[[BACK:エスリンの神殿>エスリンの神殿]]
#contents
*ロンドエール [#e9e5ca23]
掲示板から[[作戦:魔城への進軍>魔城への進軍]]を選ぶことでマァリンから作戦の説明が入る。~
~
途中の選択肢を選ぶことでソウルゲージが変動。~
''何とかならないのか?''を選択すると、ルーミのソウルゲージ上昇、マイのソウルゲージ減少。~
''ここは我慢してくれ''を選択すると、マイのソウルゲージ上昇。~
~
準備がしたい場合は「''まだ準備がしたい''」を選択。~
「''出発する''」を選択することで、ドレイゴオルへ移動開始。~

**イベント戦闘:Lv-- ワイバーン [#oc949275]

**イベント戦闘:Lv-- オル=ワイバーン [#w62b7214]
ワイバーンから連戦になる。~
HPは回復するがMPが減ったままなので注意。~
~
4ターンごとにオーマの波動を使ってくる。~

*グロムバルク [#cc019bc1]

ポポログと共に地下で目覚める。~
選択肢''お前の方は?''でポポログのソウルゲージ上昇。~
~
外を見ると魔王に支配された街並みが広がっている。~
選択肢''同行しよう''を選ぶとルーミのソウルゲージ上昇。~
~
マァリンが故障したため世界地図が使用不可能になる。~
~
ルーミと共に王宮へ。~

*ロンドエール [#e9e5ca24]
クランナリンの継承イベント。~
エルサがシュバリエウィザードになる。~
~

*グロムバルク [#cc019bc2]
ルーミ、エルサと共に再び王宮へ。~
死者の道の門が開かれて、中に入る事ができるようになる。~
~
マァリン回復。世界地図が使えるようになる。~
*死霊の道 [#cc019bc2]
入ってすぐの所にメッセージポイント。~
南に円卓の騎士の墓があるとの事。~
途中の[[トラップポイント>トラップエンカウント]]を開放しながら南に向かう。~
~
出てくる敵の中で''ダークコボルト''は麻痺攻撃と強烈な一撃を持っているので注意。~
適当にボタンを連打していると、気がついたら誰かが死んでる事がある。~

*死霊の道 セメタリー[#cc019bc2]
入るとヒントメッセージ。~
墓石に沿って移動する事。それ以外の場所は罠が仕掛けられている。~
~
(X:16 Y:5)で過去の円卓の騎士のメッセージ。~
トラップポイントの全開放が目的になる。([[課題:セメタリーの制圧>セメタリーの制圧]])~
~
~
セメタリー南(X:1 Y:19)でかんぬきを外すと、反対側から通れるようになる。~
~

*死霊の道 淑女の庭園[#cc019bc3]
セメタリーで浮遊魔法をかけて貰った後は、一度入り口に戻って別方向に行く。~
淑女の庭園や貴族の庭園ではヴァンパイアが出てくる。~
''浮遊魔法を含む常駐魔法解除''を仕掛けてくるので、消された場合はフライトホームか鏡で帰還して再びかけて貰う事。~
(浮遊魔法は死霊の道に入れば、泉まで行かなくても自動でかけて貰える)~
~
~
(X:7 Y:4)の宝箱は''バールナイト''が入っている。

*死霊の道 貴族の庭園[#cc019bc4]
~
(X:15 Y:11)のワープポイントは淑女の庭園(X:1 Y:7)へつながっている。~
ここに入ってかんぬきを外すと、次からショートカットできる。~
~
**イベント戦闘:Lv-- ヴァンパイアロード [#oc949276]
~
魔城の入り口を守るアルマデルとの決戦。~
4ターンごとにオーマの波動を使う。~
~
「仲間を呼ぶ」でLv25ヴァンパイアを召喚する。~
倒すと''装飾品:夜王のクラバット''取得。~
~
~
倒すと姿を変えて飛び去る。~
''魔城の地図''入手。
~
~
[[NEXT:魔城ドレイゴオル>魔城ドレイゴオル]]
~