*目次 [#h3d7353e]
#contentsx
//contentsx2

*追加条件 [#u0854e97]
-全ダンジョンで拾える貴重品のタブレット15種類を集めてから、村の教会に行くと行けるようになる


*マップ [#a647d399]

|&ref(攻略/ダンジョン攻略/イヴァグ尖塔/イヴァグ01.png,nolink);|
|&ref(攻略/ダンジョン攻略/イヴァグ尖塔/イヴァグ02.png,nolink);|
|&ref(攻略/ダンジョン攻略/イヴァグ尖塔/イヴァグ03.png,nolink);|
|&ref(攻略/ダンジョン攻略/イヴァグ尖塔/イヴァグ04.png,nolink);|
|&ref(攻略/ダンジョン攻略/イヴァグ尖塔/イヴァグ05.png,nolink);|
|&ref(攻略/ダンジョン攻略/イヴァグ尖塔/イヴァグ06.png,nolink);|
|&ref(攻略/ダンジョン攻略/イヴァグ尖塔/イヴァグ07.png,nolink);|
|&ref(攻略/ダンジョン攻略/イヴァグ尖塔/イヴァグ08.png,nolink);|
|&ref(攻略/ダンジョン攻略/イヴァグ尖塔/イヴァグ09.png,nolink);|
|&ref(攻略/ダンジョン攻略/イヴァグ尖塔/イヴァグ10.png,nolink);|
|&ref(攻略/ダンジョン攻略/イヴァグ尖塔/イヴァグ11.png,nolink);|
|&ref(攻略/ダンジョン攻略/イヴァグ尖塔/イヴァグ12.png,nolink);|
|&ref(攻略/ダンジョン攻略/イヴァグ尖塔/イヴァグ13.png,nolink);|
|&ref(攻略/ダンジョン攻略/イヴァグ尖塔/イヴァグ14.png,nolink);|
|&ref(攻略/ダンジョン攻略/イヴァグ尖塔/イヴァグ15.png,nolink);|
|&ref(攻略/ダンジョン攻略/イヴァグ尖塔/イヴァグ16.png,nolink);|
|&ref(攻略/ダンジョン攻略/イヴァグ尖塔/イヴァグ17.png,nolink);|
|&ref(攻略/ダンジョン攻略/イヴァグ尖塔/イヴァグ18.png,nolink);|
|&ref(攻略/ダンジョン攻略/イヴァグ尖塔/イヴァグ19.png,nolink);|
|&ref(攻略/ダンジョン攻略/イヴァグ尖塔/イヴァグ20.png,nolink);|
*攻略 [#tddb56c9]
全20階の高難易度ダンジョン。ティオメンテ不可(ハニラストラは可能)。5F、10F、15Fにショートカットあり。~
【探索時にあると便利なスキル】~
ツバメ殺し/慈愛の御手/不思議な鞄/速攻/警戒~

ツバメ返し/連撃持ちが山のように出てくる。攻撃をまともに食らっていてはHPがいくつあっても足りない。~
瘴怪波を使う敵も多いので、慈愛の御手+回復の指輪持ちのキャラがいると継戦能力が飛躍的に高まる。(無ければ誓いの胸当て複数持ちで対応)~
ティオメンテ不可なため、全滅パーティの救出はかなり困難。骨のスリッパの用意は忘れずに。~
連撃+多数の状態異常持ちのスキルヴィング、隠れてからの首切りが怖いトウモク、射程無限+高い攻撃力のポリーテなど、下-中層の厄介な相手には、速攻(+ツバメ殺し)が確実。~
ACが-35程度あればほとんどの下層モンスターの攻撃を抑えられるので、前衛は呪文・属性(暗黒除く)耐性をある程度犠牲にしてでもAC低下を取り入れた方が良い。~
中層からはAC-50でも攻撃を抑え切れない敵や、射程無限持ちが多数出現してくるので、ガード役としてAC低下持ち職業キャラが1人でもいると便利。~
10-15Fフロアでよく見られるベリアル+ポリーテ+フェニックス+αの組み合わせなどは、LVが低いうちは逃げた方が無難。(上層(16F-)のドラゴン1-2体のパターンの方がよっぽど対処しやすい)~
連戦がきついなら、ハトの呼び鈴で固定敵を追い払う手もあり。~
ボス・裏ボスが神族なので、ドリムリング(19・20Fドロップ)をアタッカー役に揃えておきたい。~
また、ボスを含めて睡眠が通る敵が多いので、錬金で半端に攻撃力を高めるより睡眠付与に振るべきかも。(火力職以外は特に)~
攻略以外の点としては、鑑定役のLVを訓練なりで200程度まで上げておくと便利。~

-14F(9,9) 北:宝剣、東:魔物(悪魔)、西:神、南:英雄(人間)

***エレベーター起動 [#od0519d4]
以下でスイッチを操作するとエレベーターが使用可能になる、

 5F 3,4東
 10F 13,10北
 15F 8,15東

***鎖の巨人 [#k9c30dff]
EVENT NO,65 鎖の巨人 17F(16,16) に行った後18F(3,3)で鍵を取り~
2F(8,5) 4F(15,10) 5F(17,16) 8F(11,19) 10F(4,3) 14F(12,2) 16F(12,10)で封印をといて(強制戦闘がある)~
再度17F(16,16)に行くとレージンという巨人と戦うことになり倒すと封印の鞭がもらえる。
 レージン~
 対して強くないというのも全呪文耐性5%で睡眠耐性30%麻痺耐性60%とどうしようもない弱耐性
 強敵だと期待するとがっかりするだろう。ベリアルのほうが(ry


***鉱石+2掘り [#qccd1b87]
3F(19,3) でオーラパンチで殴ると+2の鉱石(と、低確率で4種の欠片)が手に入る。~
1回掘ると''オーラパンチが消滅''するが何回でも掘ることが可能。~
(オーラパンチさえあれば中断無しで無限に鉱石+2が入手可能)~
(ちなみにオーラパンチ装備忍者の分身を作れば、分身の装備は壊れないので本当の意味で永久に発掘可能)※3DS版では分身を利用して掘れなくなり不可に
**タブレットの場所 [#w0525388]
他のものと同様でランダム、かつ入り直すとそのたび場所変更?~
16個目のタブレットを入手し、かつ三柱の神の試練をクリアしていれば、~
最上階のノーデダニドと戦闘可能。ノーデダニドは復活しない。(3DS版ではいにしえの洞窟で再戦可)~
フロアマスター(インカーネーション)は何度でも復活する(中断→再開でも復活する)。

 ノーデダニド LV250 HP9999/17000 AC-50 ターン回復3400~
 3回行動、連撃、御魂解放、夜行、召喚断、闇の奔流、再生、武器防具破壊あり、状態回復率80%~
 ロブティ・ラフィリード・マカラチャ・ラピント・瘴怪波・引き寄せ・吸い付きなどを使う。~
 今回ウルマクルの回避力アップの性能がいいので撃つ、魔術抵抗が25%睡眠耐性が45%と低めなので~
 タックル持ちを連れて後列たちに黒の聖典でも持たせて眠らせて殴ると、死ぬ。攻撃に麻痺と魅了がついているので注意したい。~
 簡単に寝てくれるのと雑魚にウルマルク使うのに躊躇する分ベリアル2体の方が強いような・・気がするかも~
 3DS版はLV301 HP20468 AC-54 状態回復率90% 魔術・錬金抵抗60%、睡眠耐性80%と強化されている~
 ただしEXスキルの付け替えができるようになったので、タックル持ちを複数人揃えるのは従来より楽~
 睡眠付与の攻撃で眠るのを待ち、タックルで回復を阻止しつつ一気に仕留める~
 神族3倍打のドリムリングがあると膨大なHPも一気に削れるので、できれば手に入れておきたい~

*フロアマスター [#ma1af82e]

 裏ボス インカーネーション LV1249 HP9999/43715 AC-57 ターン回復2185~
 6回行動 シャウト、精霊契約、魔術の真髄、王者の証明、再生、∞射程、状態回復率100~
 ラグラス、ジアカラド、エルナム、イムルアラティ、ラフィリード、ラミアーフ~
 ウルマクルの回避力アップはラミアーフで無効にはならないので撃つ。~
 魔術耐性は40%で状態異常耐性が軒並み100%のなか睡眠だけは50%だがあまり寝てくれない(ミラージュシールドのせいか?)~
 シャウトが厄介部分的に行動不能になって回避力が上がっていても攻撃や呪文などでじわじわ削られていく~
 また寝かせても状態回復率が100%なのでタックル持ちがいないと次ターンには起きる、粘ってタックルが連続成功するまで待つ。~
 やはりウルマクルの回避力アップは優秀かなり長い間粘れる~
3DS版は睡眠抵抗が80%に引き上げられている(毒・沈黙80%以外は全て100)~
攻撃命中度も上がっており、AC-80の忍者・闘士組でもほぼフルヒットを喰らってしまう。(AC-105程度必要)~
とはいえ、ウルマクル回避→睡眠付与攻撃で眠らせる→複数人タックルで阻止中に討伐…というパターンがやはり有効。~
ちなみにノーデダニド同様、いにしえの洞窟で再戦が可能。(PSP版と違い、一度倒すと20Fには出現しなくなる)~

*(3DS版新規追加ボス) [#ma1af82e]

フロアマスターを倒すと、ノーデダニドがいたあたりにイベントマークが追加される。~
調べると戦闘になり、前衛のスキアーとフォース、後衛のシンフォネフシーと3体同時に戦うことになる。~
3体ともインカーネーションを超えるHPとAC、耐性を持ち合わせるため苦戦は必須。十分に対策を練って挑戦しよう。~
なお、一度倒せば他のボス同様いにしえの洞窟で再戦可能になり、初戦時の場所には出現しなくなる。~


 スキアー
 LV1499 HP52465 AC-91 状態回復率90%
 速攻、連撃、嗜虐の快楽 特殊抵抗 麻痺、石化、首切り90% ドレイン100% 他30%
 女性型。高HPと低AC、高火力かつ首切り55%の二刀流連撃で前衛を壊滅させてくる。
 睡眠耐性が30%なのが狙い目だが、フォースが法印保護区(75%)を持っている影響でフォースを先に倒さないとなかなか眠らないので注意。
 ターン回復が無く3体の中では倒しやすいため、一番先に倒すことを勧める。

 フォース
 LV1399 HP48965 AC-91 状態回復率5% ターン回復2448
 結界、警戒、つばめ返し、法院保護区、食いしばり、再生 各種抵抗99%
 男性型。高HPと低AC、各種抵抗99%、2500近いターン回復をもつ鉄壁。
 攻撃をしようにも高レベルつばめ返しで斬り返されるので、つばめ殺しを持つ高火力キャラで攻めないと倒すのに非常に時間がかかる。
 頻度は高くないが引き寄せも使うためEXスキル「堅陣」を持つメンバーが1人欲しいところ。

 シンフォネフシー
 LV2666 AC-94 HP93310 ターン回復18662 特殊抵抗 ドレイン100、他99%
 速攻、タックル、つばめ殺し、被虐の快楽、王者の証明、再生、召喚断
 シリーズ最高峰のHPと低AC、各種抵抗もほぼ完璧で、さらにターン回復18662と圧倒的なスペックを持つ。
 半端に攻撃しても回復されてしまうので、タックルで回復を阻害しつつ集中攻撃を仕掛けて一気に倒そう。


【あると便利なスキル】~
ツバメ殺し/堅陣/タックル/魔術師呪文/法院保護区~

3体ともACが低過ぎるため、攻撃がほとんど当たらない。耐久力も高いので、短期決着はほぼ不可能だろう。~
火力も高く、ウルマクル(回避力アップ)を使用しないとPTのレベルが高くても厳しい戦いになる。~
3体で経験値200万ほどなので、~
下がった分はほぼチャラにできるため躊躇しないほうが得策だろう。~
一応LVが1000程度あれば(1ターン確実にしのげれば)、ウルマクル無しでも安定して勝つことは可能。~

インカーネーションと違い3体ともラミアーフを使用せず、射程∞も所持していないので、~
ウルマクルで回避を上げた後に首切り耐性100(できれば睡眠100も)を付けた前衛にヴィッフィをかけて攻撃をしのぎつつ、~
「ロブティ」などバフ、デバフ魔法を重ねがけして十分に準備を整えてから総攻撃をかける戦法が有効。~
命中精度20のミラージュランスでも、ACを20以上上げないと攻撃がフルヒットしないので、魔術師呪文の使い手はできるだけ多い方が良い。~
(ちなみに、タロット(戦車失敗)でACを-10にするのがてっとり早そうだが、どうも効果が発動しない模様…)~
「タックル」は、シンフォネフシーのターン回復を阻止するために複数人分欲しい。
*ドロップ [#ef94c4d7]
//適宜修正
-[[データ/アイテム/ドロップテーブル/その4]]


//--以下、なるべく消さない----
#keywords(エルミナージュゴシック,エルミナージュ4,エルミ4,エルミ,PSP,RPG,ダンジョン,Wiki,攻略,まとめ)
#dump2html

↑TOP