シールドライン (防具) †
- PSU・グラールにおける防具は、シールドラインと呼ばれる、
体の表面にフォトンによるシールドを張り巡らし、敵の攻撃に対して反発させダメージを緩和させる機構となる。
- ガード時に発生するエフェクトの形状はグレードにより異なる。
- スロットには、防具のグレード以下のユニットを装着することができる。
(例 : グレードCの防具にグレードBのユニットを装着する事は出来ません)
- 防具に付いている属性値は、耐性にも弱点にもなる。
(例 : 炎20%の場合、炎属性エネミーの攻撃とフォイエの威力を2割以上軽減。氷属性エネミーやバータの場合逆にダメージ増大)
- 防具によっては属性が固定されている物がある。この場合、合成時も特定のフォトンでしか作成できない。
(例 : テイロラインは材料のフォトンが???フォトンではなく、ゾンフォトンで固定されている)
シールドライン一覧 †
- 防具の売却価格は店頭価格の20%
- ※レアリティの★表記が赤字のものは「交換・譲渡・販売」が不可な武器です。(ゲーム中でもマーク表示があります)
Cグレード †
防具/データ_Cグレード
Bグレード †
防具/データ_Bグレード
Aグレード †
防具/データ_Aグレード
Sグレード †
※レアリティが★13以上のシールドラインは、基本タイプ装備不可。
防具/データ_Sグレード
備考 †
- 防具の売却価格は店頭価格の20%
- タイプ専用装備は、上位タイプの場合タイプセレクトに必要なベースタイプに含まれていれば装備可能。
- 例: FGはハンター系・レンジャー系専用、WTはハンター系・フォース系専用が装備可能。
- ただし、プロトランザーは上記全て装備不可。
- エキスパートタイプ(マスター系)はフォルテ系のようなベースタイプ直系と同じ扱い。
- エキスパートタイプはSグレードのみ装備可能。
- 回避時の特殊エフェクトは、PS2版では表示されない。
セット効果 †
- セット装備一覧
- セット装備による効果は以下の通り。
- 打撃武器 : 装備品の攻撃力、防御力、命中力がUP
- 射撃武器 : 装備品の攻撃力、防御力、命中力がUP
- 法撃武器 : 装備品の法撃力、防御力、精神力がUP
- セット効果による上昇量はセット毎に異なる。
- セット装備は、セット効果のある武器を装備中(手に持ってる)状態のみで適用される。
パレットに装備しただけでは適用されない。
- セット効果のある武器が片手用武器の場合、逆の手に持っている武器には効果は適用されない。
(PSPo2とは違うので注意)
- 2007/09/18イルミナス先行アップデートより攻撃力の補正は緩やかになった。
防御力、命中力は従来どおり。
コメント †