フォルテファイター (Fortefighter - 略fF・FF) †
概要 †
ハンター強化タイプ。
遠距離攻撃手段が乏しいが、攻撃力・防御力ともに非常に高い。
また、スキルの消費PPが80%(小数点以下切り捨て)になる。
全タイプ中で最高のHP・攻撃力・防御力を持つ、近接特化のタイプ。
防御は高いが、回避力は全タイプ中下から三番目(他の上位タイプの半分以下)。
射撃武器がハンドガンのみで罠も使えないが、近距離において非常に高い爆発力を有する。
HPも防御力も高いため物理攻撃に対しては非常にタフ。
反面、肝心の精神力が低いためテクニックに対しては大ダメージを受けてしまいがち。
フォルテファイターが装備可能なSグレード武器は9種類。
両手打撃武器を中心に威力の高いものが揃っている。
2011/06/16のアップデートで
ハンドガンをSグレードまで装備可能に変更された。
種族との相性 †
- ヒューマン
- ボーナスがつかない関係で一部の能力が複合タイプより伸びない。
キャストやビーストに比べると性能的にはやや中途半端だが、欠点はない。
- ニューマン
- 前衛にとって必要なステータスが低く、中途半端な回避力の高さは逆効果。
このタイプで活躍したいのであれば、装備への相当な投資と操作技術の向上が必要不可欠。
- キャスト
- 元々攻撃力・防御・命中が高く、確実にヒットさせつつ前線をキープできる。
攻撃力が最も高いタイプのため、SUVの威力を最大限に発揮できる。
- ビースト (適職補正3%)
- 全ての組み合わせ中でも最大の攻撃力を誇る。
ナノブラストも圧倒的な威力。弱点である命中率の低さを補うプレイを心がけよう。
必要タイプレベル †
ステータス修正 †
HP | 攻撃力 | 命中力 | 法撃力 | 防御力 | 回避力 | 精神力 | 持久力 |
↑+ | ↑+ | ↑ | ↓-- | ↑+ | ↓-- | ↓ | - |
使用可能なフォトンアーツ †
スキル | バレット | 攻撃 テクニック | 補助 テクニック |
LV40 | LV20 | 使用不可 |
装備可能な武器とグレード †
装備可能グレード |
S | ソード | S | ナックル | S | スピア | × | ダブルセイバー |
S | アックス | S | ツインセイバー | A | ツインダガー | S | ツインクロー |
S | セイバー | A | ダガー | S | クロー | × | ウィップ |
A | スライサー | × | ライフル | × | ショットガン | × | ロングボウ |
× | グレネード | × | レーザーカノン | × | ツインハンドガン | S | ハンドガン |
× | クロスボウ | × | カード | × | マシンガン | × | シャドゥーグ |
× | ロッド | × | ウォンド | × | マドゥーグ | | |
PP回復量 †
打撃系武器 | GRM | ヨウメイ | テノラ |
ソード系 | 3 | 5 | 2 |
ナックル系 | 4 | 5 | 4 |
スピア系 | 4 | 5 | 4 |
アックス系 | | 5 | 3 |
ツインセイバー系 | 4 | 5 | 3 |
ツインダガー系 | 5 | 6 | 4 |
ツインクロー系 | | 4 | 3 |
セイバー系 | 4 | 5 | 3 |
ダガー系 | 5 | 6 | 4 |
クロー系 | | 4 | 3 |
スライサー系 | | 3 | |
射撃系武器 | GRM | ヨウメイ | テノラ |
ハンドガン系 | 10 | 14 | 7 |
戦闘タイプLVアップ時 - 能力値上昇率一覧(倍率版) †
LV1 〜 LV10 †
LV | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
HP | 100 | 104 | 108 | 112 | 116 | 120 | 124 | 128 | 132 | 136 |
攻撃力 | 130 | 132 | 134 | 136 | 138 | 140 | 143 | 145 | 147 | 150 |
命中力 | 76 | 78 | 80 | 82 | 84 | 86 | 88 | 92 | 96 | 100 |
法撃力 | 30 |
防御力 | 120 | 124 | 128 | 132 | 136 | 140 | 144 | 146 | 148 | 150 |
回避力 | 50 |
精神力 | 56 | 66 |
持久力 | 100 |
LV11 〜 LV20 †
LV | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
HP | 139 | 142 | 145 | 147 | 149 | 152 | 155 | 158 | 161 | 165 |
攻撃力 | 152 | 156 | 160 | 164 | 168 | 171 | 174 | 177 | 180 | 185 |
命中力 | 102 | 104 | 106 | 108 | 110 | 112 | 114 | 116 | 120 | 124 |
法撃力 | 30 |
防御力 | 152 | 154 | 156 | 158 | 160 | 164 | 168 | 172 | 176 | 180 |
回避力 | 50 |
精神力 | 76 | 86 |
持久力 | 100 |
プレイスタイル説明 †
戦闘中に期待される動き・役割(プレイスタイル)を記載します。
- 全タイプ中最高のHP・攻撃力・防御力を誇る。その為JAが最も重要なタイプと言える。
プレイスタイルは基本的にハンターと同じと考えてよい。
- ファイマスターのようにSグレード装備しか使用できないということは無く、
多数の武器、およびハンドガンも使用できるので状況に合わせた武器選択が可能である。
- 打撃攻撃
- スピア等の両手打撃武器で敵に大ダメージを与えるのが仕事。
必要に応じて吹き飛ばしや、打ち上げで敵の体勢を崩しながら戦う。
- DB/エネミーデータ/エネミー一覧のページを参照して
どの大型の敵に、打ち上げや、吹き飛ばしが有効か覚えておくと有利に戦える場合がある。
- 射撃攻撃
- 射撃武器はハンドガンしか装備出来ない。
PALV20までだが、元々の攻撃力の高さから威力は高い。
スイッチや打撃武器では届かない敵への対抗策として1つは持ち歩くようにしたい。
- カスタム
- 必須と言う存在は無い、自身の好きな武器を中心に行えばよい。
- 打撃PALV+する事で命中力の上がるものが存在する。
- ハンドガンPALV+1する事で、LV22の時、LV20と比べ攻撃力9%、属性率6%上昇、および状態異常LV3への上昇が見込める。
- コアシールドを取得する事で打撃ダメージを200軽減することができる。
防具の状態によっては小型、中型の敵は完封することも可能になる。
コメント †