()内のアルファベットは海外版での名称
表はメーカー(GRM、ヨウメイ、テノラ、クバラ)→レアリティの順
元ネタが同じ物に関しては先のメーカーの欄に統合
ネットワークモードとオフラインモードおよびPSP版ではレアリティが違う場合があるため下記の優先順位で記載
英語表記に関してはこちら(PSO-World、PsuPedia)も参照。
ただし未実装アイテム等のネタバレ注意。
アイテム名 | 由来 |
ギガッシュ (Gigush) | PSOの同名武器 |
ギガソウド (Gigasaud) | |
ソダ・ギガッサ (Soda Gigassa) | |
ブレイカー (Blaker) | PSOの同名武器 Blaker[英] = 破砕者 |
ブレコウド (Blekoud) | |
ソダ・ブレッカ (Soda Blekka) | |
クレイモア (Claymore) | PSOの同名武器 14世紀から18世紀にかけて、スコットランド人が愛用したという剣 語源はスコットランド・ゲール語の「大きな剣」を意味する |
クレモウド (Claymaud) | |
ソダ・クレッマ (Soda Clayma) | |
キャリバー (Calibur) | PSOの同名武器 キャリバーの語源はカリバーン(Caliburn)だと思われる カリバーンについては下記を参照 |
キヤロウド (Calaud) | |
ソダ・キャリバ (Soda Caliba) | |
アスカロン (Ascalon) | キリスト教の七人の英雄の一人に与えられた剣の名 【4Gamer.net】アスカロン(Ascalon) |
アスコウド (Ascaud) | |
ソダ・アッカス (Soda Accas) | |
ハンゾウ (Hanzo) | 伊賀忍者 服部半蔵 |
ソダ・ハッゾ (Soda Hazzo) | |
ジョギリ (Jogiri) | 映画「サランドラ」に登場する殺人牛刀 |
ソダ・ジョッギ (Soda Joggi) | |
カリバーン (Caliburn) | アーサー王伝説に登場する聖剣カリバーン(Caliburn) |
ソダ・リバーン (Soda Riban) | |
ヒュージカッター (Huge Cutter) | 武器の形状から巨大(Huge[英])なカッターナイフ |
カン・ウー (Kan Yu) | 武器の形状が青龍偃月刀の様な形から転じて関羽 |
ディラガンスレイ (De Ragan Slayer) | ディラガン殺し ドラゴンスレイヤー |
バサラロウド (Basalaraud) | |
ハクトウラ (Haktora) | 四神の白虎(びゃっこ) |
シユウザク (Shuzak) | 四神の朱雀(すざく、しゅじゃく) |
アオリユウ (Aoryu) | 四神の青竜(せいりゅう、せいりょう) |
ビフテード・〜 (Beefslayer) | ビーフステーキ(beef steak[英]) |
カエルム・フェザー (Caelum Feather) | Caelum[羅] = 空 Feather[英] = 羽 |
カエルム・フリューゲ (Caelum Fluge) | Caelum[羅] = 空 Flugel[独] = 翼 |
コクイントウ・カガチ (Kokuinto Kagachi) | 鬼灯(ほおずき)の別称「輝血(かがち)」 |
フロウウェンの大剣 (Flowen's Sword) | PSOの同名レア武器 同作品のNPC、ヒースクリフ・フロウウェンが使用していた大剣 |
アイスソード・パイ (Ice Sword Pi) | パイン |
アイスソード・ラム (Ice Sword Lum) | ラムネ |
ミリアスソード (Milias Sword) | PSZの同名レア武器 PSZのボスエネミー、ヒューミリアスより |
ドラゴンスレイヤー (Dragon Slayer) | PSOの同名レア武器より(PSOのそれとは色が違う) |
チェインソード (Chainsawd) | PSOの同名レア武器 チェーンソー(chainsaw[英])+ソード(sword[英]) チェーンソーを模した長剣 |
ラストサバイバー・レプカ (Last Survivor Replica) | PSOの同名レア武器より |
ソウルイーター (Soul Eater) | PSOの同名レア武器 soul[英] = 魂 eater[英] = 食べる人 意訳で「魂を食らう者」 |
ヨノハテ・封 (Yonohate Fu) | PSZの同名レア武器 世の果て |
コクイントウ・ホオズキ (Kokuinto Hozuki) | 朱色の実で有名なナス科の多年草ホオズキ。漢字で書くと「鬼灯」 |
スヴァルタスソード (Svaltus Sword) | スヴァルタスの持つ長剣 |
アイスソード・ミル (Ice Sword Mil) | ミルク |
アギト・レプカ (Agito Repca) | PSOのレア武器、アギトのレプリカ 顎門(あぎと) |
芸の道 (Goof Swatter) | PSOの同名レア武器 |
スピンテール・ディスカ (Spinteil Diska) | |
ミリアスブレイカー (Milias Breaker) | PSZの同名レア武器 PSZのボスエネミー、ヒューミリアスより |
ソウルバニッシュ (Soul Banish) | PSOの同名レア武器 soul[英] = 魂 banish[英] = 追放する、遠ざける、取り除く 意訳で「魂狩り」 |
ゲンフウ (Genfu) | 四神の玄武(げんぶ) |
ブラッディ・フリューゲ (Bloody Fluge) | bloody[英] = 血の(ような)、血まみれの、残酷な、ひどい、いまわしい、血まみれにする Flugel[独] = 翼 意訳で「血まみれの翼」 |
デュナス・フリューゲ (Dunas Fluge) | Dunas[西] = 砂丘 Flugel[独] = 翼 |
ザンバ (Zamba) | PSOの同名レア武器 斬馬刀 |
マガナ・ブレイカー ((Magana Breaker) | |
エリュ・シオーヌ (Ely Sion) | ギリシア神話のエーリュシオン(Elysion[英],Ηλύσιον[希]) PSOのレア武器、エリュシオン 旧シリーズの剣「エルシディオン」 |
マガナ・スレイヤー (Magana Slayer) |
アイテム名 | 由来 |
フィスト (Fists) | 拳骨(fist) |
ヒスタクル (Histacle) | |
グッダ・フィトス (Gudda Fest) | |
ブラスナックル (Brass Knuckles) | 拳鍔 |
ブラサクル (Brassacle) | |
グッダ・ブラナ (Gudda Brana) | |
ワイヤーグラブ (Wire Gloves) | ワイヤー入りグローブ グラブにワイヤーを仕込んで威力強化した拳闘具 |
ワイヤクル (Wirecle) | |
グッダ・ワッヤ (Gudda Waya) | |
リベットグラブ (Rivet Gloves) | 鋲(びょう)打ちグローブ 拳の打撃部分に鋲打ちを施して威力強化した拳闘具 |
リベタクル (Rivetacle) | |
グッダ・リバト (Gudda Ribat) | |
グレイター (Graters) | おろし金 |
グレタクル (Gratacle) | |
グッダ・グレタ (Gudda Greta) | |
ブレイバクル (Brebacle) | PSOのレア武器「ブレイブナックル(Brave Knuckle)」のもじり? |
グッダ・ブレッバ (Gudda Breba) | |
ゴウツダクル (Gotsdacle) | PSOのレア武器「ゴッドハンド(God Hand)」のもじり? |
グッダ・ゴッダ (Gudda Godda) | |
ガレントクル (Grentacle) | ガントレット(Gauntlet) |
グッダ・ガント (Gudda Gant) | |
グッダ・デンゲキ (Gudda Dengeki) | 電撃CUPの報酬 |
グッダ・スケラ (Gudda Skela) | スケイル(Scale[英]) = 鱗? スキュラ(Scylla[英],Σκύλλα[希])? |
グッダ・ホーン (Gudda Hon) | horn[英] = 角 |
グッダ・イッガ (Gudda Igga) | いが |
セイグリッドダスター (Sacred Duster) | PSOの同名レア武器 sacred[英] = 神聖な duster[英] = ちりを払う人、はたき、雑巾 |
ドリルナックル (Drill Knuckles) | 形状より |
ロケットパンチ (Rocket Punch) | PSOの同名レア武器、PSOでは射撃武器で拳が飛んでいった ロケットパンチのパロディ |
メラン・ナックル (Melan Knuckle) | ビル・デ・メランの拳 |
クレイジーギャラクティス () |
アイテム名 | 由来 |
ピケー (Pike) | ピケー(Pique[仏]) = 歩兵槍 パイク(Pike[英]) = 歩兵槍 |
ピケナアタ (Pikenata) | |
ムクキ (Mukuke) | |
ランス (Lance) | ランス(Lance) |
ラサナアタ (Lacanata) | |
パルチザン (Partizan) | PSOの同名武器 古代の歩兵が用いた両手用の長槍の一種 |
パルザナアタ (Parzanata) | |
ムクパッテ (Mukpat) | |
ハルベルト (Halbert) | PSOの同名武器 ハルバート(Halbert) |
ハルバナアタ (Halbenata) | |
ムカルベ (Mukalbe) | |
バルディス (Berdys) | PSOの同名武器 バルディッシュ(Bardiche) |
バルダナアタ (Berdynata) | |
ムクルッデイ (Mukrudi) | |
グングナアタ (Gungnata) | PSOに「グングニル」という武器が存在 グングニル(Gungnir) 【4Gamer.net】グングニル(Gungnir) |
ムグングリ (Mugungri) | |
フトズナアタ (Futsnata) | フットマンズ・アックス? |
ムクフィト (Mukfet) | |
ガトラナアタ (Gatranata) | トライデント(Trident[英]) |
ムカトランド (Muktrand) | |
ゲキツナアタ (Gekitsnata) | 「突撃」+薙刀(なぎなた)? |
ムクデンゲキ (Mukdengeki) | ムクテンゲキに「電撃」をかけたパロディ |
ムグンリュク (Mugunruk) | ブリューナク(Brionac) 【4Gamer.net】ブリューナク(Brionac) |
ムクテンゲキ (Muktengek) | 方天戟 |
ムグンブルガ (Mugunburga) | ゲイ・ボルグ(GaeBolg) = PSOのレア武器「ガエボルグ」 【4Gamer.net】ゲイ・ボルグ(Gae Bolg) |
ハルヴァ・ラファッガ (Halva Rafagga) | ハルバード + ラファーガ(スペイン語で「強く吹く風」) |
クロムスピア (Chrome Spear) | PSZの同名武器 |
ハンドスピア (Hand Spear) | 先端が手の形をした槍 |
ハルヴァ・テュボーラ (Halva Tubola) | ハルバード + テュポーン(Typhon[英],Τυφών[希]) |
クリスマスツリースピア (Christmas Tree Spear) | クリスマスツリーを模した槍 |
アルカート (Alucart) | PSZの同名武器 |
デモニックフォーク (Demonic Fork) | PSOの同名レア武器 Demonic[英] = 悪魔の Fork[英] = フォーク、またぐわ、くま手 悪魔の持つ先の分かれた槍の事 |
ウィッチブルーム (Witch Broom) | PSZの同名武器 Witch[英] = 魔女、Broom[英] = 箒 |
ウバクラダ・ヘッドバット (Ubakrada Headbutt) | ウバクラダの頭部を武器にしたもの |
ランザナアタ (Lanzanata) | ランス |
メビウスドリル (Mobius Drill) | PSZの同名レア武器 PSZのボスエネミー、D・メビウスより |
ズーミングシザー (Zooming Scissor) | 伸縮可能な鋏?つまり高枝切り鋏? |
ハルヴァ・ブラスタッド (Halva Blastad) | ハルバード + Blast[英] = 突風 |
ブラックレクイエム (Black Requiem) | 黒(black)+葬送曲(Requiem)? |
トルネードスティンガー (Tornado Stinger) | |
ハルヴァ・トルナッド (Halva Tornado) | ハルバード + 竜巻(tornado[英]) |
トライデントクラッシャー (Trident Crusher) | |
バルディッシュ (Berdysh) | PSOの同名レア武器 バルディッシュ(Bardiche) |
アイテム名 | 由来 |
ボーンダンス (Bone Dance) | 骨の踊り 野球などの競技で、間抜けなプレーを指すボーンヘッド(bonehead)から転じて「間抜けな踊り」の意味? または武器形状を骨、攻撃モーションを踊りと見立てて? |
ナイトウォーカー (Nightwalker) | 夢遊病者、(売春婦・夜盗など)夜うろつく者 |
スウィート・デス (Sweet Death) | 甘き死。スラングで腹上死の事を指す。 |
ダブル・アギト (Double Agito) | あぎと = 顎(古い日本語) |
ラガン・ラガン (Ragan-Ragan) | |
オウソベラ (Ohsobra) | ダブルセイバー = 両サベラ = オウサベラ? |
ホドリソベラ (Hodrisobra) | ボーンダンス = 骨踊り = ホドリ? |
ヨアキソベラ (Yoakisobra) | ナイトウォーカー = 夜歩 = ヨアキ? |
ライカソベラ (Raikasobra) | 雷火?雷華? |
スタッグカットラリ (Stag Cutlery) | PSOの同名レア武器 Stag[英] = 男だけの、Cutlery[英] = (集合的)刃物類 |
キューティー・バトン (Cutie Baton) | |
プリティ・バトン (Pretty Baton) | pretty[英] = かわいい、baton[英] = 飾りのついた杖(つえ)や棒 |
アヴェンロート (Avenlote) | PSZの同名武器 Abendrot[独] = 登山用語で夕焼け |
ロムルス (Romulus) | PSZの同名武器 ロームルス(Romulus) = ローマの創始者 |
ジラソーレ (Girasole) | ジラゾーレ(girasole[伊]) = ひまわり |
フロイラインローゼ (Fraulein Rose) | フロイライン(Fräulein[独]) = 未婚女性に対する敬称。令嬢。お嬢さん。姓または姓名の前に付ける。 ローゼ(Rose[英]) = 薔薇 説明文より、「バラ乙女」 |
ヴィヴィアン (Vivienne) | PSOの同名レア武器 同名NPCの使うダブルセイバー |
クレアダブルス (Crea Doubles) | クレアセイバーが両端についている両剣 PSOのダブルセイバーと同様の形状 |
キャリガインルゥカー (Carriguine-Rucar) | ルゥカー = 腕 |
モルゲンロート (Morgenlote) | PSZの同名武器 Morgenrot[独] = 登山用語で朝焼け |
ツインブレイズ (Twin Blaze) | PSOの同名レア武器 |
ジンライ (Jinrai) | PSOのレア武器、迅雷より |
デモリションコメット (Demolition Comet) | PSOの同名レア武器 Demolition[英] = 滅亡、破滅 Comet[英] = 彗星 意訳で「破滅の彗星」 |
クロノスケィス (Kronos Keis) | クロノス |
ダブル=カノン (Double Cannon) | PSOの同名レア武器 |
テンイムソウ (Ten'imuso) |
アイテム名 | 由来 |
マトホノウ (Matohonoh) | トマホーク(Tomahawk) |
アンク・トマホ (Ank Tomho) | |
バデルノウ (Badernoh) | バルディッシュ(Bardiche) |
アンク・バルデ (Ank Barde) | |
ビラゴノウ (Bragnoh) | ピッケル(Pickel) |
アンク・ピコラ (Ank Pikor) | |
オウカノウ (Okanoh) | 桜花 |
アンク・デッダ (Ank Dedda) | デッド(Dead[英]) = 死? |
アンク・ザギザ (Ank Zagza) | ぎざぎざ(擬態語) |
アンク・ブッティ (Ank Buti) | ブッチャー(butcher) = 肉屋、虐殺者 |
ロステード・〜 (Roasted) | Roast[英] = 肉を炙り焼きまたは蒸し焼きにする |
アンク・ピッコ (Ank Bico) | 1.ピコピコハンマー 2.アンク・ピコラのセルフパロディー? |
ロリポップ (Lollipop) | 棒のついた飴 |
ビル・デ・アクス (Bil De Axe) | ビル・デ・ビアの角を使用した斧 |
カラミティソウル (Calamity Soul) | PSZの同名レア武器より Calamity[英] = 災難 + Soul[英] = 魂 |
アンク・キリク (Ank Kilik) | PSOのNPC、キリークより |
サヴァイブスラッシュ (Survival Slasher) | |
ビル・デ・ホーン・アクス (Bil De Horn Axe) | ビル・デ・ビアの角を使用した斧 |
トワイライトルーン (Twilight Rune) | |
ノヴァクラッシュ (Nova Crusher) | Nova[英] = 新星 |
アンク・ギアズ (Ank Giaz) | ギアズ = 歯車 |
モラト・マキナス (Morat Machinas) | Morat = ? Machinas[羅] = 機械 |
スヴァルティアトマホーク (Svaltia Tomahawk) | PSPo2に登場する大型スタティリア、スヴァルティアより |
ガイアクラッシュ (Gaia Crusher) | Gaia[英] = 地球 |
メテオクラッシュ (Meteor Crusher) | Meteor[英] = 隕石 |
ライアアックス (Laia Axe) | ライア・マルチネスより |
アイテム名 | 由来 |
デュアルスラッシャー (Dual Slasher) | 2つの切りつけるモノ |
リョウスラシア (Ryo-Slasha) | |
ツーヘッドラグナス (Two-headed Ragnus) | ディ・ラグナスの形状に模した物 |
グランドクロス (Grand Cross) | 惑星が十字の形で並ぶ配列のこと もしくは、PSシリーズの技名より |
タイラントスパーダ (Tyrant Spada) | 「暴君の剣」の意 |
ティーガ・ド・ラガン (Tiga De Ragan) | |
リョウスルドオ (Ryo-Surdoh) | スルドオ = 鋭い = シャープツインズ |
リョウジウリバ (Ryo-Jyuriba) | ジウリバ = 重量刃 = ヘビーツインズ |
ツインディストーション (Twin Distortion) | 2つのエレクディストーション |
ツイン=カノン (Twin Cannon) | |
サンゲヤシャ (Sange & Yasha) | 散華と夜叉による二刀流 |
ヒャッカリョウラン (Hyakkaryolan) | 百花繚乱? |
アイテム名 | 由来 |
デュアルストリーム (Dual Stream) | 二重の流れ |
ダークシュトラス (Dark Strauss) | ダーク(英語) = 闇 シュトラス→シュトラーセ(ドイツ語) = 道、通り |
リュミエスブラウ (Lumiess Blau) | リュミエス→リュミエル(フランス語) = 光 ブラウ(ドイツ語) = 青 |
シンツキザシ (Shintsuki-zashi) | シンツキ = 新月? |
ノコクザシ (Nokoku-zashi) | ノコギリ = 鋸? |
カツノザシ (Katsuno-zashi) | |
ギザハザシ (Gizaha-zashi) | ギザギザという語感から |
トゲハザシ (Togeha-zashi) | トゲハ = 棘刃? |
タマギリザシ (Tamagiri-zashi) | 魂斬? 珠切? エフェクトが玉虫のような輝きだから? |
ツインディスカ (Twin Diska) | |
クロススケア (Cross Scar) | |
ダガー・オブ・セラフィ (Dagger of Serafi) | 直訳で「熾天使の短剣」 |
ダブルスラッシャー (Double Slasher) | |
ラヴィス=ブレイド (Lavis Blades) |
アイテム名 | 由来 |
ミジンミサキ (Mijin-Misaki) | 微塵? |
ランミサキ (Ran-Misaki) | 乱? 藍(らん、とも読む)? |
フカミサキ (Fuka-Misaki) | 深? ふか = さめ(鮫)? |
ヤマタミサキ (Yamata-Misaki) | 八岐大蛇のヤマタ? |
シデミサキ (Shide-Misaki) | 死出の旅のシデ? |
アルザ・ブレボア (Arza Breboa) | |
アルザ・ボゴッダ (Arza Bogoda) | ボコボコ? |
アルザ・ガーボット (Arza Garbot) | えぐる時などの擬音「ガボッ」? |
ヴァーラクロー (Vahra Claw) | ヴァーラの爪 |
ツインミケ・クロー (Twin Kitty Claw) | 三毛猫 |
ツインシロ・クロー (Twin Snowy Claw) | 白猫 |
デイライトスカー (Daylight Scar) | |
ポリタン・クロー (Polytan Claw) | 電撃PSのキャラクター「ポリタン」の爪 |
ツインビアクロー (Twin Bearclaw) | クマの手? |
アイテム名 | 由来 |
ブランド (Brand) | PSOに同名の非レアセイバーが存在 「剣」を意味する中英語 |
パラッシュ (Pallasch) | PSOに同名の非レアセイバーが存在 17世紀にドイツで作られた騎兵用の刀剣 |
デュランダル (Durandal) | PSOに同名の準レアセイバーが存在 デュランダル(Durandal) 【4Gamer.net】デュランダル(Durandal) |
ファルシオン (Falchion) | ファルシオン(falchion) |
ジートシーン (Jitseen) | |
レイピア (Rapier) | レイピア(rapier) |
バッカニア (Buccaneer) | バッカニア(Buccaneer) |
クリムゾン (Crimson) | 「真紅」の意、炎属性より |
アポカリプス (Apocalypse) | アポカリプス('Aπōκάλυψις) |
ティーガ・ラガン (Tiga Ragan) | |
ムラサメラ (Murasamera) | 南総里見八犬伝に登場する刀剣『村雨丸』 村雨 【4Gamer.net】村雨丸 |
マサムネラ (Masamunera) | 刀工正宗が打った刀のこと もしくは、眠狂四郎が所有する刀『夢想正宗』 正宗 【4Gamer.net】正宗 |
クサナギラ (Kusanagira) | 草薙剣 【4Gamer.net】草薙剣 |
セバ・ボンガ (Seva Bonga) | |
セバ・ボルガ (Seva Borga) | |
セバ・ボレガ (Seva Borega) | |
ブーケ (Bouquet) | 花束 |
デルジャバナー (Deljabaner) | デルジャバンの腕から作られた剣 |
フライパン (Frying Pan) | フライパン PSOのレア武器、秋子おばさんのフライパン? |
デュランダル・レプカ (Durandal Replica) | PSOのレア武器、デュランダルのレプリカ |
DBの剣 (DB Saber) | PSOの同名レア武器 同作品のNPC、ドノフ・バズがかつて使用していた剣 |
サンゲ (Sange) | PSOの同名レア武器(見た目は異なる) 散華 |
エレクディストーション (Elec Distortion) | エレキギター、(エフェクターの)ディストーション |
ラヴィス=カノン (Lavis Canon) | PSOの同名レア武器 |
ゲッカビジン (Gekkavijin) | 月下美人? |
ヤシャ (Yasha) | PSOの同名レア武器 夜叉 |
シップウジンライ (Shippujinlai) | 疾風迅雷? |
PSOにはサンゲ、ヤシャの他にカムイ(神威)というレア武器もあり、
「サンゲ」「アギト」「カムイ」「ヤシャ」の4つの武器をまとめて「四刀」といった。
アイテム名 | 由来 |
スティンガー (Stinger) | 針、棘などの突き刺すモノ |
ステノザシ (Stina-zashi) | |
ダガ・ステッグ (Daga Steg) | |
サッカー (Sucker) | 吸う人(もの) |
サガノザシ (Sakano-zashi) | |
ダガ・サンク (Daga Sank) | |
リッパー (Ripper) | PSOに同名の非レアダガーが存在 引裂く人(もの) (死体をばらばらにする)殺人鬼 |
リパエザシ (Ripa-zashi) | |
ダガ・リッパ (Daga Rippa) | |
サバイバー (Survivor) | 生き残った人 |
サバエザシ (Sava-zashi) | |
ダガ・サバッバ (Daga Sababba) | |
ラピッドストリーム (Rapid Stream) | 高速の流れ |
ダークシュトラール (Dark Straal) | ダーク(英語) = 闇 シュトラール(ドイツ語) = 光・光明 |
ブリュミエール (Blumier) | la premiere(仏) = 一番の |
アサミザシ (Asami-zashi) | アサメ(Athame) = 儀式用の短剣 |
ミミミザシ (Mimimi-zashi) | |
シラツノザシ (Shiratsuno-zashi) | 白角? |
デイバザシ (Deva-zashi) | 鵜羽 |
シラハザシ (Shiraha-zashi) | 白刃? |
デラガザシ (Deraga-zashi) | ディ・ラガン? |
ラピ・ティピ (Rappy Tip) | ラピ = ラッピー Tip = 先、先端、頂上、先端につける物 |
アル・ティピ (Al Tip) | アル = アル・ラッピー(PSOのラッピーレア種) |
ディスカ (Diska) | ディスク? |
ハルプセラフィ (Halp Serafi) | halp(ドイツ語) = 半分 ダガーオブセラフィの片割れのため? |
ディスカスラッシャー (Diska Slasher) | ディスク?+(英語で斬りつける人(又はそのための武器))Slasher |
アムレ・ティピ (Amure Tippy) | アムレ = ラッピー・アムレ |
アイテム名 | 由来 |
ダイガミサキ (Daiga-Misaki) | 大牙? |
ザンシュミサキ (Zanshu-Misaki) | 斬首 |
オウガミサキ (Ohga-Misaki) | 桜花? オーガ (ogre) = 鬼から? |
ザクス・ブレッバ (Zaks Breba) | |
ザクス・ボゴッダ (Zaks Bogoda) | ボコッという語感から? |
ザクス・ガボット (Zaks Gabot) | |
ヴァンダ・クロウ (Vanda Claw) | |
サイレンスクロー (Silence Claw) | PSOの同名レア武器(見た目は異なる) |
ネイクロー (Nei's Claw) | PSOの同名レア武器 PS2のニューマン、ネイのクロー |
ファルクロー (Falclaw) | PSOの同名レア武器 PS千年紀のニューマン、ファルがイメージイラストで装備しているクロー |
アイテム名 | 由来 |
スプラッシャー (Splasher) | |
ピースブレイカー (Peace Breaker) | 平和破壊? |
ブラッディシャワー (Bloody Shower) | 血の雨? |
ソニックスプレンダー (Sonic Splendor) | |
ヴィ・ドッレ (Vi Dorre) | |
ヴィ・ブッド (Vi Budd) | ビブラート? |
ヴィ・グッデ (Vi Gudde) | |
ヴィ・イッラ (Vi Irra) | |
ヴィ・オッレ (Vi Orre) | Viola = ビオラ(弦楽器の一種)? |
ヴィ・バップ (Vi Bapp) | bebop = ビーバップ (ジャズの一種)から? |
ヴィシ (Vish) | ビシッという擬音語から |
ヴィシ・ティエン (Vish Tien) | |
ヴィシ・クセッブ (Vish Kusev) | 九節鞭? |
ヴィシ・アダン (Vish Adan) | |
ヴィシ・フェアラ (Vish Feara) | 妖精? |
ヴィシ・ディラガ (Vish Diraga) | ディ・ラガン(De Ragan) |
アモーレローズ (Amore Rose) | (イタリア語で愛を表す)amore+バラ(Rose) |
ギガススピナー (Gigas Spinner) |
アイテム名 | 由来 |
ベニクナヒ (Beni-kunai) | 紅(武器の色から) + 苦無 |
アイクナヒ (Ai-kunai) | 藍(武器の色から) + 苦無 |
ヒスクナヒ (Hisu-kunai) | 翡翠(武器の色から) + 苦無 |
コウクナヒ (Kou-kunai) | 黄(武器の色から) + 苦無 |
カラクナヒ (Kara-kunai) | 唐紅(武器の色から) + 苦無 |
フジクナヒ (Fuji-kunai) | 藤色(武器の色から) + 苦無 |
ヒケン (Hiken) | 飛剣 |
フウマヒケン (Fuma-hiken) | 風魔? |
クビリヒケン (Kubiri-hiken) | 縊りもしくは宮毘羅? |
シュラヒケン (Shura-hiken) | 修羅 + 手裏剣(形状から)? |
サンズヒケン (Sanzu-hiken) | 三途 柄に書かれているニューデイズ文字はΣτύξ(STYX) = ギリシア神話の三途の川 |
アスラヒケン (Asura-hiken) | 阿修羅? |
シルフィード () | 風の妖精シルフの女性形 |
ラッピーファン (Rappy Fan) | |
ブリッツゲイザー (Blitzgazer) | Blitz(ドイツ語) = 雷、英語のgazer(見つめる者、観察者)? |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照