パターン名 | マップ特徴 | ブロック1 初期敵配置 | ブロック2 初期敵配置 | ブロック3 初期敵配置 | レアエネミー 出現位置、数 |
A-1 | B1:大きな広場 B2:細い道 B3:左側洞窟 | コルトバ×3 | ポルティ×3 | ポルティ×3 (洞窟内) | - |
A-2 | ディストバ×3 | コルトバ×3 | ヴァーラ×3 (洞窟内) | - | |
A-3 | ポルティ×3 | ヴァーラ×3 | コルトバ×3 (洞窟内) | - | |
A-X | ポルティ×3 | ヴァーラ×3 | ディストバ×3 (洞窟内) | ブロック3: ラッピー×2 | |
B-1 | B1:細い道 B2:坂道上ると広場 B3:左側洞窟 | ヴァーラ×3 | ディストバ×2 | コルトバ×3 | - |
B-2 | コルトバ×3 | - | |||
B-3 | ポルティ×3 | コルトバ×2 | ポルティ×3 (洞窟内) | - | |
B-X | ポルティ×3 | ポルティ×2 | ブロック2: ラッピー×2 | ||
C-1 | B1:坂道上ると広場 B2:長い洞窟 B3:洞窟なし | コルトバ×2 | ヴァーラ×3 | ヴァーラ×3 | - |
C-2 | ディストバ×2 | コルトバ×3 | ポルティ×3 | - | |
C-3 | ポルティ×2 | ポルティ×3 | コルトバ×3 | - | |
C-X | ポルティ×2 | ポルティ×3 | ブロック2: ラッピー×4 |
※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵
パターン名 | マップ特徴 | ブロック1 初期敵配置 | ブロック2 初期敵配置 | ブロック3 初期敵配置 | レアエネミー 出現位置、数 |
A-1 | B1:左に洞窟 B2:洞窟なし | ディストバ×5 | ヴァーラ×2 ディストバ×3 | ヴァーラ×4 +ヴァーラ×3 | - |
A-2 | コルトバ×3 +コルトバ×2 | ポルティ×3 コルトバ×2 | コルトバ×4 +コルトバ×3 | - | |
A-3 | ヴァーラ×5 | ポルティ×2 シャグリース×3 | ディストバ×4 +ディストバ×3 | - | |
A-X | ヴァーラ×5 | ポルティ×3 コルトバ×2 | ディストバ×4 +ディストバ×3 | ブロック2: ラッピー×3 | |
B-1 | B1:左に洞窟 B2:正面に洞窟 | コルトバ×3 +コルトバ×2 | ヴァーラ×3 | コルトバ×4 +コルトバ×3 | - |
B-2 | ヴァーラ×5 | ポルティ×3 | ディストバ×4 +ディストバ×3 | - | |
B-3 | ディストバ×5 | ヴァーラ×3 | ヴァーラ×4 +ヴァーラ×3 | - | |
B-X | ディストバ×5 | ヴァーラ×3 | コルトバ×4 | ブロック3: ラッピー×4 | |
C-1 | B1:洞窟なし | ポルティ×2 シャグリース×3 | ポルティ×3 | ディストバ×4 +ディストバ×3 | - |
C-2 | ヴァーラ×2 ディストバ×3 | ヴァーラ×3 | ヴァーラ×4 +ヴァーラ×3 | - | |
C-3 | ポルティ×3 コルトバ×2 | ヴァーラ×3 →ヴァーラ×3 →ポルティ×5 | コルトバ×4 +コルトバ×3 | - | |
C-X | ポルティ×3 コルトバ×2 | ヴァーラ×3 →ヴァーラ×3 →ディストバ×5 | コルトバ×4 +コルトバ×3 | ブロック3: ラッピー×4 |
※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵
※A-XとB-2、A-1とB-XはそれぞれB1の敵パターンが同じなため、B2に行ってみないと抽選パターンかどうかも判別できない。
パターン名 | マップ特徴 | ブロック1 初期敵配置 | ブロック2 初期敵配置 | ブロック3 初期敵配置 | レアエネミー 出現位置、数 |
A-1 | 大広間 | ゴルモロ×4 +ゴルモロ×2 | ゴルモロ×5 +バジラ×5 | バジラ×5 +バジラ×2 箱:バジラ×2 | - |
A-2 | バジラ×6 +バジラ×4 →バジラ×5 | バジラ×5 +ゴルモロ×5 | ゴルモロ×4 箱:バジラ×3 | - | |
A-3 | バジラ×6 +バジラ×4 →ゴルモロ×5 | ゴルモロ×5 +バジラ×5 →バジラ×7 | バジラ×2 ゴルモロ×3 +バジラ×2 箱:バジラ×3 | - | |
A-X | バジラ×6 +バジラ×4 →ゴルモロ×5 | ゴルモロ×5 +バジラ×5 →バジラ×3 | バジラ×2 ゴルモロ×3 +バジラ×2 箱:バジラ×3 | ブロック:2 ラッピー×3 | |
B-1 | 開始すぐ左登り階段 | バジラ×5 +ゴルモロ×5 | 箱:ゴルモロ×5 | ゴルモロ×4 箱:バジラ×3 | - |
B-2 | ゴルモロ×5 +バジラ×5 →バジラ×7 | 箱:ゴルモロ×5 | バジラ×2 ゴルモロ×3 +バジラ×2 箱:バジラ×3 | - | |
B-3 | ゴルモロ×5 +バジラ×5 →ポラヴォーラ×1 | 箱:バジラ×5 | バジラ×5 +バジラ×2 箱:バジラ×2 | - | |
B-X | ゴルモロ×5 +バジラ×5 →ポラヴォーラ×1 | 箱:バジラ×5 | バジラ×2 ゴルモロ×3 箱:バジラ×3 | ブロック3: ラッピー×4 | |
C-1 | 正面に雑魚 +箱からバジラ | バジラ×5 +バジラ×2 箱:バジラ×2 | ゴルモロ×5 +バジラ×5 | 箱:バジラ×5 | - |
C-2 | バジラ×2 ゴルモロ×3 +バジラ×2 箱:バジラ×3 | ゴルモロ×5 +バジラ×5 | 箱:ゴルモロ×5 | - | |
C-3 | ゴルモロ×4 箱:バジラ×3 | バジラ×5 +ゴルモロ×5 | 箱:ゴルモロ×5 | - | |
C-X | ゴルモロ×4 箱:バジラ×3 | ゴルモロ×5 +バジラ×5 | 箱:バジラ×5 | ブロック2: ラッピー×3 |
※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵
ラッピー出現パターンの場合、ラッピーの出るブロックではポラヴォーラが出現しない。
ラッピー出現パターンではスヴァルタスの代わりにオルグダスが出現する。
パターンBでは、ブロック3の初期配置でラッピー確定。
パターンAとCでは、ブロック2の階段下がバジラ×3でラッピー確定。
(パターンC-Xではブロック2初めにバジラではなくゴルモロが出てきた時点ですでに確定)
パターン名 | マップ特徴 | ブロック1 初期敵配置 | ブロック2 初期敵配置 | ブロック3 初期敵配置 | レアエネミー 出現位置、数 |
A-1 | 右に扉 | バジラ×3 →ディストバ×3 | コルトバ×4 +コルトバ×1 | バジラ×5 +ディストバ×4 +ディストバ×2 | - |
A-2 | バジラ×3 →ミズラ×3 | ディストバ×4 +ディストバ×1 | バジラ×5 +コルトバ×4 +コルトバ×2 | - | |
A-3 | ポルティ×3 →ヴォルフ×3 | バジラ×2 ミズラ×3 | コルトバ×3 +コルトバ×2 +コルトバ×4 +コルトバ×2 | - | |
A-X | ポルティ×3 →ヴォルフ×3 | ディストバ×4 +ディストバ×1 | コルトバ×3 +コルトバ×2 +コルトバ×4 +コルトバ×2 | ブロック3: ラッピー×4 | |
B-1 | 正面に扉 | バジラ×2 ミズラ×3 | バジラ×3 (袋小路の箱を破壊) コルトバ×2 | コルトバ×3 +コルトバ×2 +コルトバ×4 +コルトバ×2 | - |
B-2 | コルトバ×4 +コルトバ×1 | ポルティ×3 (袋小路の箱を破壊) ヴァーラ×3 | バジラ×5 +ディストバ×4 +ディストバ×2 | - | |
B-3 | ディストバ×4 +ディストバ×1 | ポルティ×3 (袋小路の箱を破壊) ディストバ×3 | バジラ×5 +コルトバ×4 +コルトバ×2 | - | |
B-X | ディストバ×4 +ディストバ×1 | ポルティ×3 (袋小路の箱を破壊) ヴァーラ×3 | コルトバ×3 +コルトバ×2 +コルトバ×4 +コルトバ×2 | ブロック3: ラッピー×4 | |
C-1 | T字路 | バジラ×3 (袋小路の箱を破壊) コルトバ×2 | ポルティ×4 | コルトバ×3 +コルトバ×2 +コルトバ×4 +コルトバ×2 | - |
C-2 | ポルティ×3 (袋小路の箱を破壊) ディストバ×3 | バジラ×4 | バジラ×5 +コルトバ×4 +コルトバ×2 | - | |
C-3 | ポルティ×3 (袋小路の箱を破壊) ヴァーラ×3 | バジラ×3 | バジラ×5 +ディストバ×4 +ディストバ×2 | - | |
C-X | ポルティ×3 (袋小路の箱を破壊) ヴァーラ×3 | バジラ×3 | コルトバ×3 +コルトバ×2 +コルトバ×4 +コルトバ×2 | ブロック3: ラッピー×4 |
※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵
パターン名 | マップ特徴 | ブロック1 初期敵配置 | ブロック2 初期敵配置 | ブロック3 初期敵配置 | レアエネミー 出現位置、数 |
A-1 | 正面に扉 | GSM-05B ボーマルタ×5 | YG-01Z BUG×4 +YG-01K BUGGE×2 | GSM-05 シーカー×4 +GSM-05 シーカー×4 | - |
A-2 | YG-01Z BUG×1 YG-01K BUGGE×3 +YG-01Z BUG×2 | 特務兵・カノーネ×4 +GSM-05B ボーマルタ×4 | GSM-05B ボーマルタ×4 +GSM-05B ボーマルタ×2 | - | |
A-3 | 特務兵・アサルト×1 特務兵・カノーネ×3 +特務兵・アサルト×2 | GSM-05 シーカー×4 +GSM-05 シーカー×2 | 特務兵・カノーネ×5 +YG-01K BUGGE×4 +YG-01K BUGGE×3 | - | |
A-X | 特務兵・アサルト×1 特務兵・カノーネ×3 +特務兵・アサルト×2 | 特務兵・カノーネ×4 +GSM-05B ボーマルタ×4 | GSM-05B ボーマルタ×4 +GSM-05B ボーマルタ×5 | ブロック2: YG-01U BUGGES×2 ブロック3: YG-01U BUGGES×4 | |
B-1 | 右に上がり下りる | YG-01Z BUG×4 +YG-01K BUGGE×2 | GSM-05B ボーマルタ×4 +GSM-05B ボーマルタ×2 | GSM-05 シーカー×4 +GSM-05 シーカー×4 | - |
B-2 | 特務兵・カノーネ×4 +GSM-05B ボーマルタ×4 | 特務兵・カノーネ×3 | GSM-05B ボーマルタ×4 +GSM-05B ボーマルタ×2 | - | |
B-3 | GSM-05 シーカー×4 +GSM-05 シーカー×2 | GSM-05 シーカー×4 +特務兵・カノーネ×2 | 特務兵・カノーネ×5 +YG-01K BUGGE×4 +YG-01K BUGGE×3 | - | |
B-X | |||||
C-1 | すぐフェンス | 特務兵・カノーネ×3 | GSM-05 シーカー×2 特務兵・カノーネ×3 | GSM-05B ボーマルタ×4 +GSM-05B ボーマルタ×2 | - |
C-2 | GSM-05 シーカー×4 +特務兵・カノーネ×2 | GSM-05 シーカー×3 +GSM-05B ボーマルタ×3 | 特務兵・カノーネ×5 +YG-01K BUGGE×4 +YG-01K BUGGE×3 | - | |
C-3 | GSM-05B ボーマルタ×4 +GSM-05B ボーマルタ×2 | YG-01Z BUG×4 | GSM-05 シーカー×4 +GSM-05 シーカー×4 | - | |
C-X | GSM-05B ボーマルタ×4 +GSM-05B ボーマルタ×2 | GSM-05 シーカー×2 特務兵・カノーネ×3 | GSM-05B ボーマルタ×5 | ブロック2: YG-01U BUGGES×3 ブロック3: YG-01U BUGGES×4 |
※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵
レアパターンでは、ブロック3でグリナ・ビートSが出現する。
A-Xの場合、B1の最初、奥の扉へいかず左に曲がって特務兵・カノーネ×2+ボーマルタ×1でも判断できる。
奥の扉はスルーできる。
【研究施設奪還】2007年7月19日版
敵の数が少し減った(特にジャーバ)
王冠バジラ、王冠ヴォルフ登場
1ブロックに2種類しか出ないマップ多数
AとBマップにミズラがいない、開始Aならミズラ0確定
変わったのはAとBだけかも? (確定ではない)
パターン名 | マップ特徴 | ブロック1 初期敵配置 | ブロック2 初期敵配置 | レアエネミー 出現位置、数 | 備考 |
A-1 | B1最初に橋 | ミズラ×3 | バジラ×4 +バジラ×2 | - | |
A-2 | バジラ×4 +バジラ×2 | バジラ×4 +バジラ×1 | - | ミズラB2のみ | |
A-3 | バジラ×3 +バジラ×2 | バジラ×3 +バジラ×1 | - | ||
A-X | バジラ×3 +バジラ×2 | バジラ×4 +バジラ×2 | ブロック2: ジャッゴ×2 | ||
B-1 | B1最初下り階段 下は細い通路 | バジラ×3 (分岐を左)バジラ×2 | バジラ×4 +バジラ×4 +バジラ×3 | - | B1ジャーバ出現 |
B-2 | バジラ×3 (分岐を左)ヴォルフ×4 | バジラ×4 +バジラ×1 | - | ミズラ出現なし | |
B-3 | ミズラ×3 | ミズラ×3 | - | ||
B-X | |||||
C-1 | B1最初下り階段 下は広場 | バジラ×3 +バジラ×1 | バジラ×3 +ミズラ×4 | - | |
C-2 | バジラ×4 +バジラ×2 +ヴォルフ×3 | ヴォルフ×4 +バジラ×3 | - | ミズラ出現なし B1ジャーバ出現 | |
C-3 | バジラ×4 +バジラ×1 +ミズラ×4 | バジラ×3 +ミズラ×3 | - | - | |
C-X | バジラ×4 +バジラ×1 | ヴォルフ×4 +バジラ×3 | ブロック2: ジャッゴ×2 | ヴォルフ撃退後に ジャッゴ×2出現 |
※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵
パターン名 | マップ特徴 | ブロック1 初期敵配置 | ブロック2 初期敵配置 | ブロック3 初期敵配置 | レアエネミー 出現位置、数 |
A-1 | B1:出口1ヶ所 細長い B2:出口1ヶ所 目の前に壁 | ローグス・オッグ×3 +ゴーマ・ディラ×3 +ゴーマ・ディラ×1 | ローグス・ジャッセ×5 | ローグス・ジャッセ×5 | - |
A-2 | ローグス・ジャッセ×4 +ゴーマ・メスナ×3 | ローグス・オッグ×5 | ローグス・オッグ×5 | - | |
A-3 | ローグス・ジャッセ×3 +ゴーマ・メスナ×2 +ゴーマ・メスナ×2 | ローグス・オッグ×3 +ゴーマ・メスナ×3 | ローグス・オッグ×3 +ゴーマ・ディラ×2 | - | |
B-1 | B1:出口1ヶ所 細長い B2:出口2ヶ所 広い車内 | ローグス・オッグ×3 +ゴーマ・ディラ×3 +ゴーマ・ディラ×1 | ローグス・ジャッセ×5 | ローグス・オッグ×3 +ゴーマ・ディラ×3 +ゴーマ・ディラ×4 | - |
B-2 | ローグス・ジャッセ×4 +ゴーマ・メスナ×3 | ローグス・オッグ×5 | ローグス・ジャッセ×4 +ゴーマ・メスナ×3 +ゴーマ・メスナ×2 +ゴーマ・メスナ×1 | - | |
B-3 | ローグス・ジャッセ×3 +ゴーマ・メスナ×2 +ゴーマ・メスナ×2 | ローグス・オッグ×3 +ゴーマ・ディラ×2 | ローグス・ジャッセ×4 +ゴーマ・メスナ×2 +ゴーマ・メスナ×4 | - | |
C-1 | B1:出口2ヶ所 広い車内 | ローグス・ジャッセ×5 | ローグス・オッグ×3 +ゴーマ・ディラ×3 +ゴーマ・ディラ×4 | ローグス・オッグ×3 +ゴーマ・メスナ×2 +ゴーマ・メスナ×3 +ゴーマ・メスナ×2 | - |
C-2 | ローグス・オッグ×5 | ローグス・ジャッセ×4 +ゴーマ・メスナ×3 +ゴーマ・メスナ×2 +ゴーマ・メスナ×1 | ローグス・ジャッセ×4 +ゴーマ・ディラ×2 +ゴーマ・ディラ×2 +ゴーマ・ディラ×2 | - | |
C-3 | ローグス・オッグ×3 +ゴーマ・ディラ×2 | ローグス・ジャッセ×4 +ゴーマ・メスナ×2 +ゴーマ・メスナ×4 | ローグス・ジャッセ×2 ゴーマ・ディラ×2 +ゴーマ・ディラ×2 +ゴーマ・ディラ×4 | - |
※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵
パターン名 | マップ特徴 | ブロック1 初期敵配置 | ブロック2 初期敵配置 | ブロック3 初期敵配置 | レアエネミー 出現位置、数 |
A-1 | 右奥扉 | ゴルモロ×2 +ゴルモロ×1 | バジラ×4 +バジラ×2 | バジラ×3 +バジラ×3 | - |
A-2 | バジラ×4 +バジラ×2 →ヴォルフ×4 →バジラ×4 | バジラ×4 +バジラ×2 | ヴォルフ×6 +ヴォルフ×6 +ゴルモロ×4 | - | |
A-3 | バジラ×4 +バジラ×2 →ヴォルフ×4 →スヴァルタス×1 | ゴルモロ×4 | バジラ×6 +バジラ×6 +ミズラ×4 | - | |
A-X | バジラ×4 +バジラ×2 →ヴォルフ×4 →スヴァルタス×1 | ゴルモロ×4 | バジラ×3 +バジラ×3 | ブロック3: ラッピー×2 | |
B-1 | 広間 | ヴォルフ×4 | バジラ×4 +バジラ×2 | バジラ×3 +バジラ×3 | - |
B-2 | バジラ×4 +バジラ×2 | ミズラ×4 +ミズラ×2 | バジラ×6 +バジラ×6 +ミズラ×4 | - | |
B-3 | バジラ×5 | バジラ×4 | ヴォルフ×6 +ヴォルフ×6 +ゴルモロ×4 | - | |
B-X | バジラ×5 | バジラ×4 | バジラ×3 +バジラ×3 | ブロック3: ラッピー×2 | |
C-1 | 右奥階段 | バジラ×5 | ヴォルフ×2 +ヴォルフ×2 | バジラ×6 +バジラ×6 +ミズラ×4 | - |
C-2 | バジラ×3 +バジラ×1 | バジラ×4 +バジラ×2 | ヴォルフ×6 +ヴォルフ×6 +ゴルモロ×4 | - | |
C-3 | ヴォルフ×4 | バジラ×4 +バジラ×2 | バジラ×3 +バジラ×3 | - | |
C-X | ヴォルフ×4 | バジラ×4 +バジラ×2 | バジラ×3 +バジラ×3 | ブロック3: ラッピー×2 |
※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵
パターン名 | マップ特徴 | ブロック1 初期敵配置 | ブロック2 初期敵配置 | ブロック3 初期敵配置 | レアエネミー 出現位置、数 |
A-1 | B1:開始すぐ階段 | バジラ×5 (&ヴァーラ、ジャーバ) | バジラ×5 (&ディストバ、ジャーバ) | ゴルモロ×4 +ゴルモロ×2 (&ポラヴォーラ) | - |
A-2 | バジラ×5 (&シャグリース、ポラヴォーラ) | バジラ×5 (&シャグリース、ポラヴォーラ) | ゴルモロ×5 (&ジャーバ) | - | |
A-3 | バジラ×5 (&ディストバ、ジャーバ) | バジラ×5 (&ヴァーラ、ジャーバ) | ゴルモロ×4 (&シャグリース) | - | |
A-X | バジラ×5 (&ディストバ、ジャーバ) | バジラ×5 (&ヴァーラ、ジャーバ) | ゴルモロ×5 | ブロック3: ジャッゴ×3 | |
B-1 | B1:右奥に扉 | バジラ×5 (&ディストバ、ジャーバ) | バジラ×5 (&ディストバ、ポラヴォーラ) | ゴルモロ×4 (&ポラヴォーラ) | - |
B-2 | バジラ×5 (&シャグリース、ポラヴォーラ) | バジラ×5 (&ヴァーラ、ジャーバ) | ゴルモロ×5 (&ジャーバ) | - | |
B-3 | バジラ×5 (&ヴァーラ、ジャーバ) | バジラ×5 (&シャグリース、ポラヴォーラ) | ゴルモロ×4 (&シャグリース) | - | |
B-X | バジラ×5 (&ヴァーラ、ジャーバ) | バジラ×5 (&シャグリース、ポラヴォーラ) | ゴルモロ×5 | ブロック3: ジャッゴ×3 | |
C-1 | B1:右奥と左奥に扉 | バジラ×5 (&ヴァーラ、ジャーバ) | バジラ×5 (&シャグリース、ポラヴォーラ) | ゴルモロ×5 (&ジャーバ) | - |
C-2 | バジラ×5 (&ディストバ、ポラヴォーラ) | バジラ×5 (&ヴァーラ、ジャーバ) | ゴルモロ×4 (&ポラヴォーラ) | - | |
C-3 | バジラ×5 (&シャグリース、ポラヴォーラ) | バジラ×5 (&ディストバ、ジャーバ) | ゴルモロ×4 (&シャグリース) | - | |
C-X | バジラ×5 (&シャグリース、ポラヴォーラ) | バジラ×5 (&ディストバ、ジャーバ) | ゴルモロ×5 | ブロック3: ジャッゴ×3 |
※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵
※カッコ内は、同ブロックに出現する他のエネミー。ブロック3のゴル・ドルバは固定のため省略。
パターン名 | マップ特徴 | ブロック1 初期敵配置 | ブロック2 初期敵配置 | レアエネミー 出現位置、数 |
A-1 | 少しの下り坂の先に扉 | ポルティ×4 +ポルティ×6 →ヴォルフ×4 | - | |
A-2 | ポルティ×4 +ポルティ×6 →ヴァーラ×4 | ヴォルフ×3 | - | |
A-3 | ポルティ×4 +ポルティ×6 →ゴルモロ×4 | ヴァーラ×3 | - | |
A-X | ポルティ×4 +ポルティ×6 →ゴルモロ×4 | ヴァーラ×3 | ブロック2: ジャッゴ×3 | |
B-1 | 最初にフェンス | ポルティ×5 →ゴルモロ×3 | ヴァーラ×3 | - |
B-2 | ポルティ×5 →ヴァーラ×3 | ヴォルフ×3 | - | |
B-3 | ポルティ×5 →ヴォルフ×3 | ゴルモロ×3 | - | |
B-X | ポルティ×5 →ヴォルフ×3 | ヴァーラ×3 | ブロック2: ジャッゴ×3 | |
C-1 | 「つ」の字のカーブ | ポルティ×5 →ゴルモロ×3 | - | |
C-2 | ポルティ×5 →ヴォルフ×3 | ゴルモロ×3 | - | |
C-3 | ポルティ×5 →ヴァーラ×3 | ヴォルフ×3 | - | |
C-X | ポルティ×5 →ヴァーラ×3 | ヴァーラ×3 | ブロック2: ジャッゴ×3 |
※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵
パターン名 | マップ特徴 | ブロック1 初期敵配置 | ブロック2 初期敵配置 | レアエネミー 出現位置、数 |
A-1 | B1:細長い部屋 | - | ||
A-2 | - | |||
A-3 | 特務兵・アサルト×3 →GMS-05M ティレントス×4 | 同盟軍重装兵×4 →GMS-05M ティレントス×3 | - | |
A-X | 特務兵・アサルト×3 →GMS-05M ティレントス×4 | 同盟軍重装兵×4 →同盟軍重装兵×3 | ブロック2: YG-01U BUGGES×4 | |
B-1 | B1:T字路のさきに部屋 | - | ||
B-2 | - | |||
B-3 | 特務兵・アサルト×4 →GMS-05M ティレントス×3 | 同盟軍重装兵×4 →GMS-05M ティレントス×3 | - | |
B-X | 特務兵・アサルト×4 →GMS-05M ティレントス×3 | 同盟軍重装兵×4 →同盟軍重装兵×3 | ブロック2: YG-01U BUGGES×4 | |
C-1 | B1:大い部屋 | - | ||
C-2 | - | |||
C-3 | 特務兵・ヴォビス×3 →GSM-05B ボーマルタ×4 | 同盟軍重装兵×4 →GSM-05B ボーマルタ×3 | - | |
C-X | 特務兵・ヴォビス×3 →GSM-05B ボーマルタ×4 | 同盟軍重装兵×4 →同盟軍重装兵×3 | ブロック2: YG-01U BUGGES×4 |
※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵
パターン | マップ特徴 | ブロック1 初期敵配置 | ブロック2 初期敵配置 | ブロック3 初期敵配置 | ブロック4 初期敵配置 | レアエネミー 出現位置、数 |
A-1 | B1:広い胃袋型 B2:狭い左T字通路 B3:狭い右T字通路 B4:ワープでキー集め | - | ||||
A-2 | - | |||||
A-3 | SEED・ガーディアンKn×3 | 特務兵・アサルト×3 | SEED・ガーディアンTw×4 | 特務兵・ヴォビス×5 | - | |
A-X | SEED・ガーディアンKn×3 | 特務兵・アサルト×3 | SEED・ガーディアンTw×4 | 特務兵・ヴォビス×5 | ブロック4: YG-01U BUGGES×4 | |
B-1 | B1:狭い左T字通路 B2:ワープでキー集め B3:目の前にフェンス B4:狭い右T字通路 | - | ||||
B-2 | SEED・ガーディアンKn×4 | 特務兵・アサルト×5 | SEED・ガーディアンTw×4 | 同盟軍重装兵×4 | - | |
B-3 | - | |||||
B-X | SEED・ガーディアンTw×4 | SEED・ガーディアンKn×5 | 特務兵・ヴォビス×4 | ブロック4: YG-01U BUGGES×4 | ||
C-1 | B1:狭い右T字通路 B2:目の前にフェンス B3:ワープでキー集め B4:広い胃袋型 | SEED・ガーディアンTw×4 | SEED・ガーディアンKn×4 | 特務兵・ヴォビス×5 | SEED・ガーディアンKn×3 | - |
C-2 | - | |||||
C-3 | 同盟軍重装兵×4 | SEED・ガーディアンTw×4 | 特務兵・アサルト×5 | SEED・ガーディアンTw×4 | - | |
C-X | 同盟軍重装兵×4 | SEED・ガーディアンTw×4 | 特務兵・アサルト×5 | SEED・ガーディアンKn×3 | ブロック4: YG-01U BUGGES×4 |
※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵
パターン名 | マップ特徴 | ブロック1 初期敵配置 | ブロック2 初期敵配置 | ブロック3 初期敵配置 | レアエネミー 出現位置、数 |
A-1 | 正面奥に上り階段 | ゴ・バジラ×5 +ゴ・バジラ×3 +ゴ・バジラ×5 +バル・ソーザ赤杖 | (振り返って障害物の先) ゴルモロ×3 | ゴ・バジラ×3 +ゴ・バジラ×3 バル・ソーザ×1 | - |
A-2 | ゴ・バジラ×5 +ゴ・バジラ×3 +ゴ・バジラ×5 +バル・ソーザ赤杖 | (振り返って障害物の先) ヴァーラ×3 | ゴ・バジラ×3 +ゴ・バジラ×3 バル・ソーザ×1 | - | |
A-3 | ゴ・バジラ×5 +ゴ・バジラ×3 +ゴ・バジラ×5 +バル・ソーザ青杖 | (振り返って障害物の先) ヴォルフ×3 | ゴ・バジラ×3 +ゴ・バジラ×3 バル・ソーザ×1 | - | |
A-X | ゴ・バジラ×5 +ゴ・バジラ×3 +ゴ・バジラ×5 +バル・ソーザ青杖 | (振り返って障害物の先) ヴォルフ×3 | ゴ・バジラ×3 +グラスアサッシン×3 | ブロック3: ラッピー×2 | |
B-1 | 右手に上り階段 | ゴ・バジラ×4 →ゴ・バジラ×6 +ヴァーラ×5 | ゴ・バジラ×4 →ヴォルフ×3 +ヴォルフ×2 | ゴ・バジラ×3 +ゴ・バジラ×3 バル・ソーザ×1 | - |
B-2 | ゴ・バジラ×4 →ゴ・バジラ×6 +ヴォルフ×5 | ゴ・バジラ×4 →ゴルモロ×3 +ゴルモロ×2 | ゴ・バジラ×3 +ゴ・バジラ×3 バル・ソーザ×1 | - | |
B-3 | ゴ・バジラ×4 →ゴ・バジラ×6 +ゴルモロ×5 | ゴ・バジラ×4 →ヴァーラ×3 +ヴァーラ×2 | ゴ・バジラ×3 +ゴ・バジラ×3 バル・ソーザ×1 | - | |
B-X | ゴ・バジラ×4 →ゴ・バジラ×6 +ゴルモロ×5 | ゴ・バジラ×4 →ヴァーラ×3 +ヴァーラ×2 | ゴ・バジラ×3 +グラスアサッシン×3 | ブロック3: ラッピー×2 | |
C-1 | 左手に上り階段 | ゴ・バジラ×6 +ゴ・バジラ×2 →ゴルモロ×6 | (階段下左折→すぐ右折) バル・ソーザ×2 ヴァーラ×1 +ヴァーラ×5 | ゴ・バジラ×3 +ゴ・バジラ×3 バル・ソーザ×1 | - |
C-2 | ゴ・バジラ×6 +ゴ・バジラ×2 →ヴァーラ×6 | (階段下左折→すぐ右折) バル・ソーザ×2 ヴォルフ×1 +ヴォルフ×5 | ゴ・バジラ×3 +ゴ・バジラ×3 バル・ソーザ×1 | - | |
C-3 | ゴ・バジラ×6 +ゴ・バジラ×2 →ヴォルフ×6 | (階段下左折→すぐ右折) バル・ソーザ×2 ゴルモロ×1 +ゴルモロ×5 | ゴ・バジラ×3 +ゴ・バジラ×3 バル・ソーザ×1 | - | |
C-X | ゴ・バジラ×6 +ゴ・バジラ×2 →ヴォルフ×6 | (階段下左折→すぐ右折) バル・ソーザ×2 ゴルモロ×1 +ゴルモロ×5 | ゴ・バジラ×3 +グラスアサッシン×3 | ブロック3: ラッピー×2 |
※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵
※作成:2007/10/27
抽選パターンはA,B,C共に通常パターンと同パターンに成る為、ブロック3の出現ポイントまで行かないと判別不可能。
ただしブロック3は左の小部屋に入らずに直進し、そのままバル・ソーザorラッピーを直接確かめることも可能。
因みに、ブロック3の通常パターンでの敵配置はA,B,Cパターンともに全く同一。
ラッピーは2匹しか出現しないためやや非効率だが、敵を無視できる部分も多いため1周あたりの時間は短い。
出現率自体は「雷獣の都」同様、旧ミッションよりも比較的高いと思われるが、あくまで主観なので参考程度に。
ちなみにS2ではラッピーの出現場所がレーザーフェンスの奥に変更されているので注意。
パターン名 | マップ特徴 | ブロック1 初期敵配置 | ブロック2 初期敵配置 | ブロック3 初期敵配置 | ブロック4 初期敵配置 | レアエネミー 出現位置、数 |
A-1 | B1:階段降りて左にフェンス B2:正面にロック扉 B3:右前方に縦長部屋 | ゴ・バジラ×3 +ゴ・バジラ×2 +ディストバ×3 →ゴ・バジラ×3 →ディストバ×4 +シャグリース×1 | ゴ・バジラ×4 →ディストバ×3 +バル・ソーザ×1 | ゴ・バジラ×4 +ゴ・バジラ×2 →ゴ・バジラ×1 | ゴ・バジラ×6 +ゴ・バジラ×1 +ディストバ×3 | - |
A-2 | ゴ・バジラ×4 +ゴ・バジラ×4 | ゴ・バジラ×4 →ディストバ×4 | ゴ・バジラ×4 +ゴ・バジラ×3 →シャグリース×3 | ゴ・バジラ4 +ゴ・バジラ×3 +ディストバ×3 | - | |
A-3 | ゴ・バジラ×3 +ゴ・バジラ×2 +ディストバ×3 →ゴ・バジラ×3 →ゴ・バジラ×3 &ディストバ×2 | ゴ・バジラ×6 | ゴ・バジラ×4 +ゴ・バジラ×3 | ディストバ×4 +ディストバ×3 +ディストバ×3 | - | |
A-X | ゴ・バジラ×3 +ゴ・バジラ×2 +ディストバ×3 →ゴ・バジラ×3 →ゴ・バジラ×3 &ディストバ×2 | ゴ・バジラ×6 (大型:ジャーバ) | ゴ・バジラ×4 +ゴ・バジラ×3 (大型:グラスアサッシン) | ディストバ×4 +ディストバ×3 +ディストバ×3 | ブロック4: ラッピー×4 | |
B-1 | B1:階段降りて左にフェンス B2:正面にロック扉 B3:右にロック扉 | ゴ・バジラ×3 +ゴ・バジラ×2 +ディストバ×3 →ゴ・バジラ×3 →ディストバ×4 +シャグリース×1 | ゴ・バジラ×4 →ディストバ×3 +バル・ソーザ×1 | ゴ・バジラ×3 →ディストバ×5 | ゴ・バジラ×6 +ディストバ×3 | - |
B-2 | ゴ・バジラ×4 +ゴ・バジラ×4 | ゴ・バジラ×4 →ディストバ×4 | ゴ・バジラ×3 →ディストバ×4 | ゴ・バジラ×6 +ゴ・バジラ×1 +ディストバ×3 | - | |
B-3 | ゴ・バジラ×3 +ゴ・バジラ×2 +ディストバ×3 →ゴ・バジラ×3 →ゴ・バジラ×3 &ディストバ×2 | ゴ・バジラ×6 | ゴ・バジラ×3 | ディストバ×4 +ディストバ×3 +ディストバ×3 | - | |
B-X | ゴ・バジラ×3 +ゴ・バジラ×2 +ディストバ×3 →ゴ・バジラ×3 →ゴ・バジラ×3 &ディストバ×2 | ゴ・バジラ×6 (大型:ジャーバ) | ゴ・バジラ×3 (大型:ジャーバ) | ディストバ×4 +ディストバ×3 +ディストバ×3 | ブロック4: ラッピー×4 | |
C-1 | B1:階段下りて正面に階段 B2:右前方に縦長部屋 B3:右にロック扉 | ゴ・バジラ×4 +ゴ・バジラ×1 →ディストバ×2 →バル・ソーザ×2 | ゴ・バジラ×4 +ゴ・バジラ×3 →ディストバ×3 | ゴ・バジラ×3 →ディストバ×5 | ゴ・バジラ4 +ゴ・バジラ×3 +ディストバ×3 | - |
C-2 | ゴ・バジラ×4 +ゴ・バジラ×1 →ディストバ×2 →シャグリース×2 | ゴ・バジラ×4 +ゴ・バジラ×3 →シャグリース×3 | ゴ・バジラ×3 →ディストバ×4 +ジャーバ×1 | ゴ・バジラ×4 +ゴ・バジラ×3 +ディストバ×3 | - | |
C-3 | ゴ・バジラ×4 +ゴ・バジラ×1 →シャグリース×2 | ゴ・バジラ×4 +ゴバジラ×3 | ゴ・バジラ×3 | ディストバ×4 +ディストバ×3 +ディストバ×3 | - | |
C-X | ゴ・バジラ×4 +ゴ・バジラ×1 →シャグリース×2 | ゴ・バジラ×4 +ゴバジラ×3 | ゴ・バジラ×3 | ディストバ×4 +ディストバ×3 +ディストバ×3 | ブロック4: ラッピー×4 |
※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵
抽選パターンはA,B,C共にレアエネミー出現ポイント前まで全て同パターンに成る為、
ブロック4ラストの出現ポイントまで行かないと判別不可能。
難易度A以上では、このミッションのボスであるガイノゼロスの出現数が増加する関係からか、
ブロック4の初期配置の数が若干変化する。大勢に影響はないが、念のため。
なお、C-1パターンでは以前はB1の壊せる障害物の先にバル・ソーザ×2が出現していたが、
いつのまにかディストバ×2に変更になっている。
ラッピーの抽選パターンであるC-Xには影響はない模様。
また抽選MAPでは全体的にシャグリースが多く、バル・ソーザが出現しない特徴がある。
B1最初の広場の初期配置がゴ・バジラ×3であり(4匹いたらハズレ)、
かつ、階段を上る→降りた先にゴ・バジラ×3+ディストバ×2なら抽選。
ここでディストバ×4ならハズレ。
B2に出現する大型はジャーバ×1、B3はグラスアサッシン×2。
当たりの場合、B4ラスト直前のゴ・バジラ×4がラッピー×4になる。
B1最初の広場の初期配置がゴ・バジラ×3であり(4匹いたらハズレ)、
かつ、階段を上る→降りた先にゴ・バジラ×3+ディストバ×2なら抽選。
ここでディストバ×4ならハズレ。
B2まではA-Xと全く同一であり、B3では大型のモンスターはジャーバ×2が出現。
当たりの場合、B4ラスト直前のゴ・バジラ×4がラッピー×4になる。
B1開始後、階段を上る→降りた先にある、壊せる障害物の先のコンテナ×3を破壊後に
シャグリース×2が出れば抽選。ディストバ×2の場合はハズレ。
大型は、B1で剣盾靴杖ジャーバ×2が出現。高難易度ではかなり攻撃が痛いので注意。
B2でグラスアサッシン×2、B3でジャーバ×2が出現する。
当たりの場合、B4ラスト直前のゴ・バジラ×4がラッピー×4になる。
パターン名 | マップ特徴 | ブロック1 初期敵配置 | ブロック2 初期敵配置 | ブロック3 初期敵配置 | ブロック4 初期敵配置 | レアエネミー 出現位置、数 |
A-1 | キー4つ取得 | オルクディラン×4 | 同盟軍重装兵×4 | 同盟軍重装兵×3 | オルクディラン×4 +オルクディラン×2 | - |
A-2 | デルセバン×4 →SEED・アーガイン×1 | 同盟軍重装兵×4 | デルセバン×3 | デルセバン×4 +デルセバン×2 | - | |
A-3 | デルセバン×4 →オルクディラン×1 | オルクディラン×3 | デルセバン×4 | デルセバン×4 +デルセバン×2 | - | |
A-X | デルセバン×4 →オルクディラン×1 | ブロック: デルナディアン×3 | ||||
B-1 | 正面扉 | デルセバン×4 | デルセバン×4 | オルクディラン×3 | デルセバン×4 +デルセバン×2 | - |
B-2 | 同盟軍重装兵×3 | オルクディラン×4 | 同盟軍重装兵×3 | オルクディラン×4 +オルクディラン×2 | - | |
B-3 | デルセバン×3 | デルセバン×4 | 同盟軍重装兵×4 | デルセバン×4 +デルセバン×2 | - | |
B-X | デルセバン×3 | ブロック: デルナディアン×3 | ||||
C-1 | 右奥フェンス | 同盟軍重装兵×4 | デルセバン×3 | 同盟軍重装兵×4 | デルセバン×4 +デルセバン×2 | - |
C-2 | オルクディラン×3 | デルセバン×4 | オルクディラン×3 | デルセバン×4 +デルセバン×2 | - | |
C-3 | 同盟軍重装兵×3 | 同盟軍重装兵×3 | 同盟軍重装兵×4 | オルクディラン×4 +オルクディラン×2 | - | |
C-X | 同盟軍重装兵×3 | ブロック: デルナディアン×3 |
※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵
パターン名 | マップ特徴 | ブロック1 初期敵配置 | ブロック2 初期敵配置 | ブロック3 初期敵配置 | レアエネミー 出現位置、数 |
A-1 | B1:右横にワープ部屋 B2:正面に壁 | パノン×4 →デルセバン×2 &パノン×2 | パノン×4 | - | |
A-2 | パノン×4 →デルセバン×6 | パノン×4 +パノン×2 | - | ||
A-3 | パノン×4 →デルセバン×5 | パノン×3 | - | ||
A-X | パノン×4 →デルセバン×5 | パノン×4 +パノン×2 | ブロック:2 デルナディアン×3 | ||
B-1 | B1:右横にワープ部屋 B2:正面に破壊不能箱 | パノン×4 →デルセバン×2 &パノン×2 | パノン×4 +デルセバン×4 +パノン×2 &デルセバン×2 | - | |
B-2 | パノン×4 →デルセバン×5 | パノン×4 +デルセバン×4 +パノン×4 | - | ||
B-3 | パノン×4 →デルセバン×6 | パノン×4 +デルセバン×5 | - | ||
B-X | パノン×4 →デルセバン×6 | パノン×4 +デルセバン×5 | ブロック:2 デルナディアン×3 | ||
C-1 | B1:正面に破壊不能箱 B2:細い1本道 | パノン×4 +デルセバン×5 | パノン×4 +パノン×4 +パノン×4 | - | |
C-2 | パノン×4 +デルセバン×4 +パノン×4 | パノン×4 +パノン×6 | - | ||
C-3 | パノン×4 +デルセバン×4 +パノン×2 &デルセバン×2 | パノン×5 | - | ||
C-X | パノン×4 +デルセバン×4 +パノン×2 &デルセバン×2 | パノン×4 +パノン×4 +パノン×4 | ブロック:2 デルナディアン×3 |
※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵
AとB共に右横にワープで入る部屋の有るマップがスタートになるが、B2からB1が抽選だと
初めてわかる為『右横にワープ部屋』がB1の場合、[パノン×4→デルセバン×5]と
[パノン×4→デルセバン×6]の両パターンでB2まで行かないと、当たりを逃してしまう可能性がある。
パターン名 | マップ特徴 | ブロック1 初期敵配置 | ブロック2 初期敵配置 | ブロック3 初期敵配置 | レアエネミー 出現位置、数 |
A-1 | B1:広場(北向きスタート) B2:全パターン共通 | バジラ | シャグリースx6 | - | |
A-2 | ポルティ ディストバ | シャグリースx6 | - | ||
A-3 | ポルティ ヴァーラ | シャグリースx6 | - | ||
A-X | ポルティ ヴァーラ | シャグリースx6 | ブロック:2 ラッピー×3〜6? | ||
B-1 | B1:広場の先に丘(西向きスタート) B2:全パターン共通 | バジラ | シャグリースx6 | - | |
B-2 | ポルティ ディストバ | シャグリースx6 | - | ||
B-3 | ポルティ ヴァーラ | シャグリースx6 | - | ||
B-X | ポルティ ヴァーラ | シャグリースx6 | ブロック:2 ラッピー×3〜6? | ||
C-1 | B1:ゆるい下り坂(南向きスタート) B2:全パターン共通 | バジラ | シャグリースx6 | - | |
C-2 | ポルティ ディストバ | シャグリースx6 | - | ||
C-3 | ポルティ ヴァーラ | シャグリースx6 | - | ||
C-X | ポルティ ヴァーラ | シャグリースx6 | ブロック:2 ラッピー×3〜6? |
※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵
B2ラストのグラスアサシンがラッピーに変化するので確定マップでも最後の最後になるまで判別できない。
同一の確定マップパターンでもミッションランクでラッピーの数が変動する模様。
パターン名 | マップ特徴 | ブロック1 初期敵配置 | ブロック2 初期敵配置 | ブロック3 初期敵配置 | レアエネミー 出現位置、数 |
A-1 | B1:L字型の部屋 | ミズラ | - | ||
A-2 | - | ||||
A-3 | ゴルモロx4 | ヴォルフ ヴァーラ | ゴルモロ | - | |
A-X | ゴルモロx4 | ヴォルフ ヴァーラ | ゴルモロ | ブロック:3 オルグダス×3 | |
B-1 | B1: B2: | - | |||
B-2 | - | ||||
B-3 | - | ||||
B-X | ブロック:3 オルグダス×3 | ||||
C-1 | B1: B2: | - | |||
C-2 | - | ||||
C-3 | - | ||||
C-X | ブロック:3 オルグダス×3 |
※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵
パターン名 | マップ特徴 | ブロック1 初期敵配置 | ブロック2 初期敵配置 | ブロック3 初期敵配置 | レアエネミー 出現位置、数 |
A-1 | - | ||||
A-2 | - | ||||
A-3 | - | ||||
A-X | ブロック3: ジャッゴ×4 | ||||
B-1 | - | ||||
B-2 | - | ||||
B-3 | - | ||||
B-X | ブロック3: ジャッゴ×4 | ||||
C-1 | - | ||||
C-2 | - | ||||
C-3 | - | ||||
C-X | ブロック3: ジャッゴ×4 |
※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵
パターン名 | マップ特徴 | ブロック1 初期敵配置 | ブロック2 初期敵配置 | ブロック3 初期敵配置 | レアエネミー 出現位置、数 |
A-1 | B1:長方形の部屋 B2:小部屋 | バジラ×6 →バジラ×2+ポルティ×2 +バジラ×2+ポルティ×2 | ゴルモロ×6 | スヴァルタス×2 +ライグタス×1 | - |
A-2 | ポルティ×6 →ゴルモロ×2+ポルティ×2 +ゴルモロ×2+ポルティ×2 | バジラ×6 | スヴァルタス×2 +ライグタス×1 | - | |
A-3 | ゴルモロ×6 →ゴルモロ×2+バジラ×2 +ゴルモロ×2+バジラ×2 | ポルティ×6 | スヴァルタス×2 +ライグタス×1 | - | |
A-X | ゴルモロ×6 →ゴルモロ×4+バジラ×2 +バジラ×2 | ポルティ×6 | スヴァルタス×2 +ライグタス×1 | ブロック3: ルタス・ジッガ×4 | |
B-1 | B1:カギ型の部屋 B2:曲がりくねった形の部屋 | バジラ×6 →ポルティ×4 | ゴルモロ×8 | スヴァルタス×2 +ライグタス×1 | - |
B-2 | ポルティ×6 →ゴルモロ×4 | バジラ×8 | スヴァルタス×2 +ライグタス×1 | - | |
B-3 | ゴルモロ×6 →バジラ×4 | ポルティ×8 | スヴァルタス×2 +ライグタス×1 | - | |
B-X | ゴルモロ×6 →バジラ×4 | ポルティ×8 | スヴァルタス×2 +ライグタス×1 | ブロック3: ルタス・ジッガ×4 |
※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵
B1の最初にゴルモロ6体が出現すれば抽選パターン。
その次の部屋に入って最初に出現するゴルモロの数が多ければ、その時点でレアパターン確定。
B3のスヴァルタスが、最初の2体を除き全てルタス・ジッガに変化する。
B1の最初にゴルモロ6体が出現すれば抽選パターン。
こちらは敵の出現パターンに変化が確認できないため、B3に行くまで確定しない。
パターンAと同じく、B3のスヴァルタスが最初の2体を除き全てルタス・ジッガに変化する。
パターン名 | マップ特徴 | ブロック1 初期敵配置 | ブロック2 初期敵配置 | ブロック3 初期敵配置 | レアエネミー 出現位置、数 |
A-1 | - | ||||
A-2 | - | ||||
A-3 | - | ||||
A-X | ブロック3: SEED・ラボスタッフ×6 | ||||
B-1 | - | ||||
B-2 | - | ||||
B-3 | - | ||||
B-X | ブロック3: SEED・ラボスタッフ×6 | ||||
C-1 | - | ||||
C-2 | - | ||||
C-3 | - | ||||
C-X | ブロック3: SEED・ラボスタッフ×6 |
※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵