Top/ネットワークモード/戦闘タイプ/上級職/フォルテガンナー

フォルテガンナー (Fortegunner - 略fG)

概要

レンジャー強化タイプ。
ロングボウとカードは装備できないが、それ以外の射撃武器は全て装備可能。
また、EX系を除くトラップを使用する事ができる。

射撃系武器はPP消費量が80%(小数点以下切り捨て)になる

フォルテガンナーが装備可能なSグレード武器は5種類。両手射撃に集中されている。

2009/03/30のアップデートで攻撃力が上方修正された。

種族との相性

ヒューマン
平均的な能力なので、特に欠点もない。
得意武器のカスタマイズ枠が多いため、育成時間はかかるが
ステータス以上の活躍が見込める。
ニューマン
得意な法撃力をあまり活かせず、攻撃力もやや見劣りしてしまう。
回避力も手を加えないと利点と言えるほど高くなく、相性はあまり良くない。
カスタマイズ可能であれば能力の底上げをしたい。
キャスト (適職補正3%)
高い命中力、攻撃力を誇り、適職補正もあるため相性は非常に良い。
SUVウェポンの威力も期待できる。
ビースト
もち味の高い攻撃力、欠点の命中力も職業補正で補えるため、相性は良い。
ナノブラストの威力も期待でき、ロック数の多い敵への切り札になる。

必要タイプレベル

ハンターレンジャーフォース
-LV10-

ステータス修正

HP攻撃力命中力法撃力防御力回避力精神力持久力
↑+↑++

使用可能なフォトンアーツ

スキルバレット攻撃
テクニック
補助
テクニック
LV20LV40使用不可

装備可能な武器とグレード

装備可能グレード
×ソード×ナックルAスピア×ダブルセイバー
×アックス×ツインセイバー×ツインダガー×ツインクロー
AセイバーAダガー×クロー×ウィップ
×スライサーSライフルSショットガン×ロングボウ
SグレネードSレーザーカノンAツインハンドガンSハンドガン
Aクロスボウ×カードAマシンガンAシャドゥーグ
×ロッド×ウォンド×マドゥーグ

PP回復量

打撃系武器GRMヨウメイテノラ
スピア系343
セイバー系342
ダガー系453
射撃系武器GRMヨウメイテノラ
ライフル系1114
ショットガン系1211
グレネード系97
レーザーカノン系915
ツインハンドガン系11147
ハンドガン系13179
クロスボウ系811
マシンガン系1310

戦闘タイプLVアップ時 - 能力値上昇率一覧(倍率版)

LV1 〜 LV10

LV12345678910
HP8486889296100104108112116
攻撃力98100102106110114118122126130
命中力156160164168172176182188194200
法撃力75
防御力60626468707274767880
回避力140
精神力5666
持久力125

LV11 〜 LV20

LV11121314151617181920
HP118120122124126
攻撃力134138142146150154158162166170
命中力204208212216220222224226228230
法撃力75
防御力84889296100104108112116120
回避力140
精神力7686
持久力125

プレイスタイル説明

戦闘中に期待される動き・役割(プレイスタイル)を記載します。

打撃攻撃
  • セイバー、ダガーに加えてスピアが使用可能。
    LV20までではあるものの十分なダメージが見込めるため
    射撃耐性を持つ敵への対抗策としてどれか1本は持ち歩きたい。
射撃攻撃
  • 1〜多数に対応可能で主力武器になるショットガン、
    遠距離攻撃、足止めに優れるライフルのバレットLVを上げていこう。
  • 2012/01/12のアップデートで、レーザーカノンの発射時の硬直時間が動作が減少し、
    クロスボウ属性バレットLV31以上の発射弾数が増加した。
    特に、クロスボウ属性バレットLV41以上は5wayとなり、
    ステップ撃ち可+状態異常LV3+ショットガンを超える火力を備えた強力な武器となった。
  • 全ての武器の全てのPAを取得するには膨大な時間と努力が必要なので
    使用武器、PAをしっかりときめて育成をしよう。

カスタム
必須と言うものは存在しない。良く使う武器を中心に行えばよい。
  • スピアPALVを+1する事で3段目が使用可能になる。
  • 射撃PAの特性として、LV41にする事で飛躍的に属性値が上がるものが多い。
  • クロスボウの属性バレットはLV41突破で5wayとなり非常に強力になる。+1でも取るべし。
  • 射撃武器は複数の属性を集める必要がないため、フルカスタムパワーの恩恵を受けやすい。
  • 武器Cレート+によりクリティカル発生率を大きく上げられる。是非ともLV2まで上げてダメージアップを狙いたい。
  • 武器エクストラ+により、射撃による状態異常発生率を高めることが可能。発生率UP武器と組み合われば、高確率で敵を状態異常にできる。
  • 状態異常成功率+を取得すると、各種状態異常を大幅に付与しやすくなる。
    発生率UP武器との組み合わせでは一発で状態異常を入れられるレベルとなり、また持久力が非常に高い敵にも入るようになる。

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • フォルテガンナーの利点、欠点などプレイスタイルに追記 -- 2008-07-11 (金) 22:24:07
  • 大幅に手直し、エネミーを敵という表記に -- 2010-08-18 (水) 13:31:33
  • カスタム面を追加、カスタム追加に伴って種族との相性を書き直し。特に相性がいいのか悪いのかをはっきりと書きました。EXを除く全ての→EXを除くトラップ。 -- 2010-08-18 (水) 13:34:15
お名前:

Last-modified: 2012-06-11 (月) 07:26:46