PSPo2におけるタイプの位置付けについて†
今作における『タイプ』は、
「ステータスの補正率」と「使用可能なPAレベルの上限」、「武器の得意不得意(伸ばしやすさ)の傾向」等を示すものであり、
何かが出来る出来ないを選ぶものではありません。
成長要素として、
使用武器はタイプエクステンド
能力はアビリティカスタマイズ
でカスタマイズが可能となり、上位タイプ・基本タイプという枠組みは無くなっています。
これらにより、自分の好みに合わせて
高グレードロッドを装備するハンターや、高グレードアックスを装備するフォース
などを実現することも可能となっています。
タイプの変更や上記のカスタマイズは、バトルショップのタイプカウンターで行うことが出来ます。
タイプセレクトは若干のメセタが必要ですが、それ以外の項目は無料で何度でも変更可能です(ただし体験版ではタイプの変更は不可能)。
PAレベル上限†
タイプ | スキル | バレット | テクニック |
ハンター(Hu) | 30 | 15 | 15 |
レンジャー(Ra) | 15 | 30 | 15 |
フォース(Fo) | 15 | 15 | 30 |
ブレイバー(Br) | 20 | 20 | 20 |
タイプ能力補正†
- キャラクターのステータスは、種族とLVで決まる基本ステータスにタイプ能力補正を掛けたものとなっている
- その為どのタイプでLVを上げても、基本ステータスの上昇量は同じなので最終ステータスに差が出ることはない
タイプLV1†
タイプ | HP | 攻撃 | 防御 | 命中 | 回避 | 法撃 | 精神 |
Hu | 120% | 121% | 101% | 95% | 90% | 70% | 80% |
Ra | 90% | 90% | 80% | 120% | 100% | 81% | 98% |
Fo | 80% | 85% | 70% | 85% | 110% | 120% | 121% |
Br | 95% | 100% | 85% | 101% | 120% | 100% | 85% |
タイプLV30†
タイプ | HP | 攻撃 | 防御 | 命中 | 回避 | 法撃 | 精神 |
Hu | 135% | 135% | 130% | 100% | 90% | 70% | 80% |
Ra | 105% | 104% | 80% | 135% | 114% | 95% | 98% |
Fo | 95% | 90% | 70% | 90% | 110% | 135% | 135% |
Br | 110% | 110% | 85% | 115% | 135% | 110% | 85% |
ハンター(Hu)†
- 攻撃力が高く、近接武器の扱いを得意とするタイプ。
両手武器と相性が良く、スキルをLv30まで使用できる為、アタッカーとして活躍できる。
- HPと防御こそ高いが回避と精神は低く、油断するとすぐやられてしまう。
そのため、緊急回避やガードを積極的に活用したい。
- 高ランクになるにつれ、より防御を意識することが必要とされる。
また、命中が不足気味。高ランクになると、より顕著になってくる。
後ろから攻撃するなど、工夫することで補おう。
- スキルの打ち上げ吹き飛ばしは上手く使えば大型モンスターを転倒させることができる。
ダウンを奪う事は後衛職の安全にも寄与し、また多チェインを稼ぐチャンスを作ることにもなる。
ただし、大型によって吹き飛ばし、打ち上げどちらが有効かは異なる。
敵によっては特殊な当て方でのみダウンするものもいる。実際の戦闘の中で掴んでいこう。
逆に小型中型をむやみやたらに吹き飛ばすのは喜ばれない傾向にある。
- バーン、フリーズ、コンフューズトラップを使用できる。
武器の得手・不得手一覧(詳細はタイプエクステンド)
打撃(PA上限30) | 法撃(PA上限15) | 盾 |
長剣 | 鋼拳 | 長槍 | 両剣 | 大斧 | 双手剣 | 双小剣 | 双鋼爪 | 片手剣 | 小剣 | 鋼爪 | 光波鞭 | 飛刃剣 | 長杖 | 短杖 | 魔導具 | 大盾 |
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | △ | △ | × | × | × | ◎ |
|
射撃(PA上限15) | 罠 |
長銃 | 散弾銃 | 長弓 | 榴弾銃 | 光線砲 | 双短銃 | 短銃 | 弩弓 | 投刃 | 機関銃 | 射導具 | 燃焼 | 凍結 | 混乱 | 感染 | 燃焼EX | 麻痺EX |
× | × | × | × | × | △ | △ | × | × | △ | △ | OK | OK | OK | NG | NG | NG |
レンジャー(Ra)†
- 命中力が高く、射撃武器の扱いを得意とするタイプ。
バレットLv21~30が使用可能、物によってはかなり強力。
- 射撃攻撃はPPを消費するため、打撃武器も併用してPPの調整を心掛けたい。
途切れそうなchainの回収、chainの締めや追撃、状態異常での支援など
広い視野を活かし、味方の動きにあわせて立ち回りたい。
- 大型モンスターは射撃耐性を持っているものがほとんどなので、
無理に射撃にこだわらず、近接武器も使いたい。
一方、ボス戦では射撃が弱点だったり近接では届かない部位が弱点の場合がある。
そういった場合は近接以上の活躍が見込める。
- 主観視点射撃を使えばダメージ効率が上がったりボスの弱点を狙い撃ったりできるので積極的に活用しよう。
- バーン、コンフューズ、ウィルス、バーンEXトラップを使用できる。
武器の得手・不得手一覧(詳細はタイプエクステンド)
打撃(PA上限15) | 法撃(PA上限15) | 盾 |
長剣 | 鋼拳 | 長槍 | 両剣 | 大斧 | 双手剣 | 双小剣 | 双鋼爪 | 片手剣 | 小剣 | 鋼爪 | 光波鞭 | 飛刃剣 | 長杖 | 短杖 | 魔導具 | 大盾 |
× | × | × | △ | △ | × | ◎ | △ | ◎ | △ | × | × | △ | × | × | △ | × |
|
射撃(PA上限30) | 罠 |
長銃 | 散弾銃 | 長弓 | 榴弾銃 | 光線砲 | 双短銃 | 短銃 | 弩弓 | 投刃 | 機関銃 | 射導具 | 燃焼 | 凍結 | 混乱 | 感染 | 燃焼EX | 麻痺EX |
◎ | ◎ | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | △ | ◎ | ◎ | OK | NG | OK | OK | OK | NG |
フォース(Fo)†
- 法撃力が高く、法撃武器の扱いを得意とするタイプ。
Lv21以上のテクニックを使える。
- 全職業中もっとも精神力が高い。回避力も高いが防御力やHPが低く基本的に打たれ弱い。過信は禁物。
- 主に法撃武器で戦うフォースには、ほかの職業以上にPPへの気配りが求められる。
ロッドやウォンドなら最大3連続でテクニックを使えるが、やたらに使うとすぐにPPが尽きてしまう。打撃武器(ツインダガーなど)を併用し、PPの回復を図りながら戦うことが多い。
- 強力な支援方法がそろっている。パーティプレイの時はサポート役としても活躍できる。
- 転倒や打ち上げ効果のあるテクニック(ラ・バータやノス・ディーガなど)を□ボタンに配置すれば、チェインを維持しながら敵を無力化できる
- 持続時間が長いLv21以上の補助テクニック
- 予備動作が短いLv21以上のレスタ
- フリーズ、コンフューズ、ウィルストラップを使用できる。
武器の得手・不得手一覧(詳細はタイプエクステンド)
打撃(PA上限15) | 法撃(PA上限30) | 盾 |
長剣 | 鋼拳 | 長槍 | 両剣 | 大斧 | 双手剣 | 双小剣 | 双鋼爪 | 片手剣 | 小剣 | 鋼爪 | 光波鞭 | 飛刃剣 | 長杖 | 短杖 | 魔導具 | 大盾 |
× | × | △ | △ | × | △ | ◎ | × | ◎ | ◎ | × | ◎ | △ | ◎ | ◎ | ◎ | △ |
|
射撃(PA上限15) | 罠 |
長銃 | 散弾銃 | 長弓 | 榴弾銃 | 光線砲 | 双短銃 | 短銃 | 弩弓 | 投刃 | 機関銃 | 射導具 | 燃焼 | 凍結 | 混乱 | 感染 | 燃焼EX | 麻痺EX |
× | × | ◎ | × | × | △ | ◎ | △ | ◎ | △ | ◎ | NG | OK | OK | OK | NG | NG |
ブレイバー(Br)†
- ジャンルを問わず片手武器の扱いが得意なタイプ。
性能的には回避が高く、他は平均的。
回避の高さは高ランクで活きてくる。
ただし、その他の防御面は平均的で少々不安なので注意。
- PALv20制限と平均的な能力故に高Lvになるとダメージが伸び悩む。ハンターよりは命中力があるため安定はする。
高火力が期待できる両手装備の大半が高エクステンドポイントを必要とするのもネックか。
- 前衛、後衛、支援と何でも出来る、全職で唯一、スタントラップEXが使用できるのも魅力。
- バーン、フリーズ、コンフューズ、バーンEX、スタンEXトラップを使用できる。
武器の得手・不得手一覧(詳細はタイプエクステンド)
打撃(PA上限20) | 法撃(PA上限20) | 盾 |
長剣 | 鋼拳 | 長槍 | 両剣 | 大斧 | 双手剣 | 双小剣 | 双鋼爪 | 片手剣 | 小剣 | 鋼爪 | 光波鞭 | 飛刃剣 | 長杖 | 短杖 | 魔導具 | 大盾 |
× | × | × | × | × | △ | △ | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | × | ◎ | ◎ | ◎ |
|
射撃(PA上限20) | 罠 |
長銃 | 散弾銃 | 長弓 | 榴弾銃 | 光線砲 | 双短銃 | 短銃 | 弩弓 | 投刃 | 機関銃 | 射導具 | 燃焼 | 凍結 | 混乱 | 感染 | 燃焼EX | 麻痺EX |
× | × | × | × | × | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | OK | OK | OK | NG | OK | OK |
コメント†
- パーフェクトバイブルのタイプ補正はレベル1ので間違いないっぽいです。 --
- パーフェクトバイブルの基本ステータスのレベル200HPに、タイプ補正と種族補正、性別補正をかけて計算してみて、キャスト以外はほぼ数値通りの結果が出ました。(キャストだけはHPの補正が強くなる?) --
- ヒューマン女Lv150 Br10からBr11に上がった時、攻撃と法撃が一気に30ぐらい上がったんだけど、そんなもんなの?ちなみにその前はHu30だったんだけど、そんなに急激に上がる事なかったので… --
- ↑Huの命中、Foの攻撃命中、Brの攻撃法撃はTLV10毎に上昇する。その中でBrは5%ずつ上がるからそれが普通。 --
- Foの説明が他と明らかに違うので書式を変更。箇条書きに伴い、順番などを若干変更。ネガティブな表現を中立的表現に改め、加筆修正しました。最初に書いた人を尊重してなるべく削らないように心がけたけど、正直長すぎると思うよ。 --
- ごっそり削っていいと思うよ…確かにクドいし、やってる側から見ても「…そうか?」と思うような部分がけっこう…。 --
- そうか?Foばっかやってるけど、概ね的を得ていると思うぞ。言うほど上級者向けって事は無いとは思うけど --
- 俺もFoの説明は中々よく書けていると思う --
- Foの説明については問題無いんじゃないかな?この程度でクドいと言われると今作のFoは立つ瀬が無いと思うのだが。 --
- サイコそろえて、テク21以上にして、上手い立ち回りってそろえてやっと戦えるよね。逆に言えばクドいくらい徹底しないとテクニックで戦うことは出来ないってことさ。実際インフラでフォースなんて8割がた職上げのためだけの殴り専門フォースですwwってやつなんだからさ。テクニック使わずともカンストした頃にはそれで戦えてしまうのも事実だけどね。 --
- ハンターでなんでPA21以降は消費が減るものがあるのを書いてないの?。通しで10~20へるものが殆どだよね。 --
- フォースの説明は当たり前のことを長く書きすぎてるのよ、あと全職共通の内容も多い。そこをどうにかして欲しい --
- 当たり前の事をすでに知ってるなら、そもそもこのページを見る必要は無いのでは?このページを見る人って些細な事でも知りたいから見るんじゃないのか?それと、全職共通の内容ってどの部分だい?具体的に示してほしい。 --
- 些細な事でも知りたい>俺も同意。初心者は情報が多くて困る事はない。少なくて困る事はあるが。 --
- それなら戦闘スタイルや戦闘システムに関するページを作った方がいいんじゃないかな。「タイプ毎の違い」として説明するには説明できないことが多すぎると思う。 --
- まず、回避も精神も高いから前に出て平気ってのはない。超高レベルならそうだろうが、適正LVでそんな立ち回りされても困る。初心者向けとは言い難い部分。PP管理、チェイン数、敵のHP量はどの職でも徐々に意識して欲しい部分。…逆に大事なくだりはラバータとか、転倒による支援の部分。初心者向けの案内、導入を目するなら、他の職業紹介と同じようにシンプルに、その職限定の強みの部分、弱みの部分だけを書いて、細かすぎる「心がけ」みたいな部分は抑え目にして欲しいんだ。色々書きすぎると核心部分がボケちゃうと思う。 --
- 要望通りに具体的に示してくれてありがたい。一応ちょっと変えてみた。打たれ弱さと、テクニック3連、ラバータ~は大事なので残した。PPは他職以上に気をつける必要があると考えて少し残したのだがどうだろう?あと、補助の部分を追加させてもらった。レベル100以下でも重要だと思ったのだが・・・これもどうだろう? --
- Foの項目を書き直しました。心がけの文(〜したい・〜するとよい)や雑多な情報を削りました。コメントで指摘されていた要点は残したつもりです。テクニック3連続はFo固有の情報ではないので、ちょっとごまかして書きました。心がけは別ページにまとめる値うちがあると思います。 --
- Foの説明変ってるけど、変にわかりづらくなってるような・・・。まだヒヨっこの俺が言うのもなんだけど。 --
- こんにちは。分かりにくい箇所は書き改めます。どこが分かりにくくなりました? --
- 支援の部分がシンプルになりすぎてるように思える。特に転倒、打ち上げの部分は前の説明の方がわかりやすかった。・・・なんか偉そうですまん。 --
- 今作はシステム上ステータス、PA上限、トラップしか職の差が出ないから戦い方とか他所で扱った方がいいんじゃないかな。もしくは反対に共通してる部分も含めてそれぞれの職で打射法それぞれ書くくらい詳しくするか。 --
- 今作ではBrとFoは殆どの面で全回避プレイが一番楽で、回避できないテクが痛くないFoがBrよりも余程硬いと思うけど…。回避する以上、防御力は空気だしね(回避できないMA2とかは別だろうけど)。 --
- 人種によって適した職業がある。基本は、その人種の不得意な分野をカバーできる職業がいいだろう。 --
- 一つ聞くが、全回避が出来るようになるのはいつの話だ? --
- 殆どのミッションで、敵と同じレベルならできると思う。食らうならユニットとかで調整する感じ。 --
- 敵と同じレベルって限定的すぎないか?それに、それはどの種族、性別でも言えることでは無いと思うがな。キャスト女なんかはかなり回避低い訳だし。 --
- 武器の得手・不得手一覧の罠の欄は、「OK」「NG」じゃなくて他にあわせて「○」「×」にしたほうがいいのでは --
- ↑今のままで十分伝わると思うけど。それに罠の使用可・不可は武器の得手・不得手とはまた違う訳だし。 --
- 上2キャス女でも同等の敵くらいなら全回できるけど?数字だけで見てないかい?ラボル系にアンチ、レグスでの話ならだけど。 --
- MAとか参加条件が緩いとこで寄生とかしなければどの種でも回避難になることも格上と戦う事もない。 --
- 寄生君に対しての指南する項目なら同等以上を視野にいれてもいいと思うが --
- そもそも、そこまで装備が揃っている確証なんて無いのでは?それに「同等の敵」って限定してるけど、Sランクに行けるようになった時点ぐらいなら格上と戦うことだって考えられるだろ。特にソロなら自由なんだし。無論、セカンドキャラが基準なら装備は揃っているだろうけど。 --
- 寄生君は知らないが、確かにソロなら格上と戦うこともありえるな。まあ、装備を揃えればいけるよっていうのもわかるが、それならここに書くことでも無いと思うけどね。だって、ここは各タイプの特徴を書く所だし。しかも、逆に言えばそれだけ装備が揃ってないとダメなんだからさ。ソリドレグス程度だと結構当たるしwじゃあ集めれば良いじゃんって言うかもしれんが、初心者の鈍い進行速度だとそう簡単には集まらんのだよ。つい先日まで自分もそうだったしw --
- まあ、何というか全回避プレイに関しては上で言っているような、戦い方やら心がけだかなんだかの「別ページ」を作って、そっちに書いた方が良い内容だと思うけどな。ただ、せっかく自由度の高いシステムなのに、初心者に対してレールの上を走るよう強制しているようで、若干罪悪感を感じてしまうが・・・。 --
- ソロにしたって勝てない、クリアできないとこには行かないだろ?sクラ行ってどのMもクリアできる程度のゲームじゃないだろ?普通にやってたら近いレベルから行くのは当然。アンチぅpは称号だし回避ゲーにするのに苦労しないのは既に知ってるよね?でもいくら回避ゲーが成り立ってもここでは回避特化である程度緩和できるとかそんな言い回しで記載して他に詳しく説明が必要ならリンクでも貼って誘導すればいい。 --
- その考えが地雷だね、意見を出し合いより良い結果のためにやってるのに、妥協してどうすんのよ?そしてここは各職最強を語るスレじゃないでしょ?もしココを完成させるのにそれも必要ならリンクでも貼るべきだと思うね、あくまでも特色を書く項目なのだからさ。そしてex以外案外クリア容易とかそんな主観はいらない。 --
- 別に主観ではないよ。周りの連中も実際そうだったし、初心者だったはずのプレイヤーも70近くのレベル差でも無理して通ってるし。後、言葉足らずでスマンかったが、別にクリアが容易な訳では無い。相応の苦労はするが、それが楽しいという奴も案外いるんだということはわかってほしい。・・・話逸れちゃってすまない。とりあえずリンク貼ってそっちに細々と書くならいいかもね。 --
- そもそもこの項目を見ているユーザーは初心者が中心なわけだから、高性能装備を持っていてプレイヤースキルが高いことを前提に語るのがおかしいと思うんだ。最強スレにいるような人間はここをわざわざ見ないでしょ。そういうコメントが多すぎるように感じた。 --
- わざわざ別ページに書くほどの事かね?徹底的に楽をしたいから回避特化を利用する人もいれば、刺激があるからこそ楽しいという人もいる。これだけプレイヤー間で相容れないのに、Foが硬いとは言えないと思うし、どうせ自由にカスタマイズできるんだから、タイプごとの特徴だけ書いて、後はプレイヤー各々の判断に任せればいいだろう?・・・と思う。まあ、それだけのことだ。 --
- なあ、論点ずれてるぞー。それと、改善も何もこのままで十分だと思うのだが。Foした事無い俺でも良くわかったし。厳密にじゃなくて、大体こんな物でいいんじゃん?後は各自でやって学ぶでしょ。自尊心傷付けられて引けないのは分かるけど、論点のずれた議論は他所でやって下さい。迷惑です。 --
- 今更だが、箇条書きで罠の使える種類を書く必要性はあるのかな?武器の得意不得意の欄と並んでOK/NGで書いてあるのだからいらないと思ったんだけど。 -- ノルン
- Huの欄のスキルの打ち上げ吹き飛ばしは~って文書く場所がおかしいだろ。他のどの職も同じ様に使えるし、スキルレベルで打ち上げ吹き飛ばしの効果が強化される訳でも無いからタイプの欄にゃ必要無い。 --
- 最も打撃スキルをメインに扱う職の所に気をつけたい事を書いてるんだからいんじゃない?それ言い出したら全職書くことなくなるよ。どの職も打撃も射撃もテクも使えるんだから --
- じゃあここで書かなくてもいんじゃない?戦術用の場所があればもっと書きやすくなると思う。 --
- Brの他のステータスに不足って何だろう。回避を上げないなら攻撃とか命中を上げることが必須なのかな。違うよね?個人の自由の域じゃないかな。記述しておく必要性を感じないよ。 --
- 戦術用のページねえ…それこそ個人で色々考える部分だから行動の押し付けや編集大戦になりがちだろうね…。個人的にはこの程度のサラッとしたもんでいんじゃないかと思います。 --
- 戦術というか戦闘全般に関してはあってもいいと思う。それに「この程度」といっても他のページに押し付けてる部分もかなりあるし。 --