操作 | 効果 | 備考 |
十字キー | 視点アングルの操作 | 会話中に十字キー下と〇ボタンで早送り |
アナログパッド | キャラクターの移動 +○ボタン:緊急回避 | 移動+○ボタンで緊急回避 |
○ボタン | 選択の決定 話しかける、アイテムの回収、機器操作やイベントアクションなど | ○ボタンをホールドしながら落ちいてるアイテムに近づくと 緊急回避の誤作動なくアイテムを拾うことが出来る。 |
□ボタン | 打撃武器:通常攻撃 射撃武器:通常攻撃 法撃武器:テクニックの発動 | □ボタンでの攻撃はチェインコンボを繋ぐ事が出来る(含テクニック) ロビーや何も装備していない場合はアクションメニュー 倉庫で□+方向キーでページ送り |
△ボタン | 打撃武器:スキルの発動 射撃武器:チャージ(長押し)→ショット(開放) 法撃武器:テクニックの発動 アイテムソート | 射撃武器チャージ中に×または○でチャージキャンセル △ボタンでの攻撃はチェインコンボをフィニッシュさせる事が出来る(含テクニック) 会話中に△でログバック チャットの吹き出し変更(AW等の場合は台詞選択中に△) |
×ボタン | ホールド:アクションパレットを開く ホールド+上下:パレットの選択 ホールド+左:アイテムパレットへ切り替え ホールド+右:シールドラインパレットへ切り替え ホールド+L:アイテムパレット選択 ホールド+R:アクションパレット選択 | アクションパレット表示+上下で装備している武器を変更出来る。 会話中×で会話ウインドウ消去。 |
Rボタン | ガード(可能時) 武器の左右切り替え | ガードはシールド、両手武器装備時のみ(ロッドは不可) |
Lボタン | 視点を正面に固定 ホールド:モンスターにロックオン ホールド+パッド:ステップ移動 ホールド+上下左右:主観視点 | 隠しギミックがあると主観視点時に緑色の○が表示される。 主観視点時の与ダメージは約25%アップする。 さらにライフル・ハンドガン、ロングボウ装備時は精密射撃モードへ移行。 |
スタートボタン | メインメニューを表示 | メニューを表示中、どの階層からでも一回でメニューを閉じられる。 会話中に長押しで選択肢まで会話スキップ ムービー中に長押しでムービースキップ |
セレクトボタン | ショートカット(SC)選択画面 +十字キー左右:SCメッセージとSCオーダー切り替え +セレクトボタン(二度押し):チャット入力画面 | ストーリーモードではショートカットオーダーが先に、 マルチモードではショートカットメッセージが先に表示される。 |
基本的な流れは
の繰り返しです。
ミッションには戦闘以外にもさまざまな形式のものがあり、すべてを攻略するには非常に時間がかかります。
またミッション以外にも、エステやマイルームなどの戦闘とは関係ないヤリコミ要素も多数あります。
通常攻撃(□ボタン)を連続してhitさせると「chain」となる。
chainが溜まったら必殺のフォトンアーツ(△ボタン)で「finish」すれば大ダメージが与えられるぞ!
△ボタンで威力の高いフォトンアーツ(PA)が使えます。
威力が高いのでChainの最後などに使うと効果的です。
ただし、PPを消費するので連続で使うには向いていません。
今作では敵の攻撃力が高めなのでガードが非常に重要。
「両手用武器」か「左手に盾を装備」している場合、Rボタンを押せばガードの構えを取ります。
ただし、ガードできるのは正面からの攻撃のみです。
こちらもガード同様に重要な要素。
アナログキー+○ボタンちょい押しで発動する。
動作中に無敵時間があるため、上手に使えるとダメージをぐっと減らせる。
Lボタンを押して攻撃対象をロックすることである程度自動で追尾してくれる。
動きの激しいスキルなどを使うときには有用。
また移動距離が長いスキルの場合、あえてロックせずに相手を通り過ぎるように動くことで、敵の反撃を回避する方法もある。
FAQには意外な小ネタやテクニックが隠されている。
また判りにくい、良くある質問の回答が記載されているので、一度は目を通してみよう。
ブラスト技はダメージを与える、受けることで蓄積されるブラストゲージがフルになることで使用できる。
それぞれヒューマン・ニューマンはミラージュブラスト、キャストはSUVウェポン、ビーストはナノブラストが使用でき、効果は様々。
ミラージュブラストとSUVウェポンは使用時に無敵になるため、緊急時の回避方法としても使える。
法撃武器にテクニックをリンクしてみよう。
テクニックでは色々な属性攻撃だけでなく、冒険に便利な様々な補助効果や、
ソロやパーティーで活躍する回復が使えるのでプレイにも格段に幅が広がるだろう。
JAとは近接武器の連続攻撃を特定のタイミングで行うことで、攻撃がクリティカル確定になる。
目安としては攻撃の際にパレットのアイコンが光り、そのエフェクトがアイコンのサイズと重なるタイミング。
安定して出せれば平均火力のUPにつながるが、モーションが長く妨害されやすいスキルなどは
あえてJAを狙わないという手段もある。
JCとは敵の攻撃を回避が発生した場合と、後述のJGを使用した場合に攻撃を入力することで、
JAと同じ効果が得られる。
回避の発生がランダムである以上JG時意外は狙って発動しにくいが、攻撃中に回避が発生すると
そのまま攻撃入力を続けて狙わずとも発生する場合が多々ある。
ガードした瞬間に敵の攻撃を受けるとジャストガードが成立する。
通常のガードと違い、被ダメージ・消費PPが0になる他、JG成功後は1秒程度完全無敵に
なる等、非常にメリットが大きい。
また、シールドを装備しているときに限り、シールドアーツという自動反撃が発動する。~周囲に必中の衝撃波を発生させ、これでチェインも繋がる。
キャラクターはガードボタンをポンと押して離すと、ガードポーズを取った後、
一拍置いてガードを解くという動きをする。
この「ガードポーズを取ってから解き始めるまで」の時間がジャストガード成立のタイミング。
アビリティカスタマイズで自分だけのキャラクターを目指そう!
タイプレベルを上げていくことで種類が増えて行き、好きなアビリティを選ぶことが出来る。
その効果は様々で非常に役に立つものが多いが、効果がピンポイントなものも多い。
迷ったならばとりあえずステータスUP系や回復関連を付けておくといい。
×ボタンを押すことで、表示されるパレットをR、L、十字キーで操作する事により、
メニューを開いて操作を行うより手軽に消費アイテムの使用、武器・防具の変更ができる。
敵に応じて武器の種類や、装備の属性を変えると有利に戦える。
反属性の敵がいる場合は、無属性や相関関係にない属性を使うのも手。
ストーリーミッションを進めることで、物語に登場するキャラクターのパートナーカードを入手出来る。
パトカを入手したキャラクターは仲間(NPC)としてミッションに連れて行くことができる。
レスタを使用してくれたり、ターゲットの分散につながったりとソロ時に連れて行くとメリットが多い。
何度も一緒にミッションをこしていくと称号や、S評価クリア時にPAディスクがもらえることがある。
PSPのアドホックモードでマルチプレイを楽しもう。
チャレンジ、バトル、エクストラなど、ストーリーモードでは遊べないミッションがプレイできる。
今回はミッションカウンターでミッションのアイテム傾向が見ることができるようになった。
性能がいい武器を探すもよし、見た目がいい武器を探すも良し。
A以上のアイテムとレアアイテムは交換不可能であるため交換で入手できず、自力で掘るしかない。
インフラストラクチャモードを使って、オンラインで!