ラ行

ライア・マルチネス

PSUの主人公の一人。現ガーディアンズ総裁。

ラスカル

PSUおよびPSPo1までの男キャラのボイス6番における、
復活時のボイス「ありがとう、助かる!」の空耳「ありがとう、ラスカル!」が由来。
このボイスを使用しているのが男性ヒューマンに多かったため、
男性ヒューマン全体を指す言葉として用いられる事が多い。

PSPo2ではプレイヤーキャラのボイスが一新されたため、
ラスカルの存在も消滅してしまったかに見えたが、
何とシズルの復活時のボイスが「ありがとう、助かる!」だったため、消滅を免れた。

要するに、PSPo2におけるラスカルとはシズル(正気)の事を指す。

ランク (装備ランク)

正式な呼称はグレードであり、装備品に対するランクという呼称はプレイヤー間で広まったもの。
おそらくPSO時代のチャレンジ(クリアまでの合計時間によってSランク、Aランク等に評価される) で、
Sランクでクリアした際に入手できる武器を「Sランク武器」と呼んでいた事が由来と思われる。

ルウ

元ガーディアンズ所属の女性型キャスト。
PSU終盤で大破したように見えたが、無事復帰したもよう。
髪型が変な方向に進化しすぎてしまったようだ。
PSUのオルソン生存ルートでのルウのしぐさが引き金となり、一部の間でかなり人気がある。
ちなみに、今作でのモデルチェンジには深い理由がある。

ルームグッズ

マイルーム内に設置可能な家具のようなもののこと。

ルームテロ

マルチプレイ時には他人のマイルームにルームグッズを置ける(置く事のみで回転や撤去はできない)仕様を利用し、
他人のマイルームをショップで安価に購入できる「ツマラ・ナイモノ」や「ダン・ボウル」、「サンフラワ」などで埋め尽くす事を指す。
旧作では「オキクドール」がその外見とギミックからルームテロの道具して利用されてきたが、今回はドロップ限定となっており衰退したようだ。

レアアイテム

ゲームではおなじみの、珍しいアイテムのこと。通称レア。

レプカ

(PSPoの世界では)レプリカのこと



↑TOP