ファイマスター (FIGH MASTER - 略FM) †
概要 †
「イルミナスの野望」2008/03/27メンテナンスで追加された新規上位タイプ
装備可能な武器・防具はグレードSのみに制限されている。ただしユニットはC〜Sまで装備可能。
- 使用可能武器は4種類のSグレードのみだが、いずれも使い勝手や威力に優れている。
- というのも、使用する打撃系武器の攻撃速度が加速するという特性を持つため、
高速化によりモーション速度の遅い一部のPAの使い勝手が上がっている。
(モーション時間短縮の影響か、一部のスキルの移動距離が低下する)
- PP自然回復量はフォルテファイターのおよそ倍。ただし、スキルのPP消費量は基準値の1.3倍。
- 「フリーズトラップG」、「コンフューズトラップG」、「スリープトラップG」が使用可能。
種族との相性 †
- ヒューマン
- 整ったステータスを持ち合わせているので、特に問題なくFMの領分を振るうことができる。
SUVウェポンがあれば打撃耐性があるモンスターにも対応でき、バランスが良い。
ただ、マスター職自体が偏った特徴となっているので、
臨機応変さが最大の特徴であるヒューマンの能力を、全て出し切ることが出来ないのが残念なところ。
- ニューマン
- タイプ・種族による精神力は高めなので、法撃エネミーに対して耐久力があるのが利点。
命中は高いものの、HP・攻撃力・防御力と前衛にとって必要不可欠な要素に不安がある。
ニューマンの長所である高い法撃・回避力が活かせず、FMに必要なステータスと噛み合わないのが残念。
- キャスト
- SUVウェポンが射撃属性なため、打撃耐性があるモンスター相手にも有効打があるのは大きい。
主力となる武器の命中が全体的に低い為、命中の高いキャストには扱いやすく全体的に相性が良い。
- ビースト
- 高い攻撃力を思う存分に活かせる上、ナノブラストの威力も期待できる。
命中補正UPでビーストの弱点を多少補強可能だが、それでも若干命中には不安が残る。
しかも種族補正が無いため、同じ近接職のfF選択時に比べるとステータス面で多少見劣りする。
必要タイプレベル †
ファイガンナー | フォルテファイター |
LV10 | LV10 |
ステータス修正 †
HP | 攻撃力 | 命中力 | 法撃力 | 防御力 | 回避力 | 精神力 | 持久力 |
↑+ | ↑+ | ↑ | ↓-- | ↑+ | ↓-- | ↑ | ↓ |
使用可能なフォトンアーツ †
スキル | バレット | 攻撃 テクニック | 補助 テクニック |
LV50 | 使用不可 | 使用不可 |
装備可能な武器とグレード †
装備可能グレード |
S | ソード | × | ナックル | S | スピア | S | ダブルセイバー |
S | アックス | × | ツインセイバー | × | ツインダガー | × | ツインクロー |
× | セイバー | × | ダガー | × | クロー | × | ウィップ |
× | スライサー | × | ライフル | × | ショットガン | × | ロングボウ |
× | グレネード | × | レーザーカノン | × | ツインハンドガン | × | ハンドガン |
× | クロスボウ | × | カード | × | マシンガン | × | シャドゥーグ |
× | ロッド | × | ウォンド | × | マドゥーグ | | |
PP回復量 †
打撃系武器 | GRM | ヨウメイ | テノラ |
ソード系 | 6 | - | - |
スピア系 | - | 10 | 6 |
ダブルセイバー系 | 6 | 7 | - |
アックス系 | - | 9 | 6 |
戦闘タイプLVアップ時 - 能力値上昇率一覧(倍率版) †
LV1 〜 LV15 †
LV | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
HP | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 132 | 134 | 136 | 138 | 140 |
攻撃力 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 |
命中力 | 100 | 102 | 104 | 106 | 108 | 110 | 112 | 114 | 116 | 118 | 120 | 122 | 124 | 126 | 128 |
法撃力 | 30 |
防御力 | 118 | 120 | 122 | 124 | 126 | 128 | 130 | 132 | 136 | 140 | 142 | 144 | 146 | 148 | 150 |
回避力 | 20 |
精神力 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 |
持久力 | 80 |
LV16 〜 LV20 †
LV | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | | | | | | | | | | |
HP | 142 | 144 | 146 | 148 | 150 | | | | | | | | | | |
攻撃力 | 162 | 163 | 164 | 166 | 168 | | | | | | | | | | |
命中力 | 130 | 132 | 134 | 136 | 138 | | | | | | | | | | |
法撃力 | 30 | | | | | | | | | | |
防御力 | 152 | 154 | 158 | 162 | 166 | | | | | | | | | | |
回避力 | 20 | | | | | | | | | | |
精神力 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | | | | | | | | | | |
持久力 | 80 | | | | | | | | | | |
プレイスタイル説明 †
- 回避力は全タイプ中最下位で、殆どの種族で2桁しかない。
ガードの発生による攻撃の中断が発生し辛いという事でもあり、敵に肉薄してHPを削りあうファイマスターからみれば利点とも取れる。
- 基本持久力が若干低い。凍結、麻痺、戦闘不能などはできる限りレジスト系ユニットで無効化したい。
- スキル
- 使用可能武器が4種とは言え、使い勝手の良くなったPAが揃うため火力は申し分ない。
わけてもトルネードダンスによる移動時間短縮が便利。PP消費は激しいが、タイムアタック時に活躍する。
- 不得意分野
- 遠距離攻撃手段が全くないため、ソロではクリアできない場面が存在する(=銃で当てるスイッチが押せない)。
このため、一般にソロ能力は低いと言える(=単独で遂行できるミッション数が少ない)。
- ディマゴラスやマガス・マッガーナなどの接近攻撃がしづらいボス相手では、
敵の行動次第で全く攻撃が行えず、PTへの貢献度が低くなる可能性がある(撃破速度の大幅な遅延)。
- カスタム
- 必須と言うものは存在しない。良く使う武器を中心に行おう
- 基本持久力+を取得することで持久力の低さを補うことが可能。
コメント †