#topicpath

*ナックル系 [#fdecf789]

-リーチは短いが、攻撃速度は速め。
-全打撃武器中トップの命中を誇る。
-リーチは短いが、攻撃速度は随一で、全打撃武器中トップの命中を誇る。
-男女でモーションがまったく違う。違うのは見た目だけで、性能に差はない~
(男はジャブ→フック→ショートアッパー、女はジャブからバックナックル2発)。
-通常攻撃ヒット数 2-1-1
-1段目ジャブの2ヒット目にはノックバック効果があり、高速かつ割り込まれにくいという優秀な攻撃。~
-ビーストの初期装備になっているためか、テノラ社のナックルはC・Bグレードにおいては~
他社と比べて命中に特化した性能になっている。攻撃力は低いため、~
他の打撃武器同様にテノラ製は攻撃力が高いと安易に期待すると、痛い目を見る。

-ジャストアタックのタイミング(男性)
--1段目〜 : ナックルが止まった直後から。
--2段目〜 : 左腕を戻す動作に入ってから。
--3段目〜 : 突き上げた右腕が戻りきってから。~
--1段目JAはタイミングが早いので最速で出すとボタン連打と遜色ない早さで出せる。~
2段目JAは武器を戻す動作を見てから出せるので確実にJAしたいときにオススメ。~

-ジャストアタックのタイミング(女性)
--1段目〜 : ナックルが止まった直後。軽くディレイをかけるだけでOK。
--2段目〜 : ナックルが止まった瞬間から。非常に早い。
--3段目〜 : 上げた右腕が真横を指す直前。余裕をもって入力。~
--2段目はJAタイミングが非常に早く、連打しない限りJAになる。~
1段目JAも軽くディレイをかけるだけで成功するので、ナックルの長所である素早さを損なわず戦える。

-[[鋼拳スキル>DB/フォトンアーツ/スキル/ナックル系]]~
-[[ナックル系強化の効果>DB/装備/武器強化/ナックル系]]
-[[名称の由来>その他/ネーミング/打撃系武器#Knuckle]]

:小ネタ|
ナックルの通常攻撃は[[移動キャンセル>ネットワークモード/小ネタ裏技#acfa2b4e]]でかなり素早く1段止めや2段止めを出せる。~
ナックルの通常攻撃は[[移動キャンセル>ネットワークモード/小ネタ裏技#acfa2b4e]]でかなり素早く1段止めや2段止めを連射できる。~
隙の少ない連打は一見の価値はあるが、PP回復を狙うなら3段目まで出した方がいいので実用性は微妙。~
**ネットワークモード &aname(data);[#feabf323]

-アタックPP回復量

|>|>|>|CENTER:|c
|コンボ|Hit数|通常|クリティカル|h
|CENTER:45|CENTER:65|CENTER:70|CENTER:70|c
|1段目|2|2(4)|2(4)|
|2段目|1|6|9|
|3段目|~|8|12|
|総合|4|18(20)|25(27)|

-PP自然回復量~
クバラ及び追加アップデート以降の各メーカー品はそれぞれPP回復量が違うので備考欄(PT/fF/Hu,FG,WT/AF)に記入してください。

|>|>|>|>|CENTER:|c
|タイプ|グレード|GRM|ヨウメイ|テノラ|h
|LEFT:120|CENTER:50|>|>|CENTER:45|c
|ハンター|BGCOLOR(#0DC):B|5|6|5|
|ファイガンナー|BGCOLOR(#0E0):A|~|~|~|
|##ウォーテクター##|BGCOLOR(#EF0):S|~|~|~|
|##フォルテファイター##|~|4|5|4|
|##プロトランザー##|~|3|4|3|
|アクロファイター|BGCOLOR(#0E0):A|7|8|6|

[[ナックル系/データ>DB/装備/ナックル系/データ]]~

#table_edit(DB/装備/ナックル系/データ);

// BGCOLOR(#0AE):C
// BGCOLOR(#0DC):B
// BGCOLOR(#0E0):A
// BGCOLOR(#EF0):S

*コメント [#ub24d681]

#pcomment(,10,)