----
&color(red){&size(20){* まずは説明書をくまなく読もう! *};};~
[[初心者ガイド>攻略/初心者ガイド]]も併せて読んでおこう。~
イベントに関してはセムナドクにてお告げを聞こう、時々間違いや役に立たない情報が混ざっているが。~
----
*目次 [#gfc131bb]
#contentsx

*システム関係のFAQ [#r49cffd5]
**ゲームソフト関連 [#r47a5609]
***どんなゲームですか? [#p7b2df69]
Wizの亜流ですが''良くも悪くもWizの系譜を受け継いだゲーム''ではあります。~
面白さを感じるかは個人の問題ですのでわかりませんが、~
''基本ユーザー丸投げ''な自由度の高いシステムが不親切と感じるようでしたら、あまり向いていないと思います。~

''理不尽なほど奇襲を受けて''墓を眺めたり、''石の中へ飛んで消滅''してみたりする事は日常です。~
なにをすれば良いか、どこの敵がたくさん経験値を貰えるか、どこの敵が強力なアイテムを持っているのか、~
「そうこ」や「ぶき」「いべんと」というキャラに荷物を持たせて''酒場に放置''してみたり、~
''良くも悪くも自分でプレイスタイルを選ぶことが出来る''のがElminageなのです。~
こんなゲームですので、不親切・説明が足りない等を重視される方には向きません。~

***PSP版との違いはなんですか? [#a1b74286]
[[製品情報/新要素]]参照

***2からいきなり始めてもOK? [#a5339d4d]
ちょっとだけ、本当にちょっとだけ登場人物につながりがあるくらいなんで、別に1やってなくてもOK。
ただDSエルミ1に比べるとDSエルミ2は動きが軽くなっているのでもし両方やるつもりなら1→2の方がいい(逆だと動きのもっさり感が気になる)。

-特典
--初期登録のかのすけ,GREEN氏と同様に、新規作成のキャラにEマークがつく。
--能力値が種族初期値(BP0)になるが、性別・属性・能力値にとらわれずに職を決定できる。
--※オプションで切り替えすれば通常のキャラ作成も可能。
--職業の初期装備がちょっと変化(先代シリーズ:Eマークがついているキャラのみ装備可)~
アイテム登録されるのでコンプするなら必須。
--前作のデータ次第で「力のコイン」2~3個入手、一度のみ有効。
---(Eマーク付きのキャラをPTに入れ、酒場へ入るとイベント)
-ロンデルギウスのクエスト4つクリア後に、先代シリーズ(剣・鞭・杖・盾・鎧・衣)が強化されるイベントを確認。
--初めてロンデルギウスさんが初心者ガイド以外で役に立ちます。
--非常に高品質だが、Eマークがついていないと装備不可。


***売ってないんですか? [#o7b2756c]
マイナーなシリーズなのでそもそも仕入れてない店もあります。~
大手のショップやネット通販などが入手しやすいです。

***「巫」は何という読みの場所で出てきますか? [#y4be241e]

前作(1DS)で「巫」などの、テキストでは使われているのに漢字入力にない文字ですが、今回「わ」の読みの漢字の次に用意されています!

**DS本体関連 [#k7046f85]
***DS持ってないんだけどどれを買えばいいの? [#d4fed426]
フェイスロード機能を活用したいならカメラ付きのDS(ニンテンドーDSiかニンテンドーDSiLL)が必要。
現在なら上位機種の「ニンテンドー3DS」、「ニンテンドー3DSLL」がDSソフトが遊べてフェイスロードも使えるのでオススメ。


***DS(初期型)やDSLiteとかだとフェイスロード使えない? [#kb6d1d32]

使えません。~
一度DSiで画像を取り込んでセーブすれば、他のDSでも使用可能。~
友人知人に一時的に本体を借りるという選択肢もあり。

**アイコン(顔グラ)関連 [#y59cbe2c]
***うまい撮影方法は? [#lbb24524]
ドットがくっきりするように拡大させるより、全体的にぼかした方が綺麗になるっぽい、~
というのがとりあえずの経験論。~
背景は明るい色よりも暗い色の方が、色ムラができにくい印象。~
細かいパーツが少ないもの、線が太いものなどは相性がいい。~
フェイスロードで上手く撮るにはカメラの固定や光源次第~
PC画面を撮ってもうまくいかないなら、画像を印刷してから明るい場所で撮ればおk

***カメラなしDSだとアイコン取り込めない? [#v9d0dde8]

無理です。カメラ付きDSのみアイコンの取り込みが可能です。~
WifiやSDカードを通しての交換はできない。

*エルミ1、及びPSP版エルミ2からの変更点 [#w5c780d7]
**システム関連 [#m0b9499a]

-フェイスロード機能搭載(PSPとは別物)。
-DS版1の「次代の書」による引継ぎ特典あり(こちらを参照)。
--PSP版2の次代の書のパスワードも使用可能。効果は同じ。
-敵の列がエルミ1の4列から3列へ変更。


**職業 [#fab239c0]

-僧侶
--ハイマスター技能の御魂開放が単体>全体へ、経験値が取得できるように変更(ディスペル全体化)
-遊楽者
--イベント戦闘でのタロット成功率が0%>1%へ向上
--DS版エルミ2ではPSP版エルミ2と違いエルミ1同様で0%のまま。
---ただし表示は0だが、ダイスで見ると実際には1%になっているという情報有り。
-忍者
--通常技能に新技能「警戒」(敵奇襲防止+自動で隠れる)追加
--サマー技能の「闇討ち」より敵奇襲防止効果を削除(新技能「警戒」へ移行)
---がPSP版2と違い、プレイヤー側の奇襲防止効果は闇討ちに(実質的にはエルミ1同様)。


**MAP関係 [#p70478bb]

-(PSP版2より)一部MAP構造変更。
-(PSP版2より)追加ダンジョン有り。


**アイテム [#h09f009c]

-(PSP版2より)おたま、フライパンなどの性能修正。
-(PSP版2より)今までグラフィックが無かったアイテム(主に売値0の物)にグラフィックが付いた。

**モンスター [#r20941bc]

-(PSP版2より)一部モンスターの修正(こちらを参照)。
-(PSP版2より)追加モンスター有り。


**その他 [#fe6d7521]

-(DS版1より)ダンジョン内でモンスター辞典などが参照可能(PSP版2でも可能だった)。

*種族・職業関係のFAQ [#r9e20829]

***種族・職業の前作との変更点は? [#pd51a026]
-種族
--性能的な変更はなし。
--ゴブリン・オーガ・魔傀儡が最初から作成可能に。
-職業
--僧侶・遊楽者・忍者に修正あり。詳しくは[[データ/職業]]。

***wizシリーズのプレイは初めて。最初、どの職業を入れればいい? [#ae829e57]
''必須ではないが''下記の職業がいると快適にすごせる。~
詳しくは[[攻略/パーティ編成]]で。


-序盤
--戦士系(戦士・狩人・君主):肉の壁&フランベルジュ装備(使用中心ならいなくても良い)のため
--僧侶・神女:対霊攻撃 回復呪文が使えるキャラが一人もいないとやはり厳しい
--盗賊:罠対策(狩人・忍者などの盗賊っぽいこともできる人達は成功率にやや難あり)
--司教:自分で鑑定できるので、お金の節約につながる。鑑定の時だけ最初からいるGreen氏を使うのもアリ
--錬金術師:鍛冶を使いこなせれば戦闘が楽に。強敵から逃げたい時はマハマハを。麻痺がとても強いので活用しよう。
--狩人:最初から店に売っているロングボウが値段の割に強力。~
通常攻撃に毒の追加効果があるワービーストと組み合わせると弓の追撃により序盤からお手軽にダメージを増やせる。

-中盤以降で活きる職業
--闘士・侍・忍者~
固有の武器・防具が多く序盤に作っても''お荷物になりがち''。~
闘士は盗賊がHMになったあたりから、~
侍は兜割りを入手したあたりから、~
--忍者は……お金が100万単位で余るようになってから~
力を発揮できるようになる。~
--巫~
クリア後ダンジョンなどでは鬼のように強いものの、鍛冶練金前提なので~
やはり力を発揮するのは中盤以降。~
~
~
~
簡単にまとめると、~
初心者はまず基本職6つ(戦士/魔術師/僧侶/盗賊/錬金術師/使用人)を選んで、~
その特性を把握するところから着手するといいだろう。~
慣れてきたら中級職の一部(司教/狩人/闘士/神女)などと入れ替えて~
自分の好みを目指して調整してみるといい。~
~
また、上級職3つ(君主/侍/忍者)と中級職の一部(遊楽者/巫/召喚師)は~
成長が遅いうえに取り回し方に一癖あるので、こだわりが無いなら1周目の間は避けたほうが無難。~
***どの種族が使いやすい? [#a1b53293]

能力値は~
 ''力(物理攻撃の命中率)・敏捷(行動順番)・体力(蘇生率とHPの伸び率)・運(なんか色々)''~
が重要項目だが、目に見えた効果はないので好きにすればいい。~
?要素が足りないと嘆くお方は妄想でカバーして下さい。~
~
基本性能から考えるとホビット・フェアリーは前衛向けの能力が低め。~
ホビット・ドラゴニュート・オーガ・ドワーフ(魔術師系)は知恵・信仰心に問題がある。~
ただ中盤以降はさしたる問題はなくなるので、やはり好みで選んで問題ないだろう。~
~
その他にも~
 フェアリーは装備にかなり制約があったり~
 デビリッシュは呪われた武器防具を呪い解除せずに装備可能だったり~
 魔傀儡は特殊装備があるが、基本性能が最低だったり~
と特徴がある。~
~
また''経験値に補正がかかる種族は、上級職に就くと少し苦労するかもしれない''。~
~
なお、ゲーム中盤の施設で種族変更ができるようになるが、~
ここを利用しても魔傀儡とデビリッシュにはなれないので注意。~
(特定アイテムのSP開放でのみ、この2種族への変更が可能)~
~
~
~
突き詰めていくと、初心者にオススメなのはこのあたり。~
・ドラゴニュート~
  種族固有スキル「ブレス」がかなり強力で、序盤からでも殲滅力を確保できる。~
  ブレス攻撃は必中かつ呪文抵抗に左右されないため、物理・呪文ともに効きにくい相手にも有効。~
  威力は現在HPに左右されるので、最大HPの上がりやすい前衛職向けの種族。~
・ドワーフ~
  体力が高いため、成長の早い7種族の中では最も最大HPが上がりやすい。~
  適正は低いが、最大HPの伸び率が低い魔術師・錬金術師にすると気休め程度死ににくくなる。~
・ホビット~
  盗賊への適正が最も高い種族で、縁の下の力持ち的存在。~
  将来性もあるので、余程のこだわりが無い限りはPT内に1人は入れておくべき。~
~
なお、ゲーム中盤以降の一部固定敵が持つ特殊能力には~
人間・エルフ・ノーム・ホビット・オーガの五種族にのみ追加効果を発揮するものがある。~
PTメンバー全員をこの五種族でまとめる事は避けたほうが無難かもしれない。~
~
~
詳しくは[[データ/種族]]を参考に。



***今回は種族相性ってある? [#t5d75c70]
-たぶんなし。
***キャラ作成時のボーナスって最高いくつ? [#y483e8f5]
最高は''64''。~
ただし、100歳以上の高齢でもない限り30以上は非常にレアなので10-20台で満足したほうがよい。
***キャラクターの年齢って? [#eb20d59a]
''最低で10歳、最高999歳。''(訓練場で作成できる年齢)~
高齢なほど初期ボーナスが高く、900付近だと30近くになる。~
高齢なほどLVUPによる能力アップが少なく、下がりやすい。~
(生命力が3以下で宿に止まるとロストすることがあるので。生命力の基本値が低い種族は転職したては注意が必要。)~
~
ちなみに年齢10歳のキャラが宝箱の罠『女神の口付け』に引っかかった場合は、9歳に若返る。~
最終的に0歳まで若返らせることができる。0歳を下回ることは無く、ロストもしない。~
ステータス表示では999歳までだが、内部では9999歳までカウントされる模様。~
(天老剣の攻撃力が増加していくのが確認されたため)~
~
基本的に若い方が有利とはいえ、10~17歳だと何度リロードしたところで最低値(5)が多くなりがち。~
初期ボーナス値にこだわりたいなら、最低値の節目になる18歳・21歳・26歳・32歳あたりで設定するとよさそう。~
~
なお本作の場合、普通にプレイしていれば老衰ロストはまずありえない。~
それどころか積極的に『女神の口付け』を受けていれば、むしろ若返りすぎて不自然さを感じるくらい。~
***どの基本値(能力値)を高めたら/重視したら良い? [#v5e70825]
たとえば戦士なら力、魔術師なら知恵、僧侶なら信仰、盗賊なら敏捷・幸運のように~
それぞれの職業の特性に関わる能力値が最優先!~
~
~
……なのは、あくまで本家WIZでの話。~
エルミ2の場合、全職業共通で【体力】は最優先で上げておくべき。~
本作では強烈な攻撃手段を持ってるモンスターが多いので、~
たとえ後衛でも最大HPが1000超になるまで安心はできないからだ。~
~
その次は行動順にある程度関わってくる【敏捷】。~
殴り倒すにしろ行動妨害するにしろ、早く動けるほど被害は減って有利になる。~
なお盗賊技能がある職業にとっては、罠感知・罠解除にも関わってくる重要項目だ。~
罠回避に影響する【幸運】も上げておいて損は無い。~
~
一方で【力】は通常攻撃の成功率に少々影響するが、~
職業補正・レベル補正のほうが遥かに大きい仕様なためあまり恩恵を感じられないだろう。~
~
【知恵】【信仰】は呪文習得への影響が特に大きい。~
同じ魔術師LV13でもエルフ(知恵20)ならLV7呪文を1~3個習得に対し、~
ドワーフやホビット(知恵16)では0~2個習得が限度。~
他に「各呪文成功率に影響がある」との説もあるが、これは体感できない程度でしかない。~
(そもそもその場合、錬金呪文への影響はどうなってるのか……?)~
~
以上から【力】【知恵】【信仰】の三項目は~
ゲーム中盤以降なら恩恵がロクに無い、転職時にのみ影響する項目と言える。~
~

***装備や忍者でACを下げまくれば回避しまくって敵無し? [#k80729b6]
AC-99でも少なからず攻撃を被弾する様です。~
中盤に出てくるウィルオーウィスプはAC-99ですが、普通に打撃で倒せるのが証拠です。~
終盤に行けば行くほど飾りになるのは間違いありません。
理由はHPが1000単位になってくると、数百のダメはたいして気にならなくなるからです~
ですが、AC10とACLOでは明らかに受けるダメージが違ってくるので、~
回復の手間等を考えると、やはり防具でACを下げておいた方がよさそうです。~
しかしACが低くても魔法攻撃や状態異常には無力なので呪文対抗や属性防御なども意識しましょう。~

***Lv上げると良いことあるの? [#vb8621b2]
前衛職(と一部の後衛職)の攻撃回数が上がる。~
命中率(命中判定回数)はすべての職で上がる。~
そして、ハイマスターやサマーになった場合、それらの効果が上昇する。~
特に、盗賊は装備解除や盗むの成功率が上がったり、錬金術師は鍛治や錬金での錬度が上がったりとメリットが大きい。~
他にも司教の鑑定率のアップ、闘士や忍者のAC低下能力の上昇等様々な効果がある。~

・・・ということでレベルを上げて決して損はない
***LVの限界は? [#dcdcad64]
-種族や職業によって最大LVが異なるが、基本的に1万前後まで上がる。
--最大は盗賊の17,453 最小は忍者の9,571
***ハイマスター・サマー能力って何? [#w3b933b1]
各職業ごとの特殊技能の上級版技能のこと。~
''初級職はLV26、中級職はLV32、上級職はLV36で習得可能。''~
''東方に起源がある職業(巫、侍、忍者)はサマー能力と呼ばれる。''~
呼び方が異なるだけで、基本的には同じもの。
***HPが+1しか上がらないし、ステータスも下がりまくるから、リセット作業辛い。 [#gf07ba3a]
キャラクターのHPは「職業」「体力」「レベル」を基にレベルUP時に再計算されているので、~
現在のHPが計算結果の値より大きければHPは+1しか上昇しない。~
また、再計算結果にはある程度幅があるので、一気に上昇することもある。~
レベルに見合ったHPは保障されるのでHP上昇に関しては余り気にしなくてもよい。~
逆に、少しでもHPの欲しい序盤以外でのHPリセットはほぼ無意味。~
~
パラメータの上昇・下降については''体力が2を下回るとロストする''という点だけ注意。~


***性格って変えられる? [#ef74b41f]
性格が善もしくは悪のキャラクターはルーベンブルグ1Fにある''「進路指導室」''で~
任意に性格を善か悪に変更することができる。~
また、ダンジョン内でたまに遭遇する「友好的な敵」と戦うか見逃すことにより~
稀に性格が変更される(戦うと悪に、見逃すと善になる可能性がある)。~
~
中立のみ進路指導室でも友好的な敵でも性格を変更できないが、~
''全能力値がMAX(種族の基本値+10)に達している時に''~
''錬金術師Lv7呪文「プリテクトラット」をそのキャラに使用する''と性格を変更可能。~


***転職時の引継ぎ要素を教えて [#n80646d6]
-呪文と呪文の回数(LVの呪文を全部覚えていれば3回、それ以外は個数分だけの回数)~
-最大HP~

スキルは一切引き継ぐことができません。~
イノセント装備(未転職専用の装備)が装備できなくなります。~
今回はイノセントシリーズ(剣盾マント)以外にもいくつかあるようです。~
HPに関してはドレインやウルマクルでLVが下がると~
再計算されて、その職業の現在のLV・体力に見合ったHPまで下がるので注意が必要。~

なお、引継ぎではないが、年齢+1されるので、特に高齢の方は注意~
***転職しまくっても問題なし? [#p0765e43]

一部の武器防具を装備できなくなったりするが、ゲームの進行に支障はない。お好きにどうぞ。~
ただ、序盤はHPが足りなくなりがちなので、前衛を早々に転職させるのはお勧めしない。~
さらに、呪文と最大HP以外は継承しないので、~
呪文を覚えない職業(戦士、狩人、忍者など)に何度も転職させることによるメリットはほとんどない。~
転職をする毎に年齢が1増えます。

***転職後に前職で覚え忘れの呪文を覚えないんだけど? [#ydf405af]
転職前に1つでも呪文を覚えていればそのLVの呪文だけは転職後にも習得するLVに達すれば覚えられます。~
例)魔Lv.7呪文をティオメンテのみ覚えて転職⇒転職後のレベルが13を超えるとウルマクル・エンテルクミスタも習得

***イノセント装備ってどれくらいあるの? [#ebb2d66e]
どれも特徴的な性能で、なかには職によって最終装備になりえる性能のものもあり。~
詳しい性能は各装備のページで確認してください。

-武器
--イノセントソード、乱光剣、記録のワンド、水妖剣(盗)、ユニコーンの角(盗)
-盾
--イノセントシールド
-防具
--破壊のレオタード(盗)
-装飾品
--イノセントマント、破壊の翼(盗)
*合成・鍛冶のFAQ [#bac1ef34]
***1度鍛冶をしたら素材がなくなった!やり直しはリセットしかない? [#g2774c33]
錬金術師が育っていない場合、1度鍛冶錬金した武器・防具・アイテムなどは自分の思惑通りだろうと違おうとやり直しは効かない。~
しかし、錬金術師のレベルを上げハイマスター能力「分解」を覚えると、アイテムに使った鉱石を再び取り外すことが可能。錬度の高い貴重な素材を何度も付け替えることも可能。~
鍛冶を使って思い通りの武器・防具・アイテムを作ろうと考えているならば、最低でも分解が可能な錬金術師を育成しておくとよい。

***鍛冶で武器・防具に○○の効果をつけたんだけど効果が出ないよ? [#wd1980b3]
-素材を選び効果をつけずに鍛冶を終了させている可能性がある。~
鍛冶したい効果を選び十字キーの左右で「あり」「なし」「%の増減」を選び、素材の錬度を消費させていることを確認して決定キーを押すこと。~
-付けたい効果のある素材の錬度が足りない。~
-鍛冶による倍打(○マーク)については、防具の1.5倍打(=マーク)が優先されることから倍打効果がでないこともある。
***賢者の石って錬度50の素材が2つないと作れないんじゃないの? [#cdea5fa8]
賢者の石を合成するには2つの素材の平均錬度が50を越えないと作ることはできない。~
そこで錬金術師の「高純度合成」の割合(%)を上げていくことで徐々に作成しやすくなる。~
例:錬度30の素材が2つあるとする。当然平均値は30。これを高純度合成(167%以上)の錬金術師が合成すると錬度50の賢者の石が完成する。~
錬度50の素材を2つ用意することしか考えられないわけではない。~

***錬度高い素材がでねーよ [#t51f80fe]
40以上(特に45以上)は非常にレアです。~
ピクニッカー狩りやクリア後ダンジョンの探索で数入手しましょう。

素材+1が入手できるダンジョン
高山3F、神殿B2F、砂漠地下、 
ヘールダール2・3F、墓地全域、雪原北・城内、 
海溝B2・B3F、バロックフォート2・3F、ルーベン3F、 
古城全域、高地全域、滝2・3F、 
レイブレア、コントラキオ深部以外 


*攻略関係のFAQ [#c399ff46]
***アイテム・モンスターのコンプリート数は? [#d59fe8d5]
たぶん~
 モンスター418 アイテム664(477+盗187)
***イスファルドのアグネス広場でイベントが進まなくなっちゃった・・・ [#he1728ee]
左の人物は人間嫌いなのでPTから人間をはずしてもう一度きてみましょう
***中断から再開したらパーティーが消えてた・・・ [#f79654be]
全体マップから''第1パーティを選んでみる''といい。

***序盤からきついっすー [#e130484c]
-パーティー構成の見直し
--[[FAQの職業の質問>攻略/FAQ#ae829e57]]あたりを参照。
-アビ狩りでLV上げ(ロイペス洞窟1Fの入口近く)
--アビは強くない上に何回でも戦えるので、LV4程度までならすぐに上げることができる。
-フランベルジュの購入(15000GP)
--戦闘中使用で一列に炎攻撃(魔術師呪文Lv3・マバラド)の効果を持つ。~
攻撃能力の低い後衛キャラに持たせて使用係に。~
ただ武器としても攻撃回数が多く、装備すれば火属性攻撃150%なので~
戦士でも使用効果に若干のボーナスが付く。どちらを選ぶかはPT構成と相談で。~
-霊モンスター対策
--序盤に手に入る武器は霊×(無効)が多く、ハリアス(僧侶呪文Lv1)を唱えないと攻撃が当たらない。~
魔術師系の攻撃呪文で倒す、前述のフランベルジュを使うなどして対処。
***装備したら呪われました。どうにか装備を取り戻せませんか? [#s1o2o5c1]
-残念ながら、どうにもなりません(呪いを解くとアイテム消滅)。~
リセットでも手遅れならば、再度手に入れるしかありません。~
~
種族を変更した場合、呪われた装備は消え去ります。~
(ワービーストに銀を装備した後、他種族に変更で確認。)~

***奇襲なんなの?必ず壊滅状態になるんだけど! [#tb348284]
-警戒で奇襲を防げる忍者さんをいれるとよいと思うでござるよ。
***ロイペス洞窟でジュエルリングとったら、次はどのダンジョンいけばいい? [#v03758bb]
ハイベリーの森南西・ルーベンブルグ1Fあたりが敵が弱めでお手ごろ。~
ここで鍛えつつ、各地へ足を伸ばすのが常道。~
その前にいろいろな街に行ってクエストを探すのも○~

***神具が進入不可能領域(岩とか)にあるんだけど [#mc6588ff]
オルセス寺院で10万Gで流転の儀式をすればOK
***じぇらたんに上げるお菓子ってどこで入手できるの? [#kdb9940e]
複数個入手可能なものを中心に。

-ルーベンブルグに出現する、ルーベンブルグ1?3年生(女)から盗む(夜露のノド飴、ショートブレッド、チョココロネ)
-ルーベンブルグ2F、保健の先生。倉庫にて戦闘後入手できる(モンブラン)
-各地でドロップする夜露のノド飴
--夜露のノド飴は教会墓地のクエストクリアで無限に購入可能に。

***お名前ドンでパーティー全滅するんですが・・・ [#v03758bb]

まずはセムナドクでお告げ(イベント攻略のヒント)を聞きましょう。~
それを見ても理解できない場合のみ、この下の文章を反転してください。~
&color(#E0E0E0){名前を教えた後に一度中断し、訓練所に行ってパーティー全員の名前を変えれば誰も死なずに済みます。};~
&color(#E0E0E0){別解法:ティオメンテが使えるキャラが2名以上いれば&br;1.ティオメンテ使い1人PTで名前を教える。&br;2.中断し、残り5人で名前を教える地点の手前まで行く&br;3.中断し、1人PTで再開して1歩戻り、5人と合流する。&br;4.お名前ドンで死ぬのは名前を教えた1人のみ。&br;・・・という手も使える。&br;ソアラを活用しても良いし、5人PTのほうは徒歩で教会深部を目指しても良いだろう。};~

***いつまでたっても敵のブレスや呪文がきついです [#yad748bc]
やはり錬金が一番簡単な解決策。育てていなくても、元々装備についている属性防御を伸ばせば十分効果的。~
ブレス攻撃がキツいダンジョンでは、鍛治錬金で属性防御を底上げした盾の装備も検討したほうがいい。~
~
属性防御のついた装備も無い場合は状態異常を必死に狙う。意外と眠りや沈黙が効く敵は多い。~
ブレスの威力はHP依存なので、速攻持ちや敏捷の高いキャラで優先的に殴るだけでも大分ダメージを減らせる。~
~
中級者以上のプレイヤーの常套手段として~
【盗賊を優先的にレベル上げしてハイマスター(LV26)に⇒フェニックス、エンペラーバード、リッチなどの装備品を盗む】~
という方法もある。

***フェイム捧げてたけど何も変わらないぞ!? [#h6e61273]
-1つの項目に''最低でも4個''捧げること(推奨は5-6)。~
矢印の色などの意味は説明書参照
***ライバルパーティー、最初の遭遇でいじめるとどうなるの? [#w9cd2f4f]
ダリシアマルテ(ミルコの叔父)が敵として現れます(1周目ではほぼ倒すことができない)。~
ここでダリシアマルテを倒しておくと、''クリア後、エルミナージュの記憶で再戦ができるようになります。''~
('''魔斧バルタギアスの入手機会はこの戦闘とエルミナージュの記憶でしかありません。''')


***ライバルパーティーに勝てません・・・ [#u0edaf04]
ライバルパーティーは火力が強いが、全体的に低HPとなっている。
こちらも高火力技で押せば押し切れることも多い。~
また''1戦目を含めた全ての戦闘で逃走可能''。(マハマハ・逃げる・ティオメンテで各確認)~
一戦目を逃亡した場合はライバルパーティーはその場に固定され、ミルコを倒さない限りは一戦目イベントが繰り返されます。~
(チョココロネ集めに有効)~
更に、イベントを進めない限りはランダムエンカウントも発生しなくなります。~
また、ライバルパーティーは有用なアイテムが盗めるので盗めるようになってから倒した方がお勧めです。~
(倒さなければライバルパーティーのLVはあがりません)

-第1戦:Lv1ミルコ
--前列:ミルコ
---コツはない 殴れ ~
//魔剣ばるたぎあすはここでしかぬすめません

-第2戦:Lv5ミルコ
--前列:ザッパー・ミルコ・ゼファル
---相手に遠距離攻撃がない上に、一列のみなので魔法が有効。~
前衛に防御させて耐えさせているうちに、~
後衛がラバラドやフランベルジュで全力で攻撃すれば勝ちやすい。~
勝利後、ゼファルは一旦離脱する。

-第3戦Lv16ミルコ
--前列:ザッパー・ミルコ~
後列:ヘス・エルピーナ
---一番怖いヘスがついに登場。エンテルクミスタで一瞬で壊滅させられる可能性も出てきた。~
エルピーナは槍+弓というインチキ二刀流の使い手で、武器性能の高さも相まって厄介。~
まだまだライバルパーティーは低HPで、こちらもエンテルクミスタを使えばヘス以外を一撃で葬れる可能性が高い。~
しかし、ヘスが結界を張ってきたり、こちらより先にエンクミしてきたら諦めるしかない・・・~
なお、ヘスは呪文抵抗がやたら高いので、魔法ではほぼ倒せない。~
速攻持ちや、前衛に槍使いや弓使いがいれば優先的に攻撃させよう。~
ちなみに、ザッパーからは破壊の翼が盗めるので、HMの盗賊がいたら盗んでおくと良いかも。

-第4戦 lv20
--前列:ザッパー・ミルコ・ザファル~
後列:ヘス・エルピーナ・グルティア
---6人勢揃い&フル装備のスキがない編成で挑んでくる。~
HP自体はまだ低いのでヘス・エルピーナあたりを速攻で落とせば勝率も上がると思われ。~
2~4人がかりでのブレス連打で前衛にご退場願うのが手っ取り早い。~
また、時折グルティアがタロットを暴発させて、勝手に自滅寸前まで追い込んでいることもある。~
グルティアは高性能な装備品を複数持っているが、所持品を合計10個持っているため盗みにくい。~
せめて固有装備の「懲罰の鞭」だけでも早めに盗んでおきたい。~
~

ここまでは戦闘前にストーリー性のある会話があります。~
以降は雑談のみ。編成も変わりません。~
勝てばとにかくLVはあがり続ける。(LV18190が上限)~
幸い行動回数は全員1回で固定なものの、高LVになってくるとHMスキルが容赦なくあがっていくので、~
ツバメ返し・エンテルクミスタ・連撃・タロット等がかなり危険になってくる。~
また法院保護区やHPも相当高くなってくるので、各種加護が無いと手に負えなくなる可能性もあり。~

-備考
--ルーベンブルグの理事長のイベントをクリアすると、ミルコの武器がパワーアップする
---ばるたぎあす→バルタギアスになるので、ばるたぎあすを盗む場合は注意
---戦闘で逃げるか負けると次回戦はばるたぎあすに戻る。図鑑で確認可能。

*クリア後の質問 [#yfab8516]
**加護?神影?栞?なんなの? [#ia428608]
-クリア後のおまけのようなものなので[[攻略/FAQ/クリア後]]
**DS追加ダンジョンへはどうやればいけるの? [#ta6192c2]
-これも[[攻略/FAQ/クリア後]]で解説

↑TOP