武器 |
鞭 | アモーレローズ | PSOではカード系だった |
飛刃剣 | 神の吐息 | PSOではウォンドだった |
長銃 | フローズンシューター | 同名武器 時折自分が凍結する弱点は健在 ※3 |
長銃 | ホーリーレイ | 同名武器 |
長銃 | ブリンガーライフル | 同名武器 |
長銃 | ヤスミノコフ3000 | PSOでは「ヤスミノコフ3000R」 |
榴弾銃 | インフェルノバズーカ | 同名武器 PSOではショットだった |
榴弾銃 | Nug-2000バズーカ | 同名武器 |
榴弾銃 | パンツァー・ファウスト | PSOでは「パンツァーファースト」 ※3 |
光線砲 | メーザービーム | 同名武器 ※3 |
光線砲 | ギ・グー・レーザー | PSOではバズーカだった |
散弾銃 | ランブリングメイ | 同名武器 |
散弾銃 | スプレッドニードル | PSOではライフルだった |
短銃 | ヴァリスタ | 同名武器 |
短銃 | エッグブラスター | PSOではライフルだった |
短銃 | ルビーバレット | 同名武器 |
短銃 | ヤスミノコフ2000H | 同名武器 |
短銃 | ガルド | PSOでは男性レンジャーのみ装備可能 |
短銃 | ミラ | PSOでは女性レンジャーのみ装備可能 |
飛刃 | カディアンナ | PSOでは「ガディアンナ」 |
飛刃 | タリス | 同名武器 PSOではガディアンナよりも下のランクの位置付け |
長杖 | ハッパ | 同名武器 ※3 |
長杖 | パクパクの枝 | 同名武器 ※3 |
長杖 | カジューシース | 同名武器 |
長杖 | ラビットウォンド | 同名武器 |
長杖 | ソーサラーロッド | PSOでは「ソーサラーの杖」 |
長杖 | サイコウォンド | いわゆる3種の神器と呼ばれていた武器の1つ 初代、IVからの由緒ある名杖 |
短杖 | マジカルピース | むこうの説明では魔石が魔石ハートキーとなっている ※3 |
短杖 | トゥインクルスター | 同名武器 |
短杖 | モタブの預言書 | 同名武器 |
大盾 | デルナディシールド | デルセイバーの盾と同じグラフィック |
大盾 | デニッシュマリー | セーフティハートと同じグラフィック |
防具 | ラボル・セスタ | ラヴィス系武器と合成させるアイテム「シンセスタ」 |
※1:
「ツインダガーのラストサバイバー」など同名別外見の武器が存在するため「~・レプカ」という名称で収録
※2:
PSOではアギトと呼ばれる独立したカテゴリーがあり、基本武器が存在せずレアのみ存在した。
※3:
いずれもPSOでは、特定アイテムとの合成で強化できた
一部エネミー名・アイテム名等が、前作から変わっている。
公式によると、PSUの海外版に名前を合わせたとのこと。
星に願いを 希望を再び
すべてが終わり過ぎ去った時 君が見つける物
もしみんながこの星を救うことを願っても 無駄にすぎないの?
強く願えば、答えの光への道へ続くかもしれない
かつて、すべては奪い去られ、たった一つの希望もなくなってしまった
だから、誰にも壊させない 二度とくじけない 終わりのその時まで・・・
宇宙の幻想の星(光り輝く)闇を打ち払いこの世界に光を(光り輝く)
みんなの心が君を照らすよ(光り輝く)
宇宙の幻想の星(光照らす)真の希望を照らす流れ星(光照らす)
宇宙の多くの星 でも君といるこの時しか僕の目には映らない
FAQ/攻略に統合しました