目次

出現場所・遭遇方法

  • 崖っぷち海岸(強制敗北戦、回避も可能)
  • ネツィブ・メラハ最上階(虎化コーラとの連戦)
  • ジャガンナート(破壊神座、希望砲・絶望砲との連戦)
  • ジャガンナート脱出時

攻略

グラトノス

HP20,000程度 EXP50,000 電気△ 音波● ガス○ ビーム△
コーラとの連戦。白兵戦。
連戦なので装備が整えづらく、コーラ戦で消耗したまま勝利するとここに響く。
2回行動で全体攻撃をしてくるので、全員のHPに注意する。
ガスと音波が弱点なのでスーパー殺虫ガン、マッハガン、スイミンDXが有効。
攻撃力に期待できないメンバーはスイミンDXで眠らせることに専念させても良い。

破壊神座,絶望砲,希望砲→グラトノス

白兵戦。
破壊神座SP5,000程度 砲x2 各SP2,500程度 全て炎● 冷気● 電気●
攻撃の殆どが見た目はビームだが通常属性なのでミラー系装備は意味がない。
破壊神座は溜め2T→全体レーザー、砲x2は溜めの間単体レーザー。
ワイルドファイアやアイスドラゴンや光粒子スパークで、破壊神座を狙って攻撃する。パーツ破壊も有効。

破壊神座を倒すと生身グラトノスに、弱点属性は前回通りだが、攻撃パターンが多様化している。
通常属性は完全ガードされやすいので、音波orガスで攻めていくと良い。
睡眠有効なので、眠らせれば完全ガードを無視出来る上タコ殴りに出来る。
8,000程度ダメージを与えた辺りから「効かぬ!効かぬ!」と完全回復するようになる。
10000~15,000程度与えると状態変化→逃走

グラトノス(頭)

HP25だが回避率がカミカゼ並に高い。
攻撃はまず0~1しか入らない。
クリティカル一撃で倒せるのでAPFSDS弾があると楽。
攻撃がぬるいのでのんびりクリティカル待ちしてもいい。

情報

  • ステータス
    出現LvHP/SP特性冷気電気音波ガスビーム補足
    崖っぷち海岸グラトノス???????撃破不能
    ネツィブ・メラハグラトノス65200002回行動
    ジャガンナート破壊神座654000マシン系
    グラトノス67100002回行動
    ガード動作あり
    グラトノス(頭)6825守備・回避・身交わし率激高××××××
    }}

  • 攻撃パターン
    出現名称範囲効果補足
    崖っぷち海岸グラトノス通常攻撃単体通常属性髪の毛
    「地獄の炎に焼きつくされるがよい!」全体割合ダメージ+はげしい炎高熱の炎らしきもの
    「この程度で死なないでくれよ、実験体1313号!」全体割合ダメージ唐突に竜巻を起こす攻撃
    ネツィブ・メラハグラトノス通常攻撃単体通常属性髪の毛、痛恨率が高い
    「地獄の炎に焼きつくされるがよい!」全体火炎属性攻撃+はげしい炎高熱の炎らしきもの
    「この程度で死なないでくれよ、実験体1313号!」全体通常属性攻撃唐突に竜巻を起こす攻撃
    ジャガンナート破壊神座エネルギーチャージ自分予備動作奇数ターン時に使用
    巨大なビーム全体通常属性攻撃偶数ターン時に使用
    希望砲ビーム発射貫通小通常属性攻撃奇数ターン時に使用
    絶望砲ビーム発射貫通小通常属性攻撃奇数ターン時に使用
    グラトノス
    グラトノス(頭)
    }}

報酬

経験値・カネ

出現ExG
崖っぷち海岸倒せない
ネツィブ・メラハ
ジャガンナート
ジャガンナート(頭)

}}

ドロップアイテム

備考

  • ネツィブ・メラハでは敗北時にセリフがあるが、どこかで一度聞いたようなセリフ。

コメント(編集できない人やメモ等に)


  • 眠らせれば攻撃を見ることも無く割と楽に倒せる。が、眠らせないと色々面倒だったりする。プレイヤーの経験が試されそうなボス。 -- 2012-06-16 (土) 19:06:23
  • ダメージ1の繰り返しでも撃破可能HPは50あるかないか -- 2010-09-25 (土) 03:03:38

↑TOP