目次

種族の特徴

ヒューマン

グラール太陽系における全人類族の根源であり、最も人口の多い種族。
万能性に富み、全体的に能力も高くバランスが良い。
突出した能力はないが、何でも平均以上にこなす為、どんな「タイプ」にも向く。

  • 4種族のベースとなり、全てで高水準な能力を持つ。色々なタイプを楽しみたい&将来に迷いがあるならお薦め。
  • 防御、精神、持久など、守備系のパラメータは4種族中最高値。その他も優秀な値が多い。
  • Lv10以上で幻獣召喚必殺技「ミラージュブラスト」が使用可能。(闇属性はヒューマン専用)
HP攻撃力命中力法撃力防御力回避力精神力持久力PP量PP回復
BBBASBSSAB

ニューマン

惑星ニューデイズの主要構成種族。ヒューマン達が自身の優勢種として生み出した新種族。
法撃力・精神力といった精神能力を高め過ぎたため、テクニックを得意とする反面、
肉体面では非常に脆弱で、接近戦には攻守ともに向かない。

  • 法撃・精神に特化した能力を持ち、フォース系タイプに最適。
  • HPと攻撃と防御が極端に低く前衛系タイプには適さないが、命中とPPの高さを生かした立ち回りも不可能ではない。
    ニューマン×女(最高値)の組み合わせは、キャスト×男(最低値)の組み合わせの1.5倍程度のPPとなる。
  • ただしPP回復速度は平均的、前述の組み合わせだとキャストの0.8倍程度に落ちる点に注意。
  • Lv10以上で幻獣召喚必殺技「ミラージュブラスト」が使用可能。(光属性はニューマン専用)
HP攻撃力命中力法撃力防御力回避力精神力持久力PP量PP回復
CCASCAAASA

キャスト

惑星パルムの主要構成種族。グラール太陽系でヒューマン達を支配する人工生命体。
PPが少なめで法撃力も低くテクニックは不得手だが、精密な武器操作による高い命中力は驚異的。

  • 突出した命中力の高さに加え、HP、攻撃、防御などが満遍なく高水準で前衛向き。SUVウェポンの爆発力も健在。
    今作では射撃系ダメージが命中力に依存するよう変更されたため、射撃武器では驚異的なダメージをたたき出せる。
  • PPは全種族中で最も低い(平均の85%程度)ため、他種族よりもPAやテクニック、緊急回避を乱発しないように心掛けたい。
    ただしPPの回復速度では最高値のため、計画的な行動を心掛ければそこまで困ることはない。
  • 法撃力・精神力が低めなため、テクニックの与ダメージや回復量が乏しく、また受けるダメージは大きくなる。
    フォースの場合、補助テクニックを使用しつつ、攻撃力依存や命中力依存の武器による通常攻撃を主体にすると良い。
  • Lv10以上で巨大武器「SUVウェポン」を使用可能。瞬間的な破壊力は最も高い。
HP攻撃力命中力法撃力防御力回避力精神力持久力PP量PP回復
AASCACBACS

ビースト

資源採掘惑星モトゥブの過酷な環境で生き抜くため、遺伝子改造された最新の種族。
強靭な身体能力を生かした接近戦を好む。しかし集中力が必要な射撃武器やテクニックは苦手。

  • HP、攻撃、回避に特化した能力を持ち、ハンター系やブレイバー系タイプに最適。
  • 最高の攻撃力とナノブラストによる爆発力により、火力に関しては文句無く全種族トップの性能を持つが、
    反面、命中力が低いので射撃武器などを使用する際はユニットの利用など工夫する必要があるかも。
  • PP最大値は一割ほど低めな程度だが回復値も低めなため射撃・テクニックなどを乱発しすぎると辛い。
    優れた戦闘力を活かし、近接攻撃でPPを溜めながら戦うことを意識すると良いだろう。
  • 精神、防御が低くく受けるダメージが大きくなりやすい(ブラストゲージが溜まりやすいとも言える)。
    • 実は法撃はヒューマンに若干劣る程度、なのにビーストのフォースですら他種族のブレイバーより攻撃力が高い。
  • LV10以上で巨大な獣人へと変身する「ナノブラスト」が可能になる。
HP攻撃力命中力法撃力防御力回避力精神力持久力PP量PP回復
SSCBBSCABC

種族や性別による能力差異

  • 種族×性別によってPP値、PP回復速度が決まる。
    • 種族のPP値は、 ニューマン>ヒューマン>ビースト>キャスト の順に、
      PP回復速度は、 キャスト>ニューマン>ヒューマン>ビースト の順になる。
    • 男性は女性より HP、攻撃、防御、回避 に優れる。
    • 女性は男性より PP、命中、法撃、精神 に優れる。
ヒューマン♂ヒューマン♀キャスト♂キャスト♀ビースト♂ビースト♀ニューマン♂ニューマン♀
PP200220160170180200230250
回復量1416181913141516

(回復量は、インフィニットストーム使用後最速ガードのPP量から逆算)


↑TOP