ポイント

  • 長距離回復杖を持つユニットが複数いるので、自ターンで倒しきれないと、敵ターンで30近くHP回復してしまう。

風について

移動手段として使うようにすると戦略が立て易い。
風を避けるだけではなく、風による移動も考慮したユニット配置を使用
特に橋から橋への移動が便利。

  • 通常時
    • 敵のターン終了時にユニットが移動する。
  • 竜脈使用時
    • 竜脈開放と同時にユニットが移動する。
    • 敵のユニットも移動する(これ大事)。

攻略

下半分の撃破ができれば、あとは囮を送って少しずつ削っていくだけでクリア可能。

下半分撃破まで

  • 1ターン目
    • 魔防が高い囮の左下の魔道士3体の射程範囲へ移動
    • 王族(竜脈キャラ)を囮の上あたりに配置
    • その他のユニットは橋を超えない位置まで移動(橋を超えるのはNG
  • 2ターン目
    • 最初に竜脈キャラで左下の竜脈を使用 → 魔防囮キャラと左下の魔道士が風で北側に移動
    • 上記の魔道士を倒して、右上の広間(槍1魔2)の射程範囲に壁役を配置
    • 中央の孤立している魔道士の射程範囲へ囮を移動
      • こいつが反撃で倒せないと厳しい
  • 3ターン目
    • 槍2魔1のうち、風の影響を受けないで倒せる分だけ倒す。
      • 北側に流されないようにする
    • 全ユニット左下側に集合する
  • 4ターン目(敵増援)
    • 開始地点に出現する増援の山伏部隊の射程範囲へ壁役を移動
    • その他は壁役の後ろの無風地帯へ移動
  • 5ターン目
    • 山伏部隊を倒す
      • 右下の槍部隊の射程に気をつけること。
        ほぼ確実に攻撃されることになるので、右下には堅いユニットを移動しておくこと
      • また上から同時に天馬部隊からくるので、そちらの射程にも注意しておくこと
        部隊がわかれることになるが、左下に逃げてしまってもよい
  • 6ターン目
    • 右下の竜脈を使用し、天馬部隊と槍部隊を倒す。
      • 竜脈使用と敵撃破 どちらを先にするかはその場で対応
        敵撃破を優先してしまってもよい。
        風で北に流されても、ぎりぎり敵の射程に入らない位置になるはず。
  • 7ターン目(敵増援)
    • 左下に魔3人増援
    • 開始位置の上あたりにある竜脈を使用
      • 天馬部隊を撃破、増援の魔3人に壁役を配置するようにする
  • 8ターン目
    • 左下の増援を倒す
    • 右上からくる天馬部隊の射程外に逃げる
  • 9-10ターン目
    • 下半分の敵を全滅させる。
      • この際、下半分の竜脈は使ってしまってもよい
    • 10ターン目に、ツクヨミ部隊の魔道士の射程範囲内に魔防が高いユニットを移動
      • 空越しに配置、HPがきついなら無視しても可
  • 12-13ターン目
    • 左上の天馬部隊の射程範囲内に壁役を移動
    • 左上の部隊を殲滅
  • 14-16ターン目
    • 左上に集合し待機
      • ツクヨミは移動しないので無視できるが、最後の増援が怖いのでできることなら撃破しておくこと。

後半

下半分と左上の制圧ができたら、後は風向きに注意して進軍すれば問題ないだろう。
25ターン目(orボス広間突入?)で敵増援がくるので注意(左上とボス広間)
ボス前の敵は斬り込み持ち2人おり、壁役が勝手に移動(斬り込みによる移動)してしまい、ボス前でフリーズ杖で固められてしまう。壁役の人選には注意。