ネットワークモード/種族特性/ナノブラスト
- 今更ですが防御型は防御のみ高くてテクや敵の吐く炎などは普通に食らって200とかいきました。場合によっては無敵型のほうがいいかも -- 知ってる人もいると思うけど
- ↑連続ごめ;敵によるけどドラァ・ゴーラなどの炎は普通に食らって痛いです。ダメ0になる敵もいるからどうなってるんだろ・・ --
- ナノブラスト時の通常攻撃、3段じゃなく4段じゃ? --
- 暫定ですが、ナノブラストを使用する時に杖をもっていると、変身が無効になるのを確認しました。 --
- ↑2 ナノブラスト中のアタック「ゴズッパ・ナブラ」は3段です、4段に見えるのは1、2段目が2発だからかと、連打せずにやってみればわかります --
- ↑4 防御型は防御力が極端に上がるだけで精神が上がってない模様なのでテク攻撃はガンガンダメージが通ります、なので防御型だからと調子に乗ってヴァンダの炎受けてると軽く死ぬので注意 --
- 使わなくなったワールド1のキャラで着替えて軽く検証してみました。変身した時の攻撃力で1発の重さは、攻撃>無敵>素早さ=防御。与えられるダメージの総量は攻撃>素早さ≧防御≧無敵。防御面では、無敵>防御>素早さ>攻撃。 --
- ただし、Sランクのボス戦などでは、無敵型が安定して一番ダメージ稼げるかも? --
- あと、格下には素早さは回避発生しまくりで不利でしたが、格上にはほぼ全段命中なので良い感じでした。ずっと攻撃型できましたが、ケースバイケースで着替えるのもいいかもしれないですね。高いですが。。 --
- 攻撃力はキャラクター自身の基本攻撃力に完全依存ではない。その時装備している防具(鎧、ユニットなど)も影響する。ちなみに武器は影響しない。変身時に外れるからだ。 --
- プラントSで高属性闇鎧装備してて、殆ど死なんで無かったんだが、ナノブラ使った直後何度も死んだ。属性だけ無効にされて基本性能・ユニット性能は有効になるの? --
- 無敵中は、PTのレスタも受け付けないので、HP低い状態で変身した場合は、切れたときの敵の配置が悪いとそのまま死ねますね --
- 聖地Sで光35%装備してるけど、変身したら被ダメが倍ぐらいになる。ナノブラしたら武器も防具も無効なのかな? --
- ハゲAで強化ゴリによる検証をした結果、ソリセンバ装備だと750あたり食らうのですが、ラボル・ソリド装備にすると500まで減りました。ナノブラストによって違うのかもしれません。そんな俺は防御です -- Lv60FFでした結果
- ↑ごめ;Lv70のFF防御でやった結果です --
- ↑3の人補助テク消えるの考慮してる? --
- 変身中でも補助テク入るのって前からでしたか? --
- 変身中って補助テクの効果出てます?解除はされなくなりましたけど --
- 補助テクの効果、変身前のユニットによる効果ともに変身中は影響を受けないようですね --
- ナノブラスト中のJAについて追加しましたが、男性のJAタイミングがわかりません。追加できる方はお願いします。 --
- レベルの略記をゲーム中での表記「LV」に統一しました。 --
- メギスタライドの持続ダメージ効果も状態異常判定のようで、ナノブラスト及びSUVウェポン発動時にステータス付与だけ残して持続ダメージ効果は解除される事を確認しました。 --
- 遅まきながら、男性ナノブラ中のJAタイミングについて追加。 --
- ビス子の攻撃範囲の拡大と黄色の攻撃速度上昇を確認しました。黄色面白いです。 --
- ワイルド取る前に確認したら無敵48秒(前後3秒は変身)でした --
- イベントで気になったが、アダカ・ヴァルに防御無視もあるかもしれない。 --
- ズイドヴァル以外のナノブラの効果時間を修正。ボタンを押した瞬間から、効果終了して立ち止まる瞬間までの時間。 --
Last-modified: 2012-04-15 (日) 02:20:08