ラ ン ク | 受託 条件 | 敵 LV | 参加 人数 | 評価S | 評価A | 評価B | 評価C | ||||
メセタ | 職pt | メセタ | 職pt | メセタ | 職pt | メセタ | 職pt | ||||
アイテム | アイテム | アイテム | アイテム | ||||||||
C | LV- | LV- | 1~4 | S | S | A | A | B | B | 0 | 0 |
B | LV- | LV- | S | S | A | A | B | B | C | C | |
A | LV- | LV- | S | S | A | A | B | B | C | C | |
S | LV- | LV- | 6300 | 114 | A | A | B | B | C | C | |
Item |
3ブロック+ボスの構成。
レアエネミーはオルグダス。出現数は2体。
ブロック3で4匹同時に出現するミズラorゴルモロを倒していく途中で
スヴァルタスが2体出ればノーマルパターン。
ヴァルガタスが2体出ればレアパターン。その後のスヴァルタスがオルグダスに変化する。
出現する敵の種類は光属性4、炎属性1、雷属性1、ボスがディ・ラグナスで氷属性。
余裕があれば凍結対策、麻痺対策、睡眠対策をしておくと安心。
ゴルモロやミズラは非常に動き回るのでリーチの長い武器があると戦いやすい。
非常に見落としやすいが、ブロック3のボス入口の左右には細道が伸びている。
ここを見落とすと最高でも評価がAにしかならないので、要注意。
ブロック1の最初の敵集団の配置でその後のパターンが判別できる。
右側にミズラ1とゴルモロ2、「左側にミズラがいた場合」はミズラが多いパターン
右側にミズラ2とゴルモロ1、「左側にゴルモロがいた場合」はゴルモロが多いパターン。
左側にいた敵が多く出現することになるので、ミズラやゴルモロに用がある場合は覚えておこう。
また、多く出現する方の敵はブロック2の2部屋目(大広間)で全て出現し終わる。
ミズラかゴルモロ狙いの時は、ブロック1の最初の敵集団でパターンを判別し
ブロック2の2部屋目まで殲滅してミッション放棄を繰り返すと、非常に効率が良い。
ミッション全体での敵別の合計出現数は以下の通り
α22体 β16体 ジャーバ3体 ヴァルガタス18体 スヴァルタス6体 合計65体+ボス
(αは上記パターンによる数が多い方の敵 βは少ない方の敵)
※レアパターン時はヴァルガタス20体 スヴァルタス2体 オルグダス2体となる。
※ルートはミッション開始時にランダムで決定されます(ミッション放棄→開始で再度抽選可能)
※レアモンスターはレアルート(レアパターン)が選ばれた時のみ出現。
ルート レアルート | モンスター レアモンスター | LV | ブロック | 合計 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
A | ヴァルガタス | 8-140 | 0 | 11 | 7 | 18 |
ゴルモロ | 8-140 | 5 | 0 | 11 | 16 | |
ジャーバ | 8-140 | 3 | 0 | 0 | 3 | |
スヴァルタス | 8-140 | 0 | 2 | 4 | 6 | |
ミズラ | 8-140 | 15 | 7 | 0 | 22 | |
B | ヴァルガタス | 8-140 | 0 | 11 | 7 | 18 |
ゴルモロ | 8-140 | 15 | 7 | 0 | 22 | |
ジャーバ | 8-140 | 0 | 0 | 3 | 3 | |
スヴァルタス | 8-140 | 0 | 2 | 4 | 6 | |
ミズラ | 8-140 | 5 | 0 | 11 | 16 | |
R1 | ヴァルガタス | 8-140 | 0 | 11 | 9 | 20 |
ゴルモロ | 8-140 | 5 | 0 | 11 | 16 | |
ジャーバ | 8-140 | 3 | 0 | 0 | 3 | |
スヴァルタス | 8-140 | 0 | 2 | 0 | 2 | |
ミズラ | 8-140 | 15 | 7 | 0 | 22 | |
オルグダス | 8-140 | 0 | 0 | 2 | 2 | |
R2 | ヴァルガタス | 8-140 | 0 | 11 | 9 | 20 |
ゴルモロ | 8-140 | 15 | 7 | 0 | 22 | |
ジャーバ | 8-140 | 3 | 0 | 0 | 3 | |
スヴァルタス | 8-140 | 0 | 2 | 0 | 2 | |
ミズラ | 8-140 | 5 | 0 | 11 | 16 | |
オルグダス | 8-140 | 0 | 0 | 2 | 2 |