ロングボウ系 †
- フォース系の両手射撃武器。射程はライフルと同程度で、威力・命中力ではライフルを凌ぐ性能を持つ。
- 主観視点○、ステップ射撃×。
- ダメージ計算時に敵の防御力を無視する。
※防御力0としてダメージ計算。具体的にはディ・ラガンやアガタ・レリクスの動物型スタティリアの胴体に対しても
弱点部位と同じダメージを与えられる。ただし、敵の射撃系ダメージ半減効果の影響は受ける。
- 上記の性能により、フォースが使ってもレンジャーがライフルを持った時と遜色ない威力になる。
- 欠点はライフルと同様にPP消費が激しいこと。加えてライフルよりも速射性が低く、PP回復量も少ない。
※2012年1月12日のアップデートにより、速射性がライフル並に向上し、ライフルを上回る威力を持つようになった。
- 射撃前のモーションは長いが、射撃後の隙は全く無い。
- 主観視点で射撃を行う場合、攻撃ボタンを押して矢が打ち出される直前までのモーション中に
照準(狙い)を動かす事ができる。動きが激しいエネミーにはこの方法で一応の対処が可能。
ネットワークモード †
- PP回復量
クバラ及び追加アップデート以降の各メーカー品はそれぞれPP回復量が違うので備考欄(FO,WT,fT,PT/GT)に記入してください。
タイプ | グレード | GRM | ヨウメイ |
フォース | B | 6 | 7 |
ガンテクター | S | 10 | 11 |
ウォーテクター | A | 6 | 7 |
フォルテクター | S |
プロトランザー |
ロングボウ系/データ
コメント †