レーザーカノン系 †
- 敵を貫通する光弾を発射する。大きめのヒット判定で、
敵の間を縫うように撃つと多数の敵を撃ち抜ける。
- 主観視点○、ステップ射撃×。
- 弾速は遅く、命中・射程もライフルよりやや劣るが、バレットの攻撃力倍率と属性値が優秀。
外観とは裏腹に中々良好な連射速度を持つ。
- 弾速が遅いため、ボスの弱点を主観視点で狙っても別の箇所に当たったり、
素早い敵は動きを読まないと逃げられたりする。
- 地形の高低差の影響を受けやすく、背の低い敵には当たらない事も。
坂道などではロックオン(L1)して攻撃すると良い。
- 雑魚ならいくら並べても全員にヒットするが、
ボスや大型モンスターなど攻撃箇所が複数ある敵に多段ヒットすることはない。
- 位置取りを調整し、一般エネミーを複数巻き込んで効率よく攻撃して行くのが本来の使用法。
どちらかと言うとソロ向けの性能で、敵が分散するPT戦ではPPを無駄にしてしまいやすい。
ただし狭い通路戦ではレーザーの性能を大いに発揮できる。
自己視点モードで、固定砲台として微調整をしながら発射するとミスを軽減できる。
- 光線砲バレット
状態異常LVは1〜30が2で固定なので、バレットのレベルは単純に攻撃・命中を上げることが目的になる。
攻撃倍率の伸びは良い。
LV31を超えると状態異常LVが3になり、さらに威力も上がっていくため強力。
バレットなしの場合、消費PPは12。
- レーザーカノン系強化
- 名称の由来
ネットワークモード †
- PP回復量
クバラ及び追加アップデート以降の各メーカー品はそれぞれPP回復量が違うので備考欄(PT/fG/GT/GM)に記入してください。
タイプ | グレード | GRM | ヨウメイ |
ガンテクター | A | 11 | 16 |
フォルテガンナー | S | 9 | 15 |
プロトランザー | 7 | 12 |
ガンマスター | 14 | 23 |
※ガンマスターはSグレードのみ装備可能。
レーザーカノン系/データ
コメント †