アクロファイター (Acrofighter - 略AF) †
概要 †
「イルミナスの野望」で追加された新規上位タイプ
命中力・回避力・持久力に優れ、打撃系武器の攻撃速度が速いという特性を持つ。
ダメージ・バーン・ウィルス・ポイズン系のノーマル及びGトラップを使用可能(EXは不可)
スライサーをSグレードまで装備できる唯一のタイプ。
2009/03/30のアップデートで攻撃力が上方修正された。
種族との相性 †
- ヒューマン (適職補正5%)
- 攻撃・法撃・回避、どれを取っても他種族と比較して遜色無いレベルに迫る。
バランスの良いステータスを活かせるため相性は非常に良い。
- ニューマン
- 攻撃力に難があるが、高い法撃力や回避力は活かせるため、相性は良い。
カスタマイズが可能であれば、低い攻撃力をある程度補強できる。
- キャスト
- 攻撃と命中の高さは射撃・打撃共に活かせる。
SUVウェポンの威力は、他の前衛系職業に比べるとやや劣るが十分に実用の範囲内。
回避力、法撃力はやや低いが、特に扱い難い事はない。
ただし、S4ミッションともなるとキャストの法撃力ではシャドゥーグのダメージが通らない敵も出てくる。
- ビースト
- ビーストの長所である攻撃力を保ち、欠点である命中力を補える組み合わせ。
ナノブラストの威力は、他の前衛系職業に比べるとやや劣るが十分に実用の範囲内。
尖ったステータスではないが、致命的な欠点は無く扱いやすい。
必要タイプレベル †
ステータス修正 †
HP | 攻撃力 | 命中力 | 法撃力 | 防御力 | 回避力 | 精神力 | 持久力 |
↑ | ↑+ | ↑+ | ↑+ | ↑+ | ↑++ | ↑ | ↑ |
使用可能なフォトンアーツ †
スキル | バレット | 攻撃 テクニック | 補助 テクニック |
LV40 | LV30 | 使用不可 |
装備可能な武器とグレード †
装備可能グレード |
× | ソード | A | ナックル | × | スピア | × | ダブルセイバー |
× | アックス | A | ツインセイバー | A | ツインダガー | A | ツインクロー |
S | セイバー | S | ダガー | S | クロー | × | ウィップ |
S | スライサー | × | ライフル | × | ショットガン | × | ロングボウ |
× | グレネード | × | レーザーカノン | A | ツインハンドガン | S | ハンドガン |
× | クロスボウ | A | カード | × | マシンガン | S | シャドゥーグ |
× | ロッド | × | ウォンド | × | マドゥーグ | | |
PP回復量 †
打撃系武器 | GRM | ヨウメイ | テノラ |
ナックル系 | 7 | 8 | 6 |
ツインセイバー系 | 6 | 8 | 4 |
ツインダガー系 | 8 | 9 | 6 |
ツインクロー系 | | 5 | 4 |
セイバー系 | 6 | 8 | 4 |
ダガー系 | 7 | 9 | 6 |
クロー系 | | 5 | 4 |
スライサー系 | | 5 | |
射撃系武器 | GRM | ヨウメイ | テノラ |
ツインハンドガン系 | 11 | 14 | 7 |
ハンドガン系 | 13 | 17 | 9 |
カード系 | 8 | 9 | |
戦闘タイプLVアップ時 - 能力値上昇率一覧(倍率版) †
LV1 ~ LV10 †
LV | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
HP | 102 | 106 | 108 | 110 | 112 | 114 | 116 | 118 | 120 | 124 |
攻撃力 | 106 | 108 | 110 | 112 | 114 | 116 | 118 | 120 | 122 | 124 |
命中力 | 110 | 112 | 114 | 116 | 118 | 120 | 122 | 124 | 126 | 130 |
法撃力 | 122 | 124 | 125 | 127 | 129 | 130 | 131 | 133 | 134 | 136 |
防御力 | 122 | 124 | 126 | 128 | 130 | 132 | 134 | 136 | 138 | 140 |
回避力 | 210 | 212 | 214 | 216 | 218 | 220 | 222 | 224 | 226 | 230 |
精神力 | 90 | 100 |
持久力 | 120 |
LV11 ~ LV20 †
LV | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
HP | 126 | 128 | 130 | 132 | 134 | 136 | 138 | 140 | 142 | 144 |
攻撃力 | 126 | 128 | 130 | 132 | 134 | 136 | 140 | 144 | 148 | 152 |
命中力 | 132 | 134 | 136 | 138 | 140 | 142 | 144 | 146 | 148 | 150 |
法撃力 | 138 | 140 | 142 | 144 | 145 | 146 | 148 | 150 | 152 | 154 |
防御力 | 142 | 144 | 146 | 148 | 150 | 152 | 154 | 156 | 160 | 164 |
回避力 | 232 | 234 | 236 | 238 | 240 | 242 | 244 | 246 | 248 | 250 |
精神力 | 110 | 120 |
持久力 | 120 |
プレイスタイル説明 †
- 攻撃の高速化を活かして、敵に攻撃する暇を与えないように畳み掛けるのが基本。
敵の攻撃に割り込まれると、高い確率でガードが発生してしまい中断を余儀なくされるが、
そこでジャストカウンターを使えればペースをがっちりと掴むことが出来る。
- 打撃攻撃
- 打撃高速化により「使いにくい」とされているスキルの一部が大幅に扱い易くなる。
(例 : スピニングストライク、ブクウサイエンザン、イック・ヒック、レンザンセンショウガ等々)
- DB/エネミーデータ/エネミー一覧のページを参照して
どの大型の敵に打ち上げや吹き飛ばしが有効か覚えておくと有利に戦えることがある。
- 射撃攻撃
- オンマゴウグ、ディマゴラスなどの強敵の前で棒立ちなどはしないように!
対空に攻撃できるツインハンドガンPAは習得しておきたい。
- 法撃力の補正が高いおかげでシャドゥーグでのダメージも相当なものになる。
これを使う場合PAを上げる必要もないので積極的に活用しよう。
- シャドゥーグは単純な射撃ダメージだけでなく、状態異常によって時間継続ダメージ追加や行動妨害にも使える。
片手打撃武器を使用する際に装備しておけば、何かと便利。
- カスタム
- 必須と言うほどのものはない。良く使う武器を中心に行えばよい
- 2012/3/22のアップデート以降セイバー、ダガー、クローのスキルが強化されたと共に、Lv41以降の伸びが大きくなったので使うのであればPALV+を習得しておきたい。
- ツインハンドガンPALVを+1する事で、属性率を12%上げることができる。
- ジャストカウンターダメージ+2を習得する事でJCのダメージが20%向上する。
- カードの属性バレットはLV31以上で同時発射数が4発となり、火力の大幅増加が見込める。
コメント †