*目次 [#gf8ca611]
#contentsx

*入手方法 [#g16008d5]
-[[入手方法はこちら>戦車/入手方法]]

*特徴 [#a8e4a66d]
ラスプーチンが主砲特化とするなら、こちらはS-E特化。あちらと違い装備の融通が利かないのが難点。~
入手は遅いが手に入れた直後からダブルエンジンに改造可能。~
分岐は多いがタンクウィングとタンクミサイルは改造できず戦力にならない為、~
それらが付かない実戦的な派生のみを抜き出すと、それ程数は多くない。~
また、どの様なルートを通っても最終的にロストリンケージorアサルトモノリスに収束する。~
装着される固定武装は全てSEなためSEラッシュが使えると強力。~
大砲を積めないものが多いため、特殊砲弾の穴をあけると後々重量的に損する。~
予備の弾持ちとしても、デフォで24発所持可能なため、これ以上増やすとやはり勿体ない。~
使い道としては攻撃役としてSEラッシュで戦うか、戦車戦用の補助特化にするかどちらか。~
最終的に2つのシャシーに収束するものの、大きく分けて、~
機銃重視のサテラヴィスタ派生、SE重視のデミカンブリア派生、中間のマンターシスク派生がある~

###MM3の電磁バリアは、MSの電磁バリアと違い、確率でダメージ無効化の効果はない。パーツ破壊軽減効果もない。###
###アースチェインが最初から付いていると考えてOK。###
*分岐(穴改造) [#xea80ab5]
|~I|~II|~III|~IV|~V|~VI|h
|ディノヒウス|ブルガマイスター|サテラヴィスタ|ヒストラフォージ|ネクタリス|ロストリンケージ|
|~|~|~|~|~|アサルトモノリス|
|~|~|~|~|トライアカシック|ロストリンケージ|
|~|~|~|~|リニアクロソイド|アサルトモノリス|
|~|~|~|サイデルプリズム|ネクタリス|ロストリンケージ|
|~|~|~|~|~|アサルトモノリス|
|~|~|~|~|アーティフネメシス|ロストリンケージ|
|~|~|~|~|メタアウレリア|アサルトモノリス|
|~|~|~|オズ・エフェクト|トライアカシック|ロストリンケージ|
|~|~|~|~|アーティフネメシス|~|
|~|~|~|ダブルラグランジュ|リニアクロソイド|アサルトモノリス|
|~|~|~|~|メタアウレリア|~|
|~|~|マンターシスク|ヒストラフォージ|ネクタリス|ロストリンケージ|
|~|~|~|~|~|アサルトモノリス|
|~|~|~|~|トライアカシック|ロストリンケージ|
|~|~|~|~|リニアクロソイド|アサルトモノリス|
|~|~|~|ネオチラス|ネクタリス|ロストリンケージ|
|~|~|~|~|~|アサルトモノリス|
|~|オメガマイスター|~|~|KTボーダーライン|ロストリンケージ|
|~|~|~|~|カイロンコルセット|アサルトモノリス|
|~|~|~|アノマカリスト|トライアカシック|ロストリンケージ|
|~|~|~|~|KTボーダーライン|~|
|~|~|~|ディノクチス|リニアクロソイド|アサルトモノリス|
|~|~|~|~|カイロンコルセット|~|
|~|~|デミカンブリア|ヒストラフォージ|ネクタリス|ロストリンケージ|
|~|~|~|~|~|アサルトモノリス|
|~|~|~|~|トライアカシック|ロストリンケージ|
|~|~|~|~|リニアクロソイド|アサルトモノリス|
|~|~|~|ヒポポタマイサー|ネクタリス|ロストリンケージ|
|~|~|~|~|~|アサルトモノリス|
|~|~|~|~|ジャッジメントーテム|ロストリンケージ|
|~|~|~|~|ヴュルムリア|アサルトモノリス|
|~|~|~|メタトリロバイト|トライアカシック|ロストリンケージ|
|~|~|~|~|ジャッジメントーテム|~|
|~|~|~|シーラキャンサー|リニアクロソイド|アサルトモノリス|
|~|~|~|~|ヴュルムリア|~|

 

|~段階|~名称|>|>|>|>|~穴種類|~重さ(t)|~特性|~持物&br;欄数|h
|~|~|~1|~2|~3|~4|~5|~|~|~|
|~I|ディノヒウス|大|''固1''|機|-|-|15.00|電磁バリア|9|
|~II|ブルガマイスター|大|''固1''|機|機|-|15.60|~|10|
|~|オメガマイスター|大|''固1''|機|S|-|16.00|~|10|
|~III|サテラヴィスタ|大|''固1''|機|機|機|16.20|~|12|
|~|マンターシスク|大|''固1''|機|機|S|16.60|~|12|
|~|デミカンブリア|大|''固1''|機|S|S|17.00|~|12|
|~IV|ヒストラフォージ|大|''固2''|機|S|''固6''|17.00|~|14|
|~|サイデルプリズム|''固3''|''固2''|機|機|機|16.00|~|14|
|~|オズ・エフェクト|大|''固2''|''固4''|機|機|16.60|~|14|
|~|ダブルラグランジュ|大|''固2''|''固5''|機|機|16.60|~|14|
|~|ネオチラス|''固3''|''固2''|機|機|S|16.40|~|14|
|~|アノマカリスト|大|''固2''|''固4''|機|S|17.00|~|14|
|~|ディノクチス|大|''固2''|''固5''|機|S|17.00|~|14|
|~|ヒポポタマイサー|''固3''|''固2''|機|S|S|16.80|~|14|
|~|メタトリロバイト|大|''固2''|''固4''|S|S|17.40|~|14|
|~|シーラキャンサー|大|''固2''|''固5''|S|S|17.40|~|14|
|~V|ネクタリス|''固3''|''固2''|機|S|''固6''|16.80|~|16|
|~|トライアカシック|大|''固2''|''固4''|S|''固6''|17.40|~|16|
|~|リニアクロソイド|大|''固2''|''固5''|S|''固6''|17.40|~|16|
|~V|アーティフネメシス|''固3''|''固2''|''固4''|機|機|16.40|~|16|
|~|メタアウレリア|''固3''|''固2''|''固5''|機|機|16.40|~|16|
|~|KTボーダーライン|''固3''|''固2''|''固4''|機|S|16.80|~|16|
|~|カイロンコルセット|''固3''|''固2''|''固5''|機|S|16.80|~|16|
|~|ジャッジメントーテム|''固3''|''固2''|''固4''|S|S|17.20|~|16|
|~|ヴュルムリア|''固3''|''固2''|''固5''|S|S|17.20|~|16|
|~VI|ロストリンケージ|''固3''|''固7''|''固8''|S|''固6''|17.20|~|18|
|~|アサルトモノリス|''固3''|''固7''|''固9''|S|''固6''|17.20|~|18|
*固定装備 [#k48fde74]
|~番号|~名称|~種別|~範囲|>|~攻撃力|>|~弾倉|~属性|>|~守備力|>|~重量(t)|~備考|h
|~|~|~|~|~初&br;期|~最&br;大|~初&br;期|~最&br;大|~|~初&br;期|~最&br;大|~初&br;期|~最&br;大|~|
|BGCOLOR(#DDD):CENTER:||CENTER:|CENTER:|>|BGCOLOR(#FDD):CENTER:|>|CENTER:|BGCOLOR(#DFD):CENTER:|>|RIGHT:|>|BGCOLOR(#DDF):RIGHT:||c
|~固1|次元レーザー砲|SE|1体|>|650|>|32|ビーム|>|CENTER:90|>|CENTER:7.50|改造不可|
|~固2|四次元レーザー砲|SE|1体|>|700|>|32|ビーム|>|CENTER:95|>|CENTER:8.00|改造不可|
|~固3|グレートドリル|SE|1体|666|865|>|∞|通常|130|195|15.00|22.20||
|~固4|タンクウィング|SE|2回|>|500|>|6|通常|>|CENTER:50|>|CENTER:5.50|改造不可|
|~固5|タンクミサイル|SE|円範囲大|>|550|>|4|通常|>|CENTER:45|>|CENTER:4.00|改造不可|
|~固6|ツインドリル|SE|2回|575|661|>|∞|通常|105|147|16.00|21.28||
|~固7|異次元レーザー砲|SE|1体|750|975|32|97|ビーム|100|100|8.50|13.34||
|~固8|タンクウィングII|SE|2回|750|862|>|8|通常|60|99|6.50|9.62||
|~固9|タンクミサイルII|SE|円範囲大|750|975|>|4|通常|50|100|5.00|8.90||
*ペイント [#wd22e206]
モクバホワイト、クロムブラック、マグマレッド、ブルーメタル、プリズムレインボー、タイガーストライプ、ラブリー、ゴールド、プラチナ

*目的別オススメ改造 [#gd4ab767]
ドリルは基本の重量が重い分、守備力を限界まで削るとかなり軽く出来る。~
ツインドリルに至っては攻撃力を上げても初期より3.36tも軽くなりグレートドリルより軽くなる。~
ドリル付き戦車を使う場合、守備力を削ることは選択肢の一つに入れておいた方が良い。

:ロストリンケージ|
固定S-E4×4 S-E×1~
S-Eラッシュを活かすならタンクウィングの付くこちら。~
固定武装が重いのが難点だが、ドリルは守備力を限界まで削って攻撃力を上げきっても本来より軽くなる。~
今作ではビームのクリティカル率が高い(詳細なデータはないが、通常のおおよそ二倍ほど)ので、~
反射に気をつければ、異次元レーザー砲も十二分に戦力となる。~
また、ミラーコートを行き渡らせれば反射されても被ダメージの問題は無くなる。~
ツインドリルも迎撃不可の二回攻撃なのでなめてかかると(主に対戦で)痛い目にあう。~
~
ただしフリーSE穴がひとつしかない為、どうしても瞬間火力では劣る。

:ヒポポタマイサー(ヒストラフォージ ネクタリス)|
副砲×1 S-E×2 固定S-E×2(グレートドリル 四次元レーザー砲)~
S-Eラッシュや全門発射で安定したダメージを与える。~
ヒストラフォージはグレートドリルが大砲に、SEがツインドリルになり、~
ネクタリスはそれに加えて大砲もグレートドリルとなる。~
ドリルは迎撃不能なうえ、改造可能で火力になりうる。~
どれもフリーのSE穴と機銃穴がありバランスもよくサポートにまわすことも出来、~
また、迎撃Cユニットで機銃や四次元レーザー砲に迎撃を任せ全門発射用に攻撃的な装備で統一することも可能。~

:デミカンブリア(メタトリロバイト シーラキャンサー)|
大砲×1 固定S-E×1 副砲×1 S-E×2~
フリー穴が多い。スパルク系キャノン、範囲迎撃SEと迎撃補助Cユニットを積み込み対戦車戦の補助特化車両にする。~
主砲5門ラスプーチンやS-Eに攻撃系のものを積みたい全門型のRウルフ、ソイヤと組むのにぴったり。~
或いはフリーS-E穴を用いたS-E型の攻撃用車両にもできる。主砲のおかげである程度は状況対応力が残るのが利点。~
完全な特化型には及ばないが、レーンサイクロンなどを2門載せてやれば中々の威力を発揮してくれる。~
通常は主砲と機銃で戦い、ボスに遭ったらS-Eをぶちまけるというのも、~
改造段階の低いシャシーにしては悪くない戦力になる。~
この場合、メタトリロバイトやシーラキャンサーにすると、副砲穴が失われる代わりにS-Eラッシュが多少強化される。~
~
しかし、重い車体に、重量のかさむ物ばかり積んでいる気もしないでもない。~
エンジンは最低でもカルメン、パターンが許せば玄武タービン以上の高出力のものを優先で付け、充分なSPを確保しよう。

↑TOP