*目次 [#p11cd553]
#contentsx
//contentsx2

*イーンシリン [#red34881]
-精霊系の敵が出現し始めるので、エルフェンブレードやジュエルダガーなど、精霊に強い武器を用意しておくこと。
--ない場合は魔法で攻めると楽。
-注意したい敵は餌場限定のファラオ(高回避、混乱攻撃、瀕死攻撃)、リザード系(トライスラッシュ、アクアボルト等)。
--道中スカベンジャー系が多く出現する。睡眠、即死が効きやすいので、エルフェンブレードやポポログの狙撃、アサシン系ユニオンスキルを活用すると楽に勝てる。

**ボス戦:Lv21クラーケン×1 [#if707a66]
<クラーケンのステータス>~
種族:生物 属性:水 HP:約900以上~1355~
耐性:瀕死以外効果ありだが、気絶だけはほぼ無効。~
習得スペル:なし~
習得スキル:斬り込み壱~
その他特性:2回行動 射程M 連れ去り 様子を見る~
~
キマイラ並みに高い攻撃力を持ち、さらに複数回行動や連れ去りを有する強敵。~
ただし、まれに自分の足を食べて無駄にターンを消費する。~
戦法はキマイラ戦と同様、火力重視の短期決戦を挑もう。~
物理攻撃中心なので、連れ去りさえ来なければ安定して勝てるだろう。~


**ボス戦:Lv22バジリスク×1 [#p2f6944e]
<バジリスクのステータス>~
種族:生物 属性:無 HP:約900以上~
耐性:全て効果あり。~
習得スペル:なし~
習得スキル:ラッシュ 防御力強化~
その他特性:攻撃に毒の効果 マヒブレス~
~
防御力強化があるためしぶとい、稀にマヒブレスを使用してくる点だけは注意。~
キマイラ、クラーケンと同じ戦法でOK。~


**ボス戦:Lv--オル=エラステ×1 [#qc178b18]
<オル=エラステのステータス>~
種族:魔族 属性:闇 HP:約1600前後~
耐性:沈黙、気絶、瀕死は無効。それ以外は効果あり。~
使用魔法:キュア(100前後回復) ファイアボルト アクアボルト エアボルト アースボルト~
習得スキル:変わり身 斬り込み壱(巨大な魔力の刃) 狙撃(暗黒の矢)~
その他特性:2回行動、攻撃にMP吸収とソウルゲージ減少の追加効果、オーマの波動、~
        隊列破壊、7ターン毎に最大HPの1割自動回復、様子を見る~
~
5ターン目にオーマの波動を仕掛けてくるので、騎士の絆を使って防ごう。~
今回は倒しきらないといけないので、やはり火力重視の構成にすること。~
~
注意すべきは隊列破壊。対策してないと攻撃機会が激減する。~
隊列破壊を受けても攻撃続行できるハンタースピア等を採用すると影響が少なくて済む。~
正直、瀕死者を出さないで倒すには運(プレイヤー自身の運も)が必要(狙撃対策)。~
安定して勝つにはLv20(主人公がオーラホイッスルを習得)は必要になるだろう。~


//--以下、なるべく消さない----
#keywords(円卓の生徒,TheEternalLegend,攻略,まとめ,移植,RPG,wiki)