Top/イルミナス/ストーリーモード/DB/エネミーデータ/レアエネミー出現情報

レアエネミー出現情報

レアエネミーが出現する前の部屋ではエネミー配置などが普段とは異なります。
ここでは、クエストごとの出現ブロックのマップパターン、敵構成などの、レアエネミーに
関する諸法則の情報提供を募っています。パラメータ、ドロップ品などについては、
各惑星エネミー情報を参照してください。
ネットワークモードのレアエネミー出現情報についてはオンライン : レアエネミー出現情報へ。

予備知識

確認されているレアエネミーの種類

エネミー名出現場所
ラッピー一部ミッションにて低確率で出現
ジャッゴ一部ミッションにて低確率で出現
YG-01U BUGGESミッション「エンドラムの残党」、「砂塵の機械戦士」にて低確率で出現
ダーベランミッション「暗黒の衛星」、「SEEDの胎動」にて低確率で出現
グリナ・ビートSミッション「エンドラムの残党」のレアボス
ルタス・ジッガミッション「聖地奪還」のレアボス

出現パターン

レアエネミー出現パターン

ガーディアンズ・コロニー

プラント奪還

パターン名マップ特徴ブロック1
初期敵配置
ブロック2
初期敵配置
ブロック3
初期敵配置
レアエネミー
出現位置、数
A-1B1:最初の部屋が胃袋型パノン×2
デルセバン×3
パノン×2
デルセバン×2
+デルセバン×4
パノン×6
+パノン×2
-
A-2パノン×5
+センディラン×3
パノン×4
+パノン×2
 センディラン×2
デルセバン×4
+デルセバン×3
-
A-3パノン×1
デルセバン×4
+パノン×5
+パノン×1
パノン×1
デルセバン×2
+パノン×2
+パノン×2
センディラン×5
+センディラン×3
-
A-Xパノン×1
デルセバン×4
+パノン×5
+パノン×1
パノン×4
+デルセバン×4
パノン×6
+パノン×2
ブロック2:
ラッピー×2
B-1B1:キー4つ取得
B2:左部屋キー
センディラン×4
+センディラン×2
パノン×1
デルセバン×2
+パノン×2
+パノン×2
センディラン×5
+センディラン×3
-
B-2デルセバン×3パノン×2
デルセバン×2
+デルセバン×4
パノン×6
+パノン×2
-
B-3デルセバン×5
+デルセバン×3
パノン×4
+パノン×2
 センディラン×2
デルセバン×4
+デルセバン×3
-
B-Xデルセバン×5
+デルセバン×3
パノン×4
+パノン×2
 センディラン×2
デルセバン×計10ブロック3:
ラッピー×4
C-1B1:キー4つ取得
B2:右部屋キー
センディラン×4センディラン×5
+センディラン×3
パノン×1
デルセバン×2
+パノン×2
+パノン×2
-
C-2デルセバン×3パノン×6
+パノン×2
パノン×2
デルセバン×2
+デルセバン×4
-
C-3デルセバン×5
+デルセバン×3
デルセバン×4
+デルセバン×3
パノン×4
+パノン×2
 センディラン×2
-
C-Xデルセバン×5
+デルセバン×3
パノン×6
+パノン×2
パノン×4
デルセバン×4
ブロック3:
ラッピー×2

※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵

判別方法
A-X
 初期配置がパノン1デルセバン4で抽選
 ブロック2でスタート右側の初期湧きがパノン4で確定
 念を押した確認をするならば左通路のキー部屋でデルセバンが大量に湧くのでそれを目安にするのも良い
B-X & C-X

BとCの初期配置は左部屋で初期出現デルセバン5体で抽選(追加わき3体)
 Bはブロック3まで通過しブロック3で右部屋でデルセバンが合計10体わいたら確定
 Cはブロック2の右部屋でパノン出現で確定する(通常だとデルセバンが出る)
 パターンCでパノン12体湧きは誤りの可能性があります

暗黒の衛星

パターン名マップ特徴ブロック1
初期敵配置
ブロック2
初期敵配置
ブロック3
初期敵配置
レアエネミー
出現位置、数
A-1最初の部屋扉二つパノン×4
+ガオゾラン×3
+ガオゾラン×2
デルセバン×4デルセバン×4
+センディラン×4
-
A-2デルセバン×3
+デルセバン×2
+センディラン×3
+センディラン×2
→デルセバン×3
  ジャスナガン×1
パノン×3パノン×4
+ガオゾラン×3
-
A-3デルセバン×3
+デルセバン×2
+センディラン×3
+センディラン×2
→デルセバン×3
  ディルナズン×1
パノン×5パノン×4
+デルセバン×4
-
A-Xデルセバン×3
+デルセバン×2
+センディラン×3
+センディラン×2
→デルセバン×3
  ディルナズン×1
パノン×3デルセバン×4
+センディラン×4
ブロック3:
ダーベラン×4
B-1北に扉のある長方形デルセバン×4パノン×4デルセバン×4
+センディラン×4
-
B-2パノン×2
センディラン×2
デルセバン×3
+デルセバン×1
パノン×4
+ガオゾラン×3
-
B-3パノン×2
デルセバン×2
デルセバン×3
+デルセバン×1
+センディラン×3
+センディラン×1
+デルセバン×3
 ディルナズン×1
パノン×4
+デルセバン×4
-
B-Xパノン×2
デルセバン×2
デルセバン×3
+デルセバン×1
+センディラン×3
+センディラン×1
+デルセバン×3
 ジャスナガン×1
デルセバン×4
+センディラン×4
ブロック3:
ダーベラン×4
C-1塔型の装置デルセバン×3
+デルセバン×2
パノン×3デルセバン×4
+センディラン×4
-
C-2パノン×4
+パノン×1
デルセバン×3パノン×4
+ガオゾラン×3
-
C-3パノン×3
+パノン×1
デルセバン×3パノン×4
+デルセバン×4
-
C-Xパノン×3
+パノン×1
パノン×3デルセバン×4
+センディラン×4
ブロック3:
ダーベラン×4

※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵

エネミー傾向として、小・中型タイプ(パノン、デルセバン、センディラン、ガオゾラン)の中から2種
大型タイプ(ディルナズン、ジャスナガン、SEED・ヴァンス)の中から1種で構成される。
また、ブロックが変わると出現する大型タイプも変わるが
このミッションは全体を通して同じ大型タイプは出現しない
※ブロック1にジャスナガンが出た場合は、ブロック2及び3にはジャスナガンは出現しない
他のミッションでは、ブロック3の該当箇所まで行かないとレアエネミーパターンかどうか判別できないものが多いが、このミッションでは
ブロック1&2の組み合わせが通常と異なるため、ブロック2の頭でレアエネミーパターンかどうかが判別できる。

SEEDの胎動

パターン名マップ特徴ブロック1
初期敵配置
ブロック2
初期敵配置
ブロック3
初期敵配置
レアエネミー
出現位置、数
A-1キー4つ取得デルセバン×3
+デルセバン×2
+ガオゾラン×2
+ガオゾラン×2
センディラン×4パノン×4
+パノン×3
+ガオゾラン×3
+デルセバン×3
-
A-2センディラン×4
+ガオゾラン×2
+ガオゾラン×2
デルセバン×4デルセバン×5
+ディルナズン×2
+センディラン×4
-
A-3センディラン×3
+センディラン×4
デルセバン×4パノン×5
+ジャスナガン×2
+デルセバン×4
-
A-Xセンディラン×3
+センディラン×4
センディラン×4デルセバン×5
+デルセバン×2
+センディラン×4
ブロック3:
ダーベラン×4
B-1北西へ向かう細い部屋ガオゾラン×3
+センディラン×4
デルセバン×3
+デルセバン×1
パノン×4
+パノン×3
+ガオゾラン×3
+デルセバン×3
-
B-2デルセバン×3
+デルセバン×4
→デルセバン×4
センディラン×3
+センディラン×1
パノン×5
+ジャスナガン×2
+デルセバン×4
-
B-3デルセバン×3
+デルセバン×4
→デルセバン×2
  ガオゾラン×2
デルセバン×4デルセバン×5
+ディルナズン×2
+センディラン×4
-
B-X
C-1南東にフェンスの細い部屋デルセバン×4
→デルセバン×3
  +センディラン×2
デルセバン×3デルセバン×5
+ディルナズン×2
+センディラン×4
-
C-2センディラン×4デルセバン×3
+デルセバン×1
パノン×4
+パノン×3
+ガオゾラン×3
+デルセバン×3
-
C-3デルセバン×4
→デルセバン×4
  ガオゾラン×1
センディラン×3
+センディラン×1
パノン×5
+ジャスナガン×2
+デルセバン×4
-
C-X

※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵

惑星パルム

草原の支配者

パターン名マップ特徴ブロック1
初期敵配置
ブロック2
初期敵配置
ブロック3
初期敵配置
レアエネミー
出現位置、数
A-1B1:左に洞窟
B2:洞窟なし
ディストバ×5ヴァーラ×2
ディストバ×3
ヴァーラ×4
+ヴァーラ×3
-
A-2コルトバ×3
+コルトバ×2
ポルティ×3
コルトバ×2
コルトバ×4
+コルトバ×3
-
A-3ヴァーラ×5ポルティ×2
シャグリース×3
ディストバ×4
+ディストバ×3
-
A-Xヴァーラ×5ポルティ×3
コルトバ×2
ディストバ×4
+ディストバ×3
ブロック2:
ラッピー×3
B-1B1:左に洞窟
B2:正面に洞窟
コルトバ×3
+コルトバ×2
ヴァーラ×3コルトバ×4
+コルトバ×3
-
B-2ヴァーラ×5ポルティ×3ディストバ×4
+ディストバ×3
-
B-3ディストバ×5ヴァーラ×3ヴァーラ×4
+ヴァーラ×3
-
B-Xディストバ×5ヴァーラ×3コルトバ×4ブロック3:
ラッピー×4
C-1B1:洞窟なしポルティ×2
シャグリース×3
ポルティ×3ディストバ×4
+ディストバ×3
-
C-2ヴァーラ×2
ディストバ×3
ヴァーラ×3ヴァーラ×4
+ヴァーラ×3
-
C-3ポルティ×3
コルトバ×2
ヴァーラ×3
→ヴァーラ×3
  →ポルティ×5
コルトバ×4
+コルトバ×3
-
C-Xポルティ×3
コルトバ×2
ヴァーラ×3
→ヴァーラ×3
  →ディストバ×5
コルトバ×4
+コルトバ×3
ブロック3:
ラッピー×4

※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵

遺跡の奥に眠るモノ

パターン名マップ特徴ブロック1
初期敵配置
ブロック2
初期敵配置
ブロック3
初期敵配置
レアエネミー
出現位置、数
A-1大広間ゴルモロ×4
+ゴルモロ×2
ゴルモロ×5
+バジラ×5
バジラ×5
+バジラ×2
箱:バジラ×2
-
A-2バジラ×6
+バジラ×4
→バジラ×5
バジラ×5
+ゴルモロ×5
ゴルモロ×4
箱:バジラ×3
-
A-3バジラ×6
+バジラ×4
→ゴルモロ×5
ゴルモロ×5
+バジラ×5
→バジラ×7
バジラ×2
ゴルモロ×3
+バジラ×2
箱:バジラ×3
-
A-Xバジラ×6
+バジラ×4
→ゴルモロ×5
ゴルモロ×5
+バジラ×5
→バジラ×3
バジラ×2
ゴルモロ×3
+バジラ×2
箱:バジラ×3
ブロック:2
ラッピー×3
B-1開始すぐ左登り階段バジラ×5
+ゴルモロ×5
箱:ゴルモロ×5ゴルモロ×4
箱:バジラ×3
-
B-2ゴルモロ×5
+バジラ×5
→バジラ×7
箱:ゴルモロ×5バジラ×2
ゴルモロ×3
+バジラ×2
箱:バジラ×3
-
B-3ゴルモロ×5
+バジラ×5
→ポラヴォーラ×1
箱:バジラ×5バジラ×5
+バジラ×2
箱:バジラ×2
-
B-Xゴルモロ×5
+バジラ×5
→ポラヴォーラ×1
箱:バジラ×5バジラ×2
ゴルモロ×3
箱:バジラ×3
ブロック3:
ラッピー×4
C-1正面に雑魚
+箱からバジラ
バジラ×5
+バジラ×2
箱:バジラ×2
ゴルモロ×5
+バジラ×5
箱:バジラ×5-
C-2バジラ×2
ゴルモロ×3
+バジラ×2
箱:バジラ×3
ゴルモロ×5
+バジラ×5
箱:ゴルモロ×5-
C-3ゴルモロ×4
箱:バジラ×3
バジラ×5
+ゴルモロ×5
箱:ゴルモロ×5-
C-Xゴルモロ×4
箱:バジラ×3
ゴルモロ×5
+バジラ×5
箱:バジラ×5ブロック2:
ラッピー×3

※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵

ラッピー出現パターンの場合、ラッピーの出るブロックではポラヴォーラが出現しない。
また、ネットワークモードでは出現するオルグダス出現しない

パターンBでは、ブロック3の初期配置でラッピー確定。
パターンAとCでは、ブロック2の階段下がバジラ×3でラッピー確定。
(パターンC-Xではブロック2初めにバジラではなくゴルモロが出てきた時点ですでに確定)

狂う珍獣

パターン名マップ特徴ブロック1
初期敵配置
ブロック2
初期敵配置
ブロック3
初期敵配置
レアエネミー
出現位置、数
A-1右に扉バジラ×3
→ディストバ×3
コルトバ×4
+コルトバ×1
バジラ×5
+ディストバ×4
+ディストバ×2
-
A-2バジラ×3
→ミズラ×3
ディストバ×4
+ディストバ×1
バジラ×5
+コルトバ×4
+コルトバ×2
-
A-3ポルティ×3
→ヴォルフ×3
バジラ×2
ミズラ×3
コルトバ×3
+コルトバ×2
+コルトバ×4
+コルトバ×2
-
A-Xポルティ×3
→ヴォルフ×3
ディストバ×4
+ディストバ×1
コルトバ×3
+コルトバ×2
+コルトバ×4
+コルトバ×2
ブロック3:
ラッピー×4
B-1正面に扉バジラ×2
ミズラ×3
バジラ×3
(袋小路の箱を破壊)
コルトバ×2
コルトバ×3
+コルトバ×2
+コルトバ×4
+コルトバ×2
-
B-2コルトバ×4
+コルトバ×1
ポルティ×3
(袋小路の箱を破壊)
ヴァーラ×3
バジラ×5
+ディストバ×4
+ディストバ×2
-
B-3ディストバ×4
+ディストバ×1
ポルティ×3
(袋小路の箱を破壊)
ディストバ×3
バジラ×5
+コルトバ×4
+コルトバ×2
-
B-Xディストバ×4
+ディストバ×1
ポルティ×3
(袋小路の箱を破壊)
ヴァーラ×3
コルトバ×3
+コルトバ×2
+コルトバ×4
+コルトバ×2
ブロック3:
ラッピー×4
C-1T字路バジラ×3
(袋小路の箱を破壊)
コルトバ×2
ポルティ×4コルトバ×3
+コルトバ×2
+コルトバ×4
+コルトバ×2
-
C-2ポルティ×3
(袋小路の箱を破壊)
ディストバ×3
バジラ×4バジラ×5
+コルトバ×4
+コルトバ×2
-
C-3ポルティ×3
(袋小路の箱を破壊)
ヴァーラ×3
バジラ×3バジラ×5
+ディストバ×4
+ディストバ×2
-
C-Xポルティ×3
(袋小路の箱を破壊)
ヴァーラ×3
バジラ×3コルトバ×3
+コルトバ×2
+コルトバ×4
+コルトバ×2
ブロック3:
ラッピー×4

※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵

星の傷跡

パターン名マップ特徴ブロック1
初期敵配置
ブロック2
初期敵配置
ブロック3
初期敵配置
レアエネミー
出現位置、数
A-1正面奥に上り階段ゴ・バジラ(炎)×5
+ゴ・バジラ×3
+ゴ・バジラ×5
 ジャーバ×1
(振り返って障害物の先)
ゴルモロ×3
ゴ・バジラ(雷)×3
+バル・ソーザ×1
 グラス・アサッシン×2
-
A-2ゴ・バジラ(炎)×5
+ゴ・バジラ×3
+ゴ・バジラ×5
 バル・ソーザ×1
(振り返って障害物の先)
ヴォルフ×3
ゴ・バジラ(炎)×3
+バル・ソーザ×1
 グラス・アサッシン×2
-
A-3ゴ・バジラ(雷)×5
+ゴ・バジラ×3
+ゴ・バジラ×5
 ジャーバ×1
(振り返って障害物の先)
ディストバ×3
ゴ・バジラ(雷)×3
+ジャーバ×1
 グラス・アサッシン×2
-
A-Xゴ・バジラ(雷)×5
+ゴ・バジラ×3
+ゴ・バジラ×5
 ジャーバ×1
(振り返って障害物の先)
ディストバ×3
ゴ・バジラ(炎)×3
+グラス・アサッシン×3
ブロック3:
ラッピー×3
B-1右手に上り階段ゴ・バジラ(炎)×4
→ゴ・バジラ×6
  +ヴォルフ×5
ゴ・バジラ×4ゴ・バジラ(炎)×3
+バル・ソーザ×1
 グラス・アサッシン×2
-
B-2ゴ・バジラ(炎)×4
→ゴ・バジラ×6
  +ディストバ×5
ゴ・バジラ×4ゴ・バジラ(雷)×3
+バル・ソーザ×1
 グラス・アサッシン×2
-
B-3ゴ・バジラ(雷)×4
→ゴ・バジラ×6
  +ディストバ×5
ゴ・バジラ×4ゴ・バジラ(雷)×3
+ジャーバ×1
 グラス・アサッシン×2
-
B-Xゴ・バジラ(雷)×4
→ゴ・バジラ×6
  +ディストバ×5
ゴ・バジラ×4ゴ・バジラ(炎)×3
+グラス・アサッシン×3
ブロック3:
ラッピー×3
C-1左手に上り階段ゴ・バジラ(雷)×6
+ゴ・バジラ×2
→ヴォルフ×6
ゴ・バジラ×3
+ゴ・バジラ×2
ゴ・バジラ(雷)×3
+バル・ソーザ×1
 グラス・アサッシン×2
-
C-2ゴ・バジラ(炎)×6
+ゴ・バジラ×2
→ゴルモロ×6
ゴ・バジラ×3
+ゴ・バジラ×2
ゴ・バジラ(炎)×3
+バル・ソーザ×1
 グラス・アサッシン×2
-
C-3ゴ・バジラ(雷)×6
+ゴ・バジラ×2
→ディストバ×6
ゴ・バジラ×3
+ゴ・バジラ×2
ゴ・バジラ(雷)×3
+ジャーバ×1
 グラス・アサッシン×2
-
C-Xゴ・バジラ(雷)×6
+ゴ・バジラ×2
→ディストバ×6
ゴ・バジラ×3
+ゴ・バジラ×2
ゴ・バジラ(炎)×3
+グラス・アサッシン×3
ブロック3:
ラッピー×3

※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵

エンドラムの残党

パターン名マップ特徴ブロック1
初期敵配置
ブロック2
初期敵配置
ブロック3
初期敵配置
レアエネミー
出現位置、数
A-1正面に扉GSM-05B ボーマルタ×5YG-01Z BUG×4
+YG-01K BUGGE×2
GSM-05 シーカー×4
+GSM-05 シーカー×4
-
A-2YG-01Z BUG×1
YG-01K BUGGE×3
+YG-01Z BUG×2
特務兵・カノーネ×4
+GSM-05B ボーマルタ×4
GSM-05B ボーマルタ×4
+GSM-05B ボーマルタ×2
-
A-3特務兵・アサルト×1
特務兵・カノーネ×3
+特務兵・アサルト×2
GSM-05 シーカー×4
+GSM-05 シーカー×2
特務兵・カノーネ×5
+YG-01K BUGGE×4
+YG-01K BUGGE×3
-
A-X特務兵・アサルト×1
特務兵・カノーネ×3
+特務兵・アサルト×2
特務兵・カノーネ×4
+GSM-05B ボーマルタ×4
GSM-05B ボーマルタ×4
+GSM-05B ボーマルタ×5
ブロック2:
YG-01U BUGGES×2
ブロック3:
YG-01U BUGGES×4
B-1右に上がり下りるYG-01Z BUG×4
+YG-01K BUGGE×2
GSM-05B ボーマルタ×4
+GSM-05B ボーマルタ×2
GSM-05 シーカー×4
+GSM-05 シーカー×4
-
B-2特務兵・カノーネ×4
+GSM-05B ボーマルタ×4
特務兵・カノーネ×3GSM-05B ボーマルタ×4
+GSM-05B ボーマルタ×2
-
B-3GSM-05 シーカー×4
+GSM-05 シーカー×2
GSM-05 シーカー×4
+特務兵・カノーネ×2
特務兵・カノーネ×5
+YG-01K BUGGE×4
+YG-01K BUGGE×3
-
B-X
C-1すぐフェンス特務兵・カノーネ×3GSM-05 シーカー×2
特務兵・カノーネ×3
GSM-05B ボーマルタ×4
+GSM-05B ボーマルタ×2
-
C-2GSM-05 シーカー×4
+特務兵・カノーネ×2
GSM-05 シーカー×3
+GSM-05B ボーマルタ×3
特務兵・カノーネ×5
+YG-01K BUGGE×4
+YG-01K BUGGE×3
-
C-3GSM-05B ボーマルタ×4
+GSM-05B ボーマルタ×2
YG-01Z BUG×4GSM-05 シーカー×4-
C-XGSM-05B ボーマルタ×4
+GSM-05B ボーマルタ×2
GSM-05 シーカー×2
特務兵・カノーネ×3
GSM-05B ボーマルタ×5ブロック2:
YG-01U BUGGES×4
ブロック3:
YG-01U BUGGES×4

※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵

レアパターンでは、ブロック3でグリナ・ビートSが出現する。

双頭の守護獣

パターン名マップ特徴ブロック1
初期敵配置
ブロック2
初期敵配置
ブロック3
初期敵配置
レアエネミー
出現位置、数
A-1右奥扉ゴルモロ×2
+ゴルモロ×1
バジラ×4
+バジラ×2
バジラ×3
+バジラ×3
-
A-2バジラ×4
+バジラ×2
→ヴォルフ×4
  →バジラ×4
バジラ×4
+バジラ×2
ヴォルフ×6
+ヴォルフ×6
+ゴルモロ×4
-
A-3バジラ×4
+バジラ×2
→ヴォルフ×4
  →スヴァルタス×1
ゴルモロ×4バジラ×6
+バジラ×6
+ミズラ×4
-
A-Xバジラ×4
+バジラ×2
→ヴォルフ×4
  →スヴァルタス×1
ゴルモロ×4バジラ×3
+バジラ×3
ブロック3:
ラッピー×2
B-1広間ヴォルフ×4バジラ×4
+バジラ×2
バジラ×3
+バジラ×3
-
B-2バジラ×4
+バジラ×2
ミズラ×4
+ミズラ×2
バジラ×6
+バジラ×6
+ミズラ×4
-
B-3バジラ×5バジラ×4ヴォルフ×6
+ヴォルフ×6
+ゴルモロ×4
-
B-Xバジラ×5バジラ×4バジラ×3
+バジラ×3
ブロック3:
ラッピー×2
C-1右奥階段バジラ×5ヴォルフ×2
+ヴォルフ×2
バジラ×6
+バジラ×6
+ミズラ×4
-
C-2バジラ×3
+バジラ×1
バジラ×4
+バジラ×2
ヴォルフ×6
+ヴォルフ×6
+ゴルモロ×4
-
C-3ヴォルフ×4バジラ×4
+バジラ×2
バジラ×3
+バジラ×3
-
C-Xヴォルフ×4バジラ×4
+バジラ×2
バジラ×3
+バジラ×3
ブロック3:
ラッピー×2

※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵

貨物列車救援

パターン名マップ特徴ブロック1
初期敵配置
ブロック2
初期敵配置
ブロック3
初期敵配置
レアエネミー
出現位置、数
A-1B1:出口1ヶ所
   細長い
B2:出口1ヶ所
   目の前に壁
ローグス・オッグ×3
+ゴーマ・ディラ×3
+ゴーマ・ディラ×1
ローグス・ジャッセ×5ローグス・ジャッセ×5-
A-2ローグス・ジャッセ×4
+ゴーマ・メスナ×3
ローグス・オッグ×5ローグス・オッグ×5-
A-3ローグス・ジャッセ×3
+ゴーマ・メスナ×2
+ゴーマ・メスナ×2
ローグス・オッグ×3
+ゴーマ・メスナ×3
ローグス・オッグ×3
+ゴーマ・ディラ×2
-
B-1B1:出口1ヶ所
   細長い
B2:出口2ヶ所
   広い車内
ローグス・オッグ×3
+ゴーマ・ディラ×3
+ゴーマ・ディラ×1
ローグス・ジャッセ×5ローグス・オッグ×3
+ゴーマ・ディラ×3
+ゴーマ・ディラ×4
-
B-2ローグス・ジャッセ×4
+ゴーマ・メスナ×3
ローグス・オッグ×5ローグス・ジャッセ×4
+ゴーマ・メスナ×3
+ゴーマ・メスナ×2
+ゴーマ・メスナ×1
-
B-3ローグス・ジャッセ×3
+ゴーマ・メスナ×2
+ゴーマ・メスナ×2
ローグス・オッグ×3
+ゴーマ・ディラ×2
ローグス・ジャッセ×4
+ゴーマ・メスナ×2
+ゴーマ・メスナ×4
-
C-1B1:出口2ヶ所
   広い車内
ローグス・ジャッセ×5ローグス・オッグ×3
+ゴーマ・ディラ×3
+ゴーマ・ディラ×4
ローグス・オッグ×3
+ゴーマ・メスナ×2
+ゴーマ・メスナ×3
+ゴーマ・メスナ×2
-
C-2ローグス・オッグ×5ローグス・ジャッセ×4
+ゴーマ・メスナ×3
+ゴーマ・メスナ×2
+ゴーマ・メスナ×1
ローグス・ジャッセ×4
+ゴーマ・ディラ×2
+ゴーマ・ディラ×2
+ゴーマ・ディラ×2
-
C-3ローグス・オッグ×3
+ゴーマ・ディラ×2
ローグス・ジャッセ×4
+ゴーマ・メスナ×2
+ゴーマ・メスナ×4
ローグス・ジャッセ×2
ゴーマ・ディラ×2
+ゴーマ・ディラ×2
+ゴーマ・ディラ×4
-

※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵

電脳の化身

パターン名マップ特徴ブロック1
初期敵配置
ブロック2
初期敵配置
ブロック3
初期敵配置
ブロック4
初期敵配置
レアエネミー
出現位置、数
A-1キー4つ取得オルクディラン×4同盟軍重装兵×4同盟軍重装兵×3オルクディラン×4
+オルクディラン×2
-
A-2デルセバン×4
→SEED・アーガイン×1
同盟軍重装兵×4デルセバン×3デルセバン×4
+デルセバン×2
-
A-3デルセバン×4
→オルクディラン×1
オルクディラン×3デルセバン×4デルセバン×4
+デルセバン×2
-
A-X
B-1正面扉デルセバン×4デルセバン×4オルクディラン×3デルセバン×4
+デルセバン×2
-
B-2同盟軍重装兵×3オルクディラン×4同盟軍重装兵×3オルクディラン×4
+オルクディラン×2
-
B-3デルセバン×3デルセバン×4同盟軍重装兵×4デルセバン×4
+デルセバン×2
-
B-X
C-1右奥フェンス同盟軍重装兵×4デルセバン×3同盟軍重装兵×4デルセバン×4
+デルセバン×2
-
C-2オルクディラン×3デルセバン×4オルクディラン×3デルセバン×4
+デルセバン×2
-
C-3同盟軍重装兵×3同盟軍重装兵×3同盟軍重装兵×4オルクディラン×4
+オルクディラン×2
-
C-X

※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵

惑星ニューデイズ

凶飛獣討伐

パターン名マップ特徴ブロック1
初期敵配置
ブロック2
初期敵配置
ブロック3
初期敵配置
レアエネミー
出現位置、数
A-1左正面下り坂ゴーモン×3
+ゴーモン×2
アギータ×3アギータ×3-
A-2オルアカ×3
+アギータ×2
ゴーモン×3ゴーモン×3-
A-3アギータ×3
+アギータ×2
オルアカ×3オルアカ×3-
A-Xアギータ×3
+アギータ×2
アギータ×3アギータ×3ブロック3:
ラッピー×4
B-1正面奥フェンスアギータ×3オルアカ×3アギータ×3-
B-2ゴーモン×3アギータ×3ゴーモン×3-
B-3オルアカ×3アギータ×3オルアカ×3-
B-Xオルアカ×3オルアカ×3アギータ×3ブロック2:
ラッピー×4
ブロック3:
ラッピー×4
C-1右正面上り坂アギータ×3
→アギータ×2
ゴーモン×3ゴーモン×3-
C-2アギータ×3
→アギータ×3
アギータ×4オルアカ×3-
C-3オルアカ×3アギータ×3アギータ×3-
C-Xオルアカ×3アギータ×3アギータ×3ブロック2:
ラッピー×3
ブロック3:
ラッピー×4

※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵

虹色の法獣

パターン名マップ特徴ブロック1
初期敵配置
ブロック2
初期敵配置
ブロック3
初期敵配置
レアエネミー
出現位置、数
A-1右曲がりの細道に箱3つアギータ×3
+ゴウシン×3
アギータ×3
+ゴウシン×4
ゴーモン×3
+ゴーモン×3
+ゴーモン×2
-
A-2アギータ×3
+ゴーモン×3
アギータ×3
+オルアカ×4
オルアカ×3
+ゴウシン×3
+ゴウシン×2
-
A-3ゴウシン×3
+ゴーモン×3
オルアカ×3
+ゴウシン×4
ゴーモン×3
+ゴウシン×3
+ゴウシン×2
-
A-Xゴウシン×3
+ゴーモン×3
アギータ×3
+ゴウシン×4
ゴーモン×3
+ゴーモン×3
+ゴーモン×2
ブロック3:
ラッピー×5
B-1前方左手にフェンスアギータ×3ゴウシン×3
+ゴウシン×2
ゴーモン×3
+ゴウシン×3
+ゴウシン×2
-
B-2ゴーモン×3ゴウシン×3
+ゴウシン×2
ゴーモン×3
+ゴーモン×3
+ゴーモン×2
-
B-3アギータ×2
オルアカ×1
ゴーモン×3
+ゴーモン×2
オルアカ×3
+ゴウシン×3
+ゴウシン×2
-
B-Xアギータ×2
オルアカ×1
ゴウシン×3
+ゴウシン×2
ゴーモン×3
+ゴーモン×3
+ゴーモン×2
ブロック3:
ラッピー×5
C-1洞窟内大広間ゴーモン×3
+ゴーモン×2
アギータ×3
+オルアカ×3
オルアカ×3
+ゴウシン×3
+ゴウシン×2
-
C-2ゴウシン×3
+ゴウシン×2
→アギータ×1
  ゴウシン×2
ゴーモン×3
+ゴウシン×3
ゴーモン×3
+ゴーモン×3
+ゴーモン×2
-
C-3ゴウシン×3
+ゴウシン×2
→オルアカ×1
  ゴウシン×2
アギータ×3
+ゴーモン×3
ゴーモン×3
+ゴウシン×3
+ゴウシン×2
-
C-Xゴウシン×3
+ゴウシン×2
→オルアカ×1
  ゴウシン×2
ゴーモン×3
+ゴウシン×3
ゴーモン×3
+ゴーモン×2
ブロック2:
ラッピー×2

※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵

狂信者の杜

パターン名マップ特徴ブロック1
初期敵配置
ブロック2
初期敵配置
ブロック3
初期敵配置
レアエネミー
出現位置、数
A-1扉2つバイシャ乙32型×3
+バイシャ乙32型×3
+バイシャ乙32型×1
バイシャ甲21型×4
+バイシャ甲21型×4
+バイシャ甲21型×2
バイシャ乙32型×3
+バイシャ乙32型×2
+バイシャ乙32型×3
-
A-2教団警衛士・タグバ×4
+バイシャ乙32型×3
教団警衛士・タグバ×3
+教団警衛士・タグバ×2
+バイシャ乙32型×5
+バイシャ乙32型×3
バイシャ乙32型×3
+バイシャ乙32型×3
+バイシャ乙32型×2
-
A-3教団警衛士・タグバ×4
+バイシャ甲21型×3
バイシャ甲21型×3
+バイシャ甲21型×2
+バイシャ甲21型×2
バイシャ甲21型×1
教団警衛士・タグバ×3
+バイシャ甲21型×3
-
B-1十字路教団警衛士・オズナ×3教団警衛士・タグバ×4
教団警衛士・オズナ×1
バイシャ乙32型×3
+バイシャ乙32型×2
+バイシャ乙32型×3
-
B-2バイシャ甲21型×3バイシャ甲21型×4
バイシャ乙32型×1
バイシャ乙32型×3
+バイシャ乙32型×3
+バイシャ乙32型×2
-
B-3バイシャ乙32型×3バイシャ甲21型×2
バイシャ乙32型×3
+バイシャ甲21型×2
バイシャ甲21型×1
教団警衛士・タグバ×3
+バイシャ甲21型×3
-
C-1正面扉教団警衛士・オズナ×4
+バイシャ乙32型×2
バイシャ甲21型×5
+バイシャ甲21型×3
バイシャ乙32型×3
+バイシャ乙32型×2
+バイシャ乙32型×3
-
C-2バイシャ乙32型×6バイシャ甲21型×2
バイシャ乙32型×3
+バイシャ甲21型×3
バイシャ乙32型×3
+バイシャ乙32型×3
+バイシャ乙32型×2
-
C-3バイシャ乙32型×3
+バイシャ乙32型×3
バイシャ乙32型×2
教団警衛士・タグバ×1
+バイシャ乙32型×3
+バイシャ乙32型×1
バイシャ甲21型×1
教団警衛士・タグバ×3
+バイシャ甲21型×3
-

※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵

聖地奪還

パターン名マップ特徴ブロック1
初期敵配置
ブロック2
初期敵配置
ブロック3
初期敵配置
レアエネミー
出現位置、数
A-11部屋目前方と右に扉アギータ×5アギータ×3
箱:アギータ×3
ゴーモン×3
+オルアカ×2
-
A-2オルアカ×1
ゴーモン×2
+オルアカ×2
アギータ×3
箱:オルアカ×3
アギータ×2
ゴーモン×2
-
A-3アギータ×3
+アギータ×2
オルアカ×2
ゴーモン×1
箱:オルアカ×2
+テンゴウグ×1
アギータ×2
オルアカ×2
+オルアカ×1
-
A-Xアギータ×3
+アギータ×2
アギータ×3
箱:オルアカ×3
アギータ×2
オルアカ×2
+オルアカ×1
ブロック2:
ラッピー×2
B-1すぐ左折
ワープあり
ゴーモン×2
+オルアカ×2
+ゴーモン×1
アギータ×2
ゴーモン×1
アギータ×2
ゴーモン×2
-
B-2アギータ×3
+テンゴウグ×1
オルアカ×2
+テンゴウグ×1
アギータ×2
オルアカ×2
+オルアカ×1
-
B-3アギータ×4
+カマトウズ×1
アギータ×2
+テンゴウグ×1
+アギータ×4
ゴーモン×3
+オルアカ×2
-
B-Xアギータ×4
+カマトウズ×1
アギータ×2
ゴーモン×1
アギータ×2
ゴーモン×2
ブロック2:
ラッピー×3
C-1大広間アギータ×5
+アギータ×2
ゴーモン×2
+オルアカ×2
アギータ×2
オルアカ×2
+オルアカ×1
-
C-2アギータ×3
+ゴーモン×4
+テンゴウグ×1
アギータ×1
オルアカ×2
ゴーモン×3
+オルアカ×2
-
C-3ゴーモン×3
+オルアカ×3
+ゴーモン×2
アギータ×3アギータ×2
ゴーモン×2
-
C-Xゴーモン×3
+オルアカ×3
+ゴーモン×2
アギータ×3アギータ×2
ゴーモン×2
ブロック3:
ラッピー×4

※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵

ラッピー出現パターンではラッピーが出現するブロックで大型エネミーは出現しない。
ラッピー出現パターンではスヴァルタスの代わりにルタス・ジッガが出現する。

月下の翼獣

パターン名マップ特徴ブロック1
初期敵配置
ブロック2
初期敵配置
ブロック3
初期敵配置
レアエネミー
出現位置、数
A-1広場左に進むアギータ×4
→アギータ×3
  オルアカ×2
アギータ×4
+アギータ×2
オルアカ×3
+オルアカ×2
-
A-2アギータ×4
→アギータ×3
  ゴウシン×2
アギータ×4
+アギータ×2
オルアカ×3
+オルアカ×2
-
A-3オルアカ×4オルアカ×3
+オルアカ×2
アギータ×3
+アギータ×3
-
A-Xオルアカ×4オルアカ×3
+オルアカ×2
アギータ×3
+アギータ×3
ブロック3:
ラッピー×3
B-1右に下るアギータ×4
+アギータ×2
→アギータ×3
  オルアカ×1
オルアカ×5オルアカ×3
+オルアカ×2
-
B-2アギータ×4
+アギータ×2
→アギータ×4
アギータ×3
+アギータ×2
オルアカ×3
+オルアカ×2
-
B-3オルアカ×3
+オルアカ×2
アギータ×3
+アギータ×2
アギータ×3
+アギータ×3
-
B-Xオルアカ×3
+オルアカ×2
アギータ×3
+アギータ×2
アギータ×3
+アギータ×3
ブロック3:
ラッピー×3
C-1広場奥へ進むオルアカ×5アギータ×4オルアカ×3
+オルアカ×2
-
C-2アギータ×3
+アギータ×2
→アギータ×2
  ゴーモン(剣盾杖靴)×2
アギータ×4オルアカ×3
+オルアカ×2
-
C-3アギータ×3
+アギータ×2
→アギータ×2
  ゴーモン×2
オルアカ×3アギータ×3
+アギータ×3
-
C-Xアギータ×3
+アギータ×2
→アギータ×2
  ゴーモン×2
オルアカ×3アギータ×3
+アギータ×3
ブロック3:
ラッピー×3

※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵

胞子の丘陵

パターン名マップ特徴ブロック1
初期敵配置
ブロック2
初期敵配置
ブロック3
初期敵配置
レアエネミー
出現位置、数
A-1B1:右奥フェンス
B2:「ロ」の字型
  右奥フェンス
ブーマ×3ブーマ×2ラッピー・ポレック×4-
A-2ラッピー・ポレック×3ラッピー・ポレック×2ラッピー・ポレック×3-
A-3ラッピー・ポレック×3
+ラッピー・ポレック×1
ラッピー・ポレック×2ブーマ×2
+ブーマ×2
-
A-X
B-1B1:右奥フェンス
B2:大部屋
  左奥扉
ブーマ×3ラッピー・ポレック×2
クデトウブ×1
+ラッピー・ポレック×1
ラッピー・ポレック×2
クデトウブ×1
+ラッピー・ポレック×1
-
B-2ラッピー・ポレック×3ラッピー・ポレック×2
クデトウブ×1
+ラッピー・ポレック×1
ブーマ×2
クデトウブ×1
+ブーマ×1
-
B-3ラッピー・ポレック×3
+ラッピー・ポレック×1
ラッピー・ポレック×2
クデトウブ×1
+ラッピー・ポレック×1
ラッピー・ポレック×2
クデトウブ×1
+ラッピー・ポレック×1
-
B-X
C-1B1:「ロ」の字型
  右奥フェンス
ブーマ×2ラッピー・ポレック×2
クデトウブ×1
+ラッピー・ポレック×1
ラッピー・ポレック×4-
C-2ラッピー・ポレック×2
→ブーマ×4
  →ラッピー・ポレック×4
   +ラッピー・ポレック×1
   →オルアカ×3
ラッピー・ポレック×2
クデトウブ×1
+ラッピー・ポレック×1
ラッピー・ポレック×3-
C-3ラッピー・ポレック×2
→ブーマ×4
  →ラッピー・ポレック×4
   +ラッピー・ポレック×1
   →ラッピー・ポレック×3
ラッピー・ポレック×2
クデトウブ×1
+ラッピー・ポレック×1
ブーマ×2
+ブーマ×2
-
C-X

※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵

白き聖獣

パターン名マップ特徴ブロック1
初期敵配置
ブロック2
初期敵配置
ブロック3
初期敵配置
レアエネミー
出現位置、数
A-1B1:正面に赤扉の小部屋
B2:正面に下り階段
カクワネ×5
+カクワネ×2
ゴーモン×5サウギータ×3
+サウギータ×3
+サウギータ×2
-
A-2カクワネ×6サウギータ×6ゴーモン×3
+ゴーモン×3
+ゴーモン×1
-
A-3サウギータ×5カクワネ×6カクワネ×3
+カクワネ×3
+カクワネ×2
-
A-Xサウギータ×5カクワネ×6サウギータ×3
+サウギータ×3
+サウギータ×2
ブロック3:
ジャッゴ×4
B-1B1:正面に赤扉の小部屋
B2:正面に赤扉の中部屋
サウギータ×5カクワネ×6カクワネ×3
+カクワネ×3
+カクワネ×2
-
B-2カクワネ×5
+カクワネ×2
サウギータ×5サウギータ×3
+サウギータ×3
+サウギータ×2
-
B-3カクワネ×6サウギータ×6ゴーモン×3
+ゴーモン×3
+ゴーモン×1
-
B-Xカクワネ×6サウギータ×6サウギータ×3
+サウギータ×3
+サウギータ×2
ブロック3:
ジャッゴ×4
C-1B1:正面に下り階段サウギータ×6カクワネ×6
+カクワネ×4
ゴーモン×3
+ゴーモン×3
+ゴーモン×1
-
C-2カクワネ×6ゴーモン×5
+ゴーモン×4
カクワネ×3
+カクワネ×3
+カクワネ×2
-
C-3ゴーモン×5カクワネ×5
+カクワネ×2
+カクワネ×4
サウギータ×3
+サウギータ×3
+サウギータ×2
-
C-Xゴーモン×5カクワネ×5
+カクワネ×2
+カクワネ×4
サウギータ×3
+サウギータ×3
+サウギータ×2
ブロック3:
ジャッゴ×4

※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵

このミッションは、BパターンとCパターンのブロック1が同じマップなため、
BパターンとCパターンでは、ブロック2に行ってみないとマップパターンが確定しない。

惑星モトゥブ

最凶の砂獣

パターン名マップ特徴ブロック1
初期敵配置
ブロック2
初期敵配置
ブロック3
初期敵配置
レアエネミー
出現位置、数
A-1正面奥に扉ナヴァル×6
+ナヴァル×1
ナヴァル×5ヴァンダ×5
+ヴァンダ×1
+ジシャガラ×4
-
A-2ナヴァル×5ナヴァル×4ナヴァル×6
+ドルァ・ゴーラ×2
-
A-3ヴァンダ×4
+ヴァンダ×3
ナヴァル×5ナヴァル×4
+ナヴァル×2
+ヴァンダ×4
-
A-Xヴァンダ×4
+ヴァンダ×3
ナヴァル×4ナヴァル×5
+ナヴァル×1
+ナヴァル×2
ブロック2:
ジャッゴ×3
B-1右奥に扉ナヴァル×6
+ナヴァル×1
+ヴァンダ×2
ナヴァル×5ナヴァル×4
+ナヴァル×2
+ヴァンダ×4
-
B-2ナヴァル×5
+ナヴァル×1
+ビル・デ・ビア×2
ナヴァル×5ヴァンダ×5
+ヴァンダ×1
+ジシャガラ×4
-
B-3ナヴァル×5
+ナヴァル×1
+ナヴァル×4
ヴァンダ×4
+ヴァンダ×1
ナヴァル×6
+ドルァ・ゴーラ×2
-
B-Xナヴァル×5
+ナヴァル×1
+ナヴァル×4
ナヴァル×5ナヴァル×5
+ナヴァル×1
+ナヴァル×2
ブロック3:
ジャッゴ×3
C-1人工的な壁ナヴァル×5
+ヴァンダ×2
ヴァンダ×5
+ヴァンダ×3
ナヴァル×6
+ドルァ・ゴーラ×2
-
C-2ナヴァル×5
+ナヴァル×1
+ドルァ・ゴーラ×1
ヴァンダ×5
+ヴァンダ×3
ナヴァル×4
+ナヴァル×2
+ヴァンダ×4
-
C-3ナヴァル×5
+ジシャガラ×2
ナヴァル×6
+ナヴァル×2
ヴァンダ×5
+ヴァンダ×1
+ジシャガラ×4
-
C-Xナヴァル×5
+ジシャガラ×2
ナヴァル×6
+ナヴァル×2
ナヴァル×5
+ナヴァル×1
+ナヴァル×2
ブロック3:
ジャッゴ×3

※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵

鉱山防衛

パターン名マップ特徴ブロック1
初期敵配置
ブロック2
初期敵配置
レアエネミー
出現位置、数
A-1右方向直進、遠くに外灯
北向きにスタート
ラプチャ×3ヴァンダ×5
+ヴァンダ×1
-
A-2ジシャガラ×3ジシャガラ×5
+ジシャガラ×1
-
A-3ヴァンダ×3ジシャガラ×5
+ジシャガラ×1
-
A-Xヴァンダ×3ジシャガラ×5
+ジシャガラ×1
ブロック2:
ジャッゴ×3
B-1T字の橋を右へ
(左でも同じ)
ヴァンダ×2ヴァンダ×5
+ヴァンダ×1
-
B-2ジシャガラ×2ジシャガラ×5
+ジシャガラ×1
-
B-3ラプチャ×2ジシャガラ×5
+ジシャガラ×1
-
B-Xラプチャ×2ジシャガラ×5
+ジシャガラ×1
ブロック2:
ジャッゴ×3
C-1右方向直進、遠くに外灯と空
東向きにスタート
キー4つ取得
ラプチャ×4ヴァンダ×5
+ヴァンダ×1
-
C-2ジシャガラ×4ジシャガラ×5
+ジシャガラ×1
-
C-3ヴァンダ×4ジシャガラ×5
+ジシャガラ×1
-
C-Xヴァンダ×4ジシャガラ×5
+ジシャガラ×1
ブロック2:
ジャッゴ×3

※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵

ABCどのパターンを通っても、ブロック2の敵種類、および配置は全く同じで、
パターン1ならブロック2はヴァンダ、コグ・ナッド
パターン2ならブロック2はジシャガラ、コグ・ナッド
パターン3ならブロック2はジシャガラ、コグ・ナッド
となります。

ジャッゴは、ブロック2の最後の広場の前にある、3つの箱を壊すと出現します。

砂塵の機械戦士

パターン名マップ特徴ブロック1
初期敵配置
ブロック2
初期敵配置
レアエネミー
出現位置、数
A-1左方向へ進む
右方向遠くに扉
GSM-05 シーカー×3
+GSM-05 シーカー×3
+GSM-05 シーカー×1
特務兵・カノーネ×5
+GSM-05M ティレントス×5
+特務兵・カノーネ×4
-
A-2GSM-05B ボーマルタ×4
+GSM-05B ボーマルタ×2
特務兵・アサルト×5
+GSM-05M ティレントス×5
+特務兵・アサルト×4
-
A-3特務兵・カノーネ×2
+GSM-05B ボーマルタ×4
特務兵・ソルダ×5
+GSM-05M ティレントス×5
+特務兵・ソルダ×4
-
A-X特務兵・カノーネ×2
+GSM-05B ボーマルタ×4
特務兵・ソルダ×5
+GSM-05M ティレントス×5
+特務兵・ソルダ×4
ブロック2:
YG-01U BUGGES×3
B-1左方向へ進んだ先にフェンスGSM-05M ティレントス×3
+特務兵・ソルダ×3
特務兵・ソルダ×5
+GSM-05M ティレントス×5
+特務兵・ソルダ×4
-
B-2GSM-05M ティレントス×3
+GSM-05M ティレントス×3
特務兵・カノーネ×5
+GSM-05M ティレントス×5
+特務兵・カノーネ×4
-
B-3GSM-05 シーカー×3
+特務兵・カノーネ×4
特務兵・アサルト×5
+GSM-05M ティレントス×5
+特務兵・アサルト×4
-
B-XGSM-05 シーカー×3
+特務兵・カノーネ×4
特務兵・ソルダ×5
+GSM-05M ティレントス×5
+特務兵・ソルダ×4
C-1左方向にフェンスGSM-05M ティレントス×4特務兵・アサルト×5
+GSM-05M ティレントス×5
+特務兵・アサルト×4
-
C-2GSM-05B ボーマルタ×2
+特務兵・カノーネ×2
特務兵・ソルダ×5
+GSM-05M ティレントス×5
+特務兵・ソルダ×4
-
C-3GSM-05 シーカー×4特務兵・カノーネ×5
+GSM-05M ティレントス×5
+特務兵・カノーネ×4
-
C-XGSM-05 シーカー×4特務兵・ソルダ×5
+GSM-05M ティレントス×5
+特務兵・ソルダ×4

※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵

蛇獣覚醒

パターン名マップ特徴ブロック1
初期敵配置
ブロック2
初期敵配置
ブロック3
初期敵配置
レアエネミー
出現位置、数
A-1直進にゲートジシャガラ×2ヴァンダ×3ヴァンダ×3-
A-2ナヴァ・ルッダ(土)×3ナヴァ・ルッダ×4ジシャガラ×3-
A-3ナヴァ・ルッダ(氷)×3ナヴァ・ルッダ×6ヴァンダ×3(氷)-
A-Xナヴァ・ルッダ(氷)×3ナヴァ・ルッダ×6ヴァンダ×3(土)ブロック3:
ジャッゴ×4
B-1扉2つナヴァ・ルッダ(土)×5ジシャガラ×2ヴァンダ×3-
B-2ヴァンダ×3ナヴァ・ルッダ×3ジシャガラ×3-
B-3ナヴァ・ルッダ(氷)×5ナヴァ・ルッダ×3ヴァンダ×3-
B-Xナヴァ・ルッダ(氷)×5ナヴァ・ルッダ×3ヴァンダ×3ブロック3:
ジャッゴ×4
C-1トンネルヴァンダ×3ナヴァ・ルッダ×5ヴァンダ×3-
C-2ナヴァ・ルッダ×4ヴァンダ×3ジシャガラ×3-
C-3ナヴァ・ルッダ×6ナヴァ・ルッダ×5ヴァンダ×3(氷)-
C-Xナヴァ・ルッダ×6ナヴァ・ルッダ×5ヴァンダ×3(土)ブロック3:
ジャッゴ×4

※記号の意味は、+ : 追加出現(殲滅後出現も含む)、→ : 次の部屋の敵


コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 鉱山防衛C-X、蛇獣覚醒C-Xのジャッゴを確認しました。 -- GW 2007-12-01 (土) 10:53:44
  • 双頭の守護獣A-X、ラッピーパターン確定しました。 -- AX 2007-12-01 (土) 19:58:03
  • 支配者A-X、珍獣A-X、遺跡の奥B-X、双頭B-X、ラッピー確定&確認。 -- SKY 2007-12-02 (日) 12:28:49
  • 支配者C-X、法獣A-X、鉱山A-X、蛇獣A-X、確認&確定です。 -- 咲夜 2007-12-04 (火) 01:06:09
  • 衛星A-X,B-X、聖地奪還の全-X、聖獣A-X,B-Xで出現確認しました -- レトフ 2007-12-08 (土) 12:09:07
  • 胎動A-X確認。 -- 2007-12-19 (水) 08:58:52
  • 砂獣B-X http://jp.youtube.com/watch?v=c5oO9xA1pgs 砂獣C-X http://jp.youtube.com/watch?v=0DUAq7l-vDM -- セターン 2007-12-22 (土) 17:12:06
  • 月下B-X http://jp.youtube.com/watch?v=yMYzJTmQws8 月下A-X http://jp.youtube.com/watch?v=YvM7QiV9nZY -- ラト 2007-12-24 (月) 20:06:23
  • 砂獣A-X、月下C-X確認しました。 -- NAOK 2007-12-24 (月) 20:46:53
  • 傷跡の全-X確認しました。 -- G-00 2007-12-27 (木) 20:49:22
お名前:

Last-modified: 2009-06-02 (火) 17:48:24