Top / 前線 / アーカイブ

注意!

激しくネタばれを含んでいます。ご了承の方だけ以下をご覧下さい。

  • ゲ-ム中の誤字・脱字も敢えてそのまま写しました。
    結果、ゲーム中の誤字と実際の誤字が区別できなくなりました。すいません
  • 行頭の:(コロン)でゲーム中改ページされてます。

目次

一覧

スポンサーリンク

ターミナル01

アメージングキューブ

:ロードへの入り口。
:巨大なクリスタル石柱の姿をしている。
:通称キューブ。高さ約600メートル。
:キューブの周りにいくつかの小さなキューブ
 (=ゲートキューブ)が点在する。

アメージングロード

:異次元フロアで構成された迷宮。通称ロード
:数フロア移動するだけで、空間を大幅に超越し
 遠方へ移動することが出来る。
:ロード内のポータルに触れると、別フロア、
 もしくはロードから出てゲートキューブ前へ転送される。

イカロス軍

:ロードや空中都市イカロスの叡智を守る為に
 存在する軍隊。
:キーパーやトーガ・ラマ、ワイバーン
 などがその主力である。

イカロ戦役

:クルセイド軍と魔軍との戦争の名称。
:キューブが発見された約100年前から、
 トロア大陸の人類とハウル大陸の魔族間で勃発。
:ロードや空中都市イカロスを巡る戦争であるため、
 イカロ戦役と呼ばれている。

ターミナル02

クルセイド軍

:トロア大陸の3つの国の連合軍。
:クライス王国、ホト連合、イシュラ共和国の
 各国軍によって構成されている。
:クルセイド軍はハウル大陸の魔軍と、
 ロードの覇権を巡って、
 100年に渡って戦い続けている。

聖戦学府

:通称 学府。
 聖戦都市にある兵士育成のための学校である。
:この学校では、各学科に対応した授業が行われ
 卒業生は各地で大きな戦果を上げている。
:聖戦学府でもっとも規模が大きいのは、
 クライス王国のアーレハイン聖戦学府である。

聖戦都市

:魔軍やワイバーンの脅威に備えて作られた要塞都市。
:トロア大陸の3つの国家にそれぞれ1つずつ存在する。
:クライス王国のアーレハイン
:ホト連合の式部京
:イシュラ共和国のシャングリア
 がそれである。
:約100年前に発見された
 キューブを中心に建設されている。
:都市では戦闘や魔術の研究が行われ、
 ロードを巡る戦争の拠点となっている。
:第二次イカロ戦役後から、主に若者を対象とした
 兵士育成学校の運営に力を入れている。

魔軍

:ハウル大陸、ディアブロ軍の軍隊の通称。
:魔王を頂点としたこの軍隊は、その力でクルセイド軍
 と戦い続けている。

ターミナル03

アーレハイン聖戦学府

:クライス王国の聖戦都市、アーレハイン。
 そこにある聖戦学府である。
 校長はサウロ・アンダルシア。
:聖戦学府の中で最も規模が大きく、
 優秀な生徒が集まるエリート校として名高い。

イシュラ共和国

:トロア大陸の国家の1つ。
:首都 メルッカ
 政治 大統領制
 宗教 スーラム教
:ツタン、モナリ、ミロスの3国から成る共和国。
 トロア大陸南部に位置し、最も信仰が厚い。
 イカロスの存在を信じ、約束の地と呼んでいる。

クライス王国

:トロア大陸の国家の1つ。
:首都 エレファレム
 政治 専制君主制
 宗教 クリス教
:トロア大陸最大の国家で産業経済の中心である。

古代文明

:はるか昔に存在した超文明。
 正確にはエンパイア文明という。
:高度な魔法と科学技術によって、
 様々なテクノロジーを生み出した。
:ロードやキューブも古代文明の産物である。
:現在の文明は、これらのテクノロジーを
 可能なかぎり利用している。

ターミナル04

式部京聖戦学府

:ホト連合の聖戦都市、式部京にある聖戦学府。
:魔軍との戦いに特化した教育が行われている。
:そのためこの学府出身の侍や忍者は
 魔軍におそれられている

シャングリア聖戦学府

:イシュラ共和国の聖戦都市、
 シャングリアにある聖戦学府。
:神秘的な雰囲気が覆い、錬金術や召喚術において
 他の学府からも一目おかれている。

ホト連合

:トロア大陸の国家の1つ。
:首都 羅沙羅
 政治 立憲民主制
 宗教 沙華教
:数十の小国から成る連合国。
:トロア大陸中央に位置し、多様な種族が行き交う。
:イカロスの存在をほとんど信じて折らす、
 魔軍との戦いに固執している。

魔国ディアブロ

:ハウル大陸の国家。
:首都 ダロス
 政治 魔王を頂点とする厳格な階級制
 宗教 なし
:データ不足により詳細は不明。

ターミナル05

ゲートキューブ

:迷宮内に入るためのゲート。
:ゲートキューブに入るとロード内に転送される。
 ロードが封印状態の場合、ゲートも反応しない。

聖戦条約

:第二次イカロ戦役によって、
 多くのゲートキューブが破壊された。
:そのため、クルセイド軍と魔軍は条約を結び、
 キューブの周辺を中立地帯とすることとした。
:これが聖戦条約である。

胎動周期

:ロード内特有の時間概念。
:ロード内の属性が
 火→水→雷→土→闇→光→無のサイクルで変化する。
:この影響を受け、ロード内の生物も変化する。
:下等な種族ほど影響を受けやすく、
 逆に高等な種族は、影響を受けにくい。
:また影響のあるロードとないロードがある。

中継点

:キューブがある世界各地のポイント。
:キューブ周辺地域には、
 そこへ進入するためのゲートキューブがいくつも点在する
:しかし、中継点周辺の地上戦において
 ほとんどが破壊され、現在は数箇所しか残っていない。
:そのため聖戦条約が結ばれ、
 中継点の地上における戦闘は禁止され、
 現在は中立地帯となっている。

ターミナル06

通信識別印

:ロード通信時にトレースができるように、
 兵士や学徒全員に付けられる目印。
:個人認識票と特殊塗料を魔法合成し、
 肌に塗る事で、通信機器に反応できるようになる。
:信号を返す際に、ソナーのように
 周りの情報を抽象的に映し出す役割もある。

トレース

:クルセイド軍はロード内にいる小隊の状態を、
 通信技術によってトレースする事が可能である。
:トレースによって位置と周囲の簡単な状況がわかる。

野営地

:中継点の付近にはクルセイド軍、魔軍双方の
 野営地が存在している。
:中継点の周囲は聖戦条約で中立地帯となっており、
 野営地はその周囲に作られている
:野営地の規模などは中継点の環境によって変化する。

ロード通信

:ゲートキューブやロード内の壁に、
 特殊な機器を接続して用いる通信技術。
:送信を行うには機器の運用が必要なため、
 通信隊を内包する大部隊でなければ不可能である。
:しかし受信は機器が不要のため、
 小隊への連絡などに使用されている。
:受信中は、ロード内に送信側の映像が浮かび、
 双方向の音声通話が可能となる。

ターミナル07

スポンサーリンク

学科

:聖戦学府では兵士として学ぶべき部門に、
:戦死、盗賊、魔術、僧侶、司祭
:忍者、侍、くノ一、神女、修道士
:君主、超術士、狩人、錬金術士、召喚士
:以上15の学科が用意されている。

合成と分解

:錬金術の合成には法則がある。
:どのアイテムにも必ずガラクタと呼ばれる
 アイテムが存在する。
:ガラクタはアイテムを分解したときに生成される。
:また、モンスターが落とす場合や
 宝箱からも入手できる。
:特定のアイテムを合成するには対応した
 ガラクタが必要となる。
:ガラクタを集めることも
 ロード探索の目的の一つと言えるだろう。

聖術

:聖戦学府のカリキュラムの1つ。
:僧侶の呪文だけでなく、傷薬など
 回復に役立つ道具の使い方も授業に含まれている。

戦術

:聖戦学府でのカリキュラムの1つ。
:かつては戦術論などが中心であったが、
 イシュラ事件以降は戦場での課題が中心となった。

ターミナル08

盗術

:聖戦学府でのカリキュラムの一つ。
 忍や盗賊の技術、情報収集や
 宝箱への対処方法などを学ぶ。

フロアとスレッド

:ロード内のフロアは、
 基本的に何も存在しない空間である。
:迷宮とはフロアにスレッドが呼び出されたものである。
 スレッドは中枢も含め5つのタイプが存在する。

魔術

:聖戦学府でのカリキュラムの一つ。
 錬金術に関する課題が中心となっている。

ロードの構造

:ロードとはフロアが連なったものである。
:各フロアは、
 転移門というワープポイントによって繋がっている。
:フロアの構造、繋がり、ワ-プポイントは、
 ほとんどがイカロス制御によって管理されている。
:地上に出るための入出門は、
 ロードの始点と終点に当たる
 特定のフロアにのみ出現させる事ができる。
:通常入出門は、ゲートキューブ(地上)側から
 任意に開いてもらう。
:この時各隊は、、
 フロア内の定められたポイントに向かい、
 ロードから脱出するのが通常である。
:過去には開いたままの入出門もあったが、
 戦火で破壊され、今はほとんどが失われている。
:また、帰還呪文によって、
 強制的に入出門を出現させる方法もある。

ターミナル09

イカロスの足

:幻の空中都市イカロスが、
 周期的に降りてくるという伝説がある場所。
:大洋にポッカリと大穴を開けたような
 巨大なブルーホールに、キューブが立っている。
:古の時代より、
 イカロスの行くための唯一の道が、
 このキューブであると伝えられている。
:そのため、イカロ戦役において
 ここは激戦地となっている。

イカロスの兵器

:キーパーやトーガ・ラマなどはイカロス軍の
 機械兵器であり、空中都市イカロスの警備も行っている。
:ウィルオーウィスプやエレメント、
 クリーピングコインやスマイルケトルにも
 機械が組み込まれている。
:中でもドラゴンパピーやワンバーンは最強であり、
 高度なプログラムが組み込まれている。

小隊

:イカロ戦役における
 クルセイド軍の標準的な編制。
:6人1組の部隊であり、ロード内での
 戦闘に最適な人数となっている。
:この小隊を基本として、中隊や大隊などの部隊も
 編制されている。

第一次イカロ戦役

:トロア暦530年~567年。
:ロード内の覇権をめぐる偶発戦から勃発。
 小規模ながら長期化する。
:この戦争中にトロア大陸の3国連合軍
 クルセイドが誕生した。

ターミナル10

リリス

:女性型アンドロイド。イカロスの移動型
 オンライン中枢コンピュータ。
:高度な学習能力を持ち、
 イカロスの情報ライブラリーを自由に検索できる。
:他者の膨大な記憶をコピーして
 メモリー化することが出来る。
:また、リリスは破壊されても自動修復される。
:戦闘力はキーパーの100倍である。
:イカロスのサポートによって天変地異を
 起こすことが可能である

第二次イカロ戦役

:トロア暦588年~601年。
 ロードの派遣を巡る大規模戦争。
:地上戦によって
 多数のゲートキューブが破壊された。
:これにより、中継点周辺での戦闘を禁止する
 聖戦条約が結ばれ戦争は終結した。

魔軍の生物兵器

:ブロブやバジリスクは
 魔軍が作り出した生物兵器である。
:また、トードは魔軍の食料用に
 改造されていたのが脱走した物である。

魔軍の編成

:魔軍はゴブリンやトロールなどの部隊を、
 レッサーデーモンやグレーターデーモンなどの
 魔族が指揮する形で編成されている。
:兵の改造も盛んで、トロールを改造した
 サイクロプスなどが有名である。

ログ510256

:通信ログ510256(非電脳種用変換済み)
:-第999回、電脳種会議における記事録
:○リリスの成長に関して
:リリスの外見を人間同様成長させる方法について
 討議が行われた。
:○成長法の成案
:・定期的に体を交換する
:・光学的に姿を歪め成長したように見せかける
:・底の厚い靴を履かせる
:○決定事項
:製造されてからの年齢が、外見の年齢設定に
 追いついてないとの判断により先送り。

ターミナル11

スレッドの機構1

:スレッドには注意すべき機構がいくつが存在する。
:まずは漏電床と漏電壁。
:触れるとダメージを受けるこれらの床や壁には
 注意が必要だ。
:また、深水域では歩いて進入することが不可能である。
これらの床は浮遊で回避または進入することが出来る。

スレッドの機構2

:スレッド内の機構には特殊な空間も存在する。
:視界の塞がれる暗空間や呪文を唱えることのできない
 呪文禁止域などが有名。
:またスレッド中心部にある制御装置の周囲には
 敵兵警戒域になっているのが普通である。
:敵兵警戒域は通常より敵に出現が多くなっている。

生態観察スレッド

:ロード内に進入した生物を
 軟禁、飼育、観察するためのスレッド。
:多数の部屋があるのが特徴。

大気循環スレッド

:ロード内の空気を循環させ
 環境を保つためのスレッド。
:空調機が終日稼働し、比較的広い通路や
 循環型の通路で構成されている。

ターミナル12

胎動冷却スレッド

:胎動周期システムによる不要な熱エネルギ-を
 冷却するスレッド。
:桟水域や深水域が多いのが特徴。

中枢スレッド

:古代文明の謎が眠っているフロア。
 管理者しか入れない領域がある。
:それ以外の領域にはほぼ何もない。
:古代文明の叡智をめぐって、
 大規模な戦闘が行われるスレッドでもある。

兵器待機スレッド

:イカロス軍の機械兵器、生物兵器を
 待機させたり、修理したりするスレッド。

ログ512128

:通信ログ512128(非電脳種用変換済み)
 -第1024回、電脳種会議における議事録
:○イベントの提案
 ・ワイバーン弐型の企画開発
 ・イカロスの火、最大出力テスト
:・アークスの捕獲
 ・リリスの製造得日を祝う会
 ・未使用キューブの試験始動
:○決定事項
 ・リリス製造日を祝う会を誕生会と改名して開催
:※以下、リリスから指示があった招待者情報
:対象1:アスカ・ジュラルド
 セレスティアのアブリエルI。
 16サイクル22型。
:対象2:サーカス・クロイツァー
 ディアボロスのアブリアルI。
 16サイクル27型。
:※全キーパー、招待者の捜索を最優先として下さい。

スレッドの機構3

:通常は進入不可能な深水域であるが
 進入する方法もある。
:セレスティア、フェアリー、ノーム
 などの飛行可能種族は進入可能である。
:また、レビフェイトの呪文を使うことで
 進入することもできる。

ターミナル13

英雄

:剣と魔法と運に愛され、
 優れた人格を持つ名誉ある者。
:世界に数名と言われるその者たちを、
 人々は英雄と呼ぶ。

キーパー

:古代エンパイアの魔法機械。
:アメージングロード内の管理のために
 配置されているロボット。
:指揮官タイプと量産タイプがある。
:スレッドによっては大量のキーパーが
 配備されている場所もある。
:様々な機能を兼ね備えている。
:イカロスの命令によって地上人の調査研究、
 場合によっては排除を行う。
:戦闘力は非常に高く、
 1機でクルセイド軍の中隊と渡り合える。

基本元素

:魔法を生み出す基本的な力。
:火、水、雷、土、光、闇の6つの元素がある。

孤高の英雄同盟

:世界の英雄名鑑のような肩書き。
:イカロス戦役などの戦乱で、聖人たる活躍をした者に
 クルセイド軍から与えられる。
:本人の意志とは関係なく授与されるため、
 自らが英雄であることを知らない者もいる。
:メンバーの総数は約10名。
:現リーダーはアーレンハイ聖戦学府校長でもある、
 サウロ・アンダルシア。
:他の学府の校長や、アスカも英雄同盟に所属している。

スレッドの機構4

:進入不可能な浸水右記だが、
 扉の向こうが深水域である場合
 進入することができる。
:飛行出来ない種族は
 そのまま溺れ、死亡してしまう。
:そのためロード進撃の際は
 レビフェイトを使うことが鉄則である。

ターミナル14

魔法動力

:魔法を生み出す基本元素である、
 火・水・雷・土・光・闇をリサイクルさせることで、
 エネルギーを生成しているのが魔法動力である。
:取り出したエネルギーの一部で
 次のサイクルを起こすのが特徴。
 そのため、エネルギーが無限に生成されていく。
:小さなものの動力には小型のサイクル、
 大きなものの動力には大型のサイクルが必要。
:キューブやロード、
 イカロスなどは特に大きな動力を必要とする。

竜の支配領域

:ワイバーンは海と空を支配しており、
 領域に進入した者は必ず殺される。
:そのため、トロア大陸、は得る大陸の住人とも
 海を越えて別の大陸に行くことは出来ない。
:故にロードを中心として戦争が起きている。

ログ512192

:通信ログ512192(非電脳種用変換済み)
:-第1025回、電脳種会議における議事録
:○プレゼントの提案
:・H2型中性子爆弾
 ・トロア&ハウル語、最新会話辞典
 ・村正+10
:・愛玩用捕虜×5
 ・天女の羽衣上下セット
:○決定事項
:天女の羽衣
:リリスが最近交流を持っている接触体と、
 同じような服装がしたいとの要望を汲んでの結果。
:※接触体=アーレハイン聖戦学府の学徒

ワイバーン

:オリンピアでは、人間をはじめすべての生命体を
 超越した存在として竜(=ワイバーン)が存在している。
:ワイバーンたちによって、
 惑星オリンピアの空と海は完全に支配されている。
:ワイバーンは古代文明のガ-ディアンとしても活動し、
 ロードに配置された最強のイカロス兵でもある。

スレッド機構の6

:スレッド内にはランダムで
 罠や深水域などが配置される
 そのため、フロアをすべて踏破していても
 完全に把握することは不可能である。
:ロード内でハマはピックの呪文で
 周囲の状況を確認することが重要である。

ターミナル15

アブリエル

:全ての種の原型種。
:アブリエルを初期型として全ての種族は生まれ、
 多様化するに至っている。
:また、アブリエルには、
 神のような不思議な力が宿っている。
:老化による死がなく、約100年生きた後、
 100年の眠りについて細胞を代謝させ、
 また100年生きる。
:つまり永遠に生きることが出来る。
:ただし代謝時に過去の記憶は
 リセットされてしまう。
:またアブリエルはアブリエルにしか殺せず、
 子を成すことは出来ない。
:また、人類や魔族など、高等種のアブリアルは
 超人的な力を持っている。

イシュラ事件

:トロア暦607年。
:イシュラ共和国でクーデターが発生。
:この結果シャングリアの兵力が
 クーデター軍の手中に落ちてしまう。
:クーデターの目的は、三国会議でも議論され、
 その危険性から実現しなかった
 イカロス探索のための派兵である。
:クーデター軍は、魔族との冷戦状態を破り、
 メルキオロードのほとんどを一時的に制圧する。
:しかし、卑劣な先制攻撃に憤怒した魔軍は
 全軍でクーデター軍を粉砕、メルキオロードを取り戻す。
:さらに連合軍管区のロードにまで攻め入って、
 そのいくつかを半ば制圧した。
:これにより聖戦都市シャングリアの兵力の大半が
 失われてしまった。
:現在、他の聖戦都市からの兵力補充によって、
 ようやく均衡に近い状態まで、
 勢力の巻き直しが図られた。

古の邂逅

:トロア暦505年。
:トロア大陸とハウル大陸で
 ほぼ同時期にロードが発見された。
:ロードの探索を始めた2つの大陸の住人が
 接触を果たしたのが古の邂逅と呼ばれている。

エンパイア文明

:ハウル大陸に存在した古代文明。
 空中都市イカロスの暴走により壊滅した。
:大いなる皇帝エンパスを崇め、
 様々な超的産物を生み出した。
:ロードやキューブを始め、多くの遺産を残している。

スレッドの機構5

:深水域の一部は
 呪文禁止域になっている場合がある。
:このような深水域に進入した場合、
 レビフェイトの効果は失われ、
 飛行可能な種族以外は死亡してしまう。
:また、敵の攻撃で
 呪文の効果を失う場合もある。
:この攻撃を深水域で受けても、
 飛行可能種族以外は死亡するだろう。

ターミナル16

クルセイド軍結成

:トロア暦535年。
 第一次イカロ戦役は魔軍の優勢のママ進んでいた。
:危機に瀕したトロア大陸の3国は、
 軍事同盟を結ぶことにした。
:これがクルセイド軍誕生のきっかけである。

史上最大の劣勢

:トロア暦607年~
:イシュラ事件によって、
 クルセイド軍管轄のロードは手薄になり、
 これまでにない危険な状態となった。
:そこで連合軍会議によって、
 各聖戦学府の学徒の実践投入が検討された。
:これは年齢やカリキュラムの消化にかかわらず、
 素養のある者に軍位を与え、派兵するものであった。
:この法案は可決され、
 学徒の戦線への実験投入が開始されている。

胎動停滞期

:胎動周期の属性が、一定周期で変化せず、
 同じ属性に留まる現象。
:ロードの胎動運動によって生成したエネルギーが、
 全キューブ内における最大備蓄量を越えた場合、
 エネルギー生成を一時停止しなくてはならない。
:また、停止させた胎動運動を
 再起動させるタイミングは、
 主にイカロス制御によって管理される。

ラグナ

:第二次イカロ戦役の時、レオンの部隊が
 魔軍領深くに孤立した。
:其れを単独救い出したのが、
 アブリエルの力を解放したアスカである。
:アスカと戦った魔軍の前線司令官サーカスは、
 同じくアブリエルである自らの力を解放した。
:そしてアスカをたった一人で食い止めた。
:このアブリエル同士の戦いがラグナと呼ばれている。
:神に等しき者たちの戦いは丸1日に及び、
 これを止める為、英雄サウロは自ら戦地へ赴いた。

ターミナル17

スポンサーリンク

アトラ海

:トロア大陸に囲まれる形で存在する海。
:竜が支配していないため、
 交易航路も確立されている。
:これはアトラ海にある火山島アトランハーツからの
 煙を竜が嫌っており、近づかないためである。

アビス海

:ハウル大陸やトロア大陸の外に広がっている外洋。
:竜の支配領域であり、船などが出れば破壊されてしまう。

オリンピア

:水と緑の惑星。
 北半球にトロア大陸、南半球にハウル大陸が存在する。
:ハウル大陸はかつてエンパイア文明が栄えたが
 空中都市イカロスの暴走により破壊され、
 その影響で現在も汚染されている。
:また、空と海はワイバーンが支配しているため、
 大陸間の交易はロードを通じてしか基本的に行われない。

北半球

:惑星オリンピアの北半球。
 トロア大陸が存在している。

ターミナル18

ディラック海

:ハウル大陸の内海。
:エンパイア文明の名残のためか汚染されており、
 変異した生物が数多く生息している。

トロア大陸

:惑星オリンピアの北半球にある巨大な大陸。
 南西部は海に浸食され、三日月型となっている。
:気候的には、
 北部が寒帯、中部が温帯、南部が熱帯となる。

ハウル大陸

:南半球の中央にあるドーナッツ上の大陸であり、
 中央は巨大な内海になっている。
:魔族やモンスターの巣窟であるが、
 独自の生態系が確立されているため調和が保たれている。

南半球

:惑星オリンピアの南半球。
:ハウル大陸が存在しているが、
 トロア大陸ではあまり知られていない。

ターミナル19

イカロスの航路

:イカロスは惑星オリンピアの衛星軌道を周回している。
:地表から見た場合、イカロスの航路は
 トロア大陸とハウル大陸の境界にあたり
 海を縦断する形になっている。
:その航路の中継点にあたるのがイカロスの足である。

イカロスの火

:ハウル大陸を焦土と変えたイカロスの超兵器。
:衛星軌道上に存在するイカロスから光の柱が降り注ぎ、
 全てを焼き尽くしてしまう。
:ハウル大陸に存在するドグマ海は、
 イカロスの火によって出来たクレーターである。

空中都市イカロス

:エンパイア暦3498年。
:魔軍に対抗するため、エンパイアは超兵器として
 空中都市イカロスを完成させた。
:イカロスはエンパイアの首都ダロスの中心部を
 空中に浮上させたものである。
:現在はエンパイアの魔法機械軍(=イカロス軍)に守られ
 人は住んでいない。
:イカロスには、エンパイアの叡智の全てが未だ眠っている

空白の数百年

:エンパイア滅亡後の数百年間を指す。
:この間惑星オリンピア上に国家は存在しなかった。
:また、文字による記録もほぼ載っていないため、
 何があったか定かではない。

ターミナル20

新世紀

:空白の数百年を乗り越えた後、
 トロア大陸では故エンパイア人たちが、
 ハウル大陸では魔族たちが国家を建国した。
:これ以降の時代を新世紀と呼ぶ。

トロア暦

:空白の数百年後にトロア大陸で
 最初の国家が誕生した時を元年とする暦法。
:現在はトロア暦608年である。

第3次イカロ戦役

:トロア暦608年。
:イカロスロードの突然の解放と
 それに伴うクルセイド軍と魔軍の
 小競り合いがきっかけとなって勃発した戦争。
:空中都市イカロスの暴走によって
 地上が攻撃され両軍とも急激に疲弊。
 戦争は早期に終結した。

ログ512256

:通信ログ512256(非電脳種用変換済み)
:-第1030回、電脳種会議における議事録
:○リリスMK2育成計画
:イカロス中枢頭脳において
 リリスの持つ膨大なメモリーが、
 感情という構造体を内包していることが確認された。
:これにより、アブリエルに続く完全種開発の第2段階、
 リリス量産型を本格的に始動させる事を検討中。
:○連絡事項
:リリスMK2には、更に地上種との交流を行わせ、
 より高度な学習と新たなデータ構築を模索させる。
:ただし、リリスのメモリーコピー直後に関しては、
 先の暴走事故の件も考慮し、細心の注意をはらう事。

ターミナル21

アークス

:魔王の分身と言われている魔の人形。
:魔王は多数のアークスを操ることができるが、
 アークスの強さは上級の魔族すら軽く凌駕する。

イカロスの暴走

:エンパイア暦3501年。
:空中都市イカロスのプログラムが暴走。
:敵味方を問わず、双方の領土を攻撃し、
 ハウル大陸全体を破壊した。
:エンパイア文明滅亡の原因でもある。

エンパイアの誕生

:エンパイア暦1999年。
 ハウル大陸にエンパイアという国家が誕生した。
:エンパイアは3人の女帝を神として崇め、
 急速に領土を広げていった。

エンパイア暦

:ハウル大陸に人類種による最初の国家が
 誕生した年を元年とする暦法。
:エンパイアの成立は1999年。
:イカロス暴走によるエンパイアの滅亡は3501年。
 この年でエンパイア暦は終わる。

ターミナル22

エンパス

:古代エンパイア帝国を築き支配した
 3人の女帝の思念。
:3人の女帝はそれぞれ、
 善・中立・悪を司っていたといわれる。
:現在も過去の世界の覇者として、時折世界に力を及ぼす。
 その力は絶大で、もはや神と呼ぶにふさわしい。
:また、この星に現存する高等知性体の
 起源を創造したとも言われている。

ディアブロの誕生

:エンパイア暦3314年。
:魔族の国家ディアブロが誕生。
 エンパイアに対して完全に敵対する。

魔族の乱

:エンパイア暦3311年。
:エンパイア人の奴隷として創られた魔族であったが
 次第に力をつけ団結して反乱を起こした。
:反乱は魔族の独立戦争へと発展した。

魔法革命

:エンパイア暦2332年。
:魔法動力などの魔法技術の革命的進化は
 社会構造にも大きな変化をもたらした。
:キューブとロードの第1号もこの時作られた。

コメント