目次

オズマの隠れ家

  • オズマの隠れ家へ行くとイベント > 上に上がるとイベント
  • クエスト『スナザメ狩り』発生
    • スナザメ隠れ家周辺に5〜6匹、サイドウェイ北に4〜6匹いる。
      地中に良く潜るので、セメント弾orドリル系武器だと遠慮無くダメージが与えられる。
      10%程度の確率で落とすので根気よくどうぞ。
      • 画面を切り替えずに(町に入ったりドッグシステムを使ったりしない)MAP上のスナザメを倒し尽くすと割と早く入手できる。
      • 3匹倒す→ドッグシステムで移動してスナザメ復活→2匹倒す で入手できた事があるため全滅がフラグでは無い模様。
  • アイテムを入手したら
    • クライング・ママ入り口から右下のマンホール内にいる老人から情報を入手する。
    • プエルト・モリの拷問イベントの時に連れて行かれた牢屋に居るニックマンから情報を入手する。
      ※どちらか片方から情報を聞けば地図にマーキングされてイベントは進む。

スパインブリッジ

  • エルルース地下道(東の方の地下)にいるダフネ(情報屋)から橋の情報を聞く
  • 西大陸の砂漠の南西にある橋を目指す。

マス・ドラ研

  • スパインブリッジを渡りすぐ前にある建物に入る
  • パツキントッシュ教授(B88 W58 H88)を起こし、依頼を受ける
  • 教授と話し、テスラ・セルのことを聞く
    • テスラ・セル12コはきちんと見ればわかるところが多い。

      ガイド→センサー→テスラセンサーをONにするのを忘れずに

      ※ダフネに橋の話を聞き事前に行くと、マスドライバーは人も飛ばせる、という話になる。



  • 12個集めたら教授に報告
  • テスラ・シリンダーを装備してひたすらダメージを与える(メカ・マシン系のみ)。
  • 100%になったら教授へ報告 > 飛ばしてもらう
  • スパインブリッジの中央へ行くとルーシーズとイベント戦闘
    • ユニークDropありなので、厳選するならセーブしておくこと。
  • 橋中央の射出カプセルに入るとマスドライバー砲ですっ飛ばされる。

ネツィブ・メラハ

予告通り1000程度のダメージを受けるので回復しておこう。
回復が終わったら、まずはネツィブ・メラハ(着弾点から北→東)へ向かう。敵が強いので道中の敵は全逃げで良い。
たどり着いたらドッグシステムにネツィブ・メラハが登録されるので探索せずにすぐに出る(探索には戦車必須)。
ここで傷あとに拘りが無ければわざと全滅すると早く戻れる。
ミンチのところへ戻ったら仲間を復活&戦車を回収してドッグシステムでネツィブ・メラハ へ向かおう。

傷あとを増やさずに戻るなら、着弾点から南東に洞窟があるので内部で不発弾を爆発させてを通路を作る。
以後、ここが徒歩&戦車で通行できるようになる。
後は徒歩でワナナバニ研究所まで戻り、戦車を回収し、ドッグシステムでネツィブ・メラハ へ向かおう。


#style(class=redbox2){{ ネツィブ・メラハジャガンナートでは100t戦車が必要になる。
ネツィブ・メラハでは100tスイッチへ戦車を置く必要がある(ジャガンナートでは100t戦車で通過するだけでOK) }}

攻略

  • 総重量100t以上の戦車を用意(牽引でも可)。
  • 内部に侵入する。
  • 塔を登っていき、「100t」と模様がついた床の上を100t以上の重量がある戦車を置くと塔外壁にある足場が降りる。
    通過するだけでは再び足場は上がってしまうので、戦車を重石代わりに置く必要がある。 (検証済)

2Fの「100t」の仕掛けはダンジョンクリアには必須ではない。

  • 8Fにもう1つ「100t」と模様がついた床があるのでそこもスイッチを入れる。2Fと違いこちらは必須。
  • 上にあがるとヒントが書いてある紙が拾える
    • ヒント:√2 > 141421356 (使い道は後述)
  • 塔の内部各所の砲塔そばにいるボス「ヘルイレイザー(人型機械)」を全て倒せばマップ外の砲撃は止まる・・・
    はずだが、実際は16体いるうちの2体のところへはどうあがいてもたどり着けないので砲撃をすべて止めることは不可能
  • 3Fの北と南、4F

↑TOP